K&H:ケイアンドエイチ

ユーザーによる K&H:ケイアンドエイチ のブランド評価

K&Hは「MOTORCYCLE AFTER MARKET MAKER」として1976年の創業以来、一貫してユーザー様の立場に立った製品作りに努めています。一点一点「まごころ」をこめて製造し、K&Hのパーツをご使用して頂くことを願っています。

総合評価: 4.3 /総合評価79件 (詳細インプレ数:78件)
買ってよかった/最高:
35
おおむね期待通り:
29
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

K&H:ケイアンドエイチの商品のインプレッション (全 78 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たくぞーさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER )

5.0/5

★★★★★

形は純正タンクをスリムにした感じです。トラッカー・スクランブラー等に良く似合うと思います。あとやはりFRP製なので、かなり重量が軽くなります。少し高いですが、オススメできる良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/17 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

uratoさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

ナロータンクのSRに乗っています。ニーグリップしづらいので前はホンダの製品を使っていましたが、風の強い日は砂でタンクが傷ついてしまう為これにしてみました。
中が空洞になっている為、柔らかい感触で良好です。
但し、付属の接着剤は塗りすぎるとはみ出して汚いので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:41

役に立った

コメント(0)

エバさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

タックロールとタンデムベルトをセミオーダーしSR500の99年式に装着しました。
ある程度シートの分厚さもありますし、ノーマルのダンパーを使って装着するだけあってなかなかすわり心地も良いです。
古いK&Hのシートは、リアサスペンションが沈んだ時にシートがたわむ感じがしていたのですが、今のタイプはFRPが厚くなったのかたわまなくなっています。
他社のシートだと、フレームにシートの裏側がこすれてしまい、塗装がはげることがあるのですが、そのようなことも無く作りは良いです。
防水性も良く、他社製のように尻が濡れることもありません。
作りも良く、見た目も古臭さが出ていてとても気に入ってます。
社外品のSR用シートでは今のところ一番良いシートだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マモさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

見た目で取付けに抵抗があったのですが、指の冷たさには辛抱できず購入(グリップヒーターを付けていても)。防犯用クラッチのせいか若干干渉しましたが削って簡単に取付けることができ、効果も取付け即走って確認しました。その結果はもっと早く付けておけば良かった。見栄えもそんなに悪くないと感じましたが、こればかりは人それぞれですので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

シングル系車両のカスタムで人気アイテムといえば、カスタムシートと呼ばれる社外品のシートが代表的です。
カスタムシートは車両のルックスを大幅に変更でき、シングル系やアメリカン車両の定番カスタムパーツとなっています。
カスタムシートは純正のぶ厚いシートとは違い、ルックス重視の薄いデザインのものがほとんどであり、その結果、乗り心地やシートそのものの耐久性というものは軽視されがちです。
カスタムシートを装着していて、あまりの乗り心地の悪さや、座るたびに染み出てくる雨水がいやになって、すぐにノーマルに戻してしまうといったユーザーの方や、我慢して乗っているといった方が実際に多くいらっしゃるのではないかと思います。

カスタムシートはそもそも乗り心地が悪いものかと言うと、実は全てがそういうわけではありません。
今回紹介する「ケイアンドエイチ」のカスタムシートは、乗り心地や、シートの耐久性といった、カスタムシートが実現しづらい性能を重視して作られたシートです。

一般的に売られているカスタムシートは、シートベースにシート用のウレタンを数枚敷き、接着剤で固定された後にシート形状に合わせた削り加工を行い、防水のシートをかぶせ、最後にシートレザーを貼り付けて仕上げます。
一方、「ケイアンドエイチ」のカスタムシートは、あらかじめシートの形になっている「型」にスポンジの原液を流し込み、内側で発泡させる「インジェクション方式」をいう製法を用い、独自の防水処理を施して、レザーを貼り付けます。

一般的なシートと決定的に違うのは、シートスポンジの質感です。シートスポンジの貼り付けに接着剤を使用しないため、シートスポンジの劣化が少なく、乗り心地がかなりの長期間にわたり維持されるのが特徴です。
また、防水処理も非常に丈夫で、使用状況にもよりますが、2万キロ以上使用して、水が染み出してこない例もあるようです。
一般のカスタムシートに比べて若干高価ではありますが、耐久性や質感の差を考えると、納得の価格とも言えるでしょう。

誰でもカッコいいバイクにはあこがれはあるとは思いますが、同時に乗り物でもあります。
乗ってよし、眺めてよしのバイクを目指すユーザーの方にはオススメのアイテムではないかと思います。
                                      <尋>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/10 11:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

2.0/5

★★★★★

j型クラブマンにて使用。 純正にクラックが入ったため購入。取付け精度は標準的、穴を多少広げれば問題ないレベルです。グラツキはありません。 テールランプの仕上げは純正に負けます。全体的な質感もいまひとつです。 良くも悪くも目立たないパーツなのですが価格が高すぎます。 特にお勧めは出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04

役に立った

コメント(0)

kohey2008さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

2008年式 Dyna FXDBに取り付けました。

購入前、写真で製品を見る限りでは、少々野暮ったい形状かなぁと思っていましたが、実際に取り付けてみると、結構スマートに車体へフィットしていると感じました。

確かに値段は高いものの(★4つの理由)、作りも座り心地も申し分無く、長く使うならば文句無しにお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/17 09:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kazuhiroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SR400 | CB650R | F800GS(2024-) )

5.0/5

★★★★★

さすがK&H、評判通りの品質です。
最初は少し固いかな、と思ったけど1日乗れば大満足です。
ノーマルのシートより薄いので足付きも良くなり運転も非常に楽になりました。
懸念していた固さと疲れですが、適度な固さのため長距離でも痛さや疲れがほとんどありません。
見た目の高級感もありますし、雨による水の染込みもまったくなく非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/03 11:15

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

SRカスタムの定番中の定番、マフラーの次はシートだろ!
ということでシート購入を考えている方も少なくないと思います。
しかし、なんにせよ種類が多すぎて迷いに迷ってしまう。
という方、自分もその一人でした。

散々迷った挙句、最終的にシンプルさ、シートの柔らかさを重視し、このシートを購入しました。
座り心地は柔らかなタッチで大変良いのですが、摩擦係数がちょっと低く、
二人乗りをした際にはブレーキをかける度に後ろの人が前に移動してきます。
難点を挙げるとすればそこですかね。あとはお値段が少し張るところでしょうか。

しかし、デザインがシンプルなので、カフェレーサーにも良し、トラッカーにも良しとどんなスタイルにも合うと思いますよ!

(グレートタム)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/30 15:45

役に立った

コメント(0)

パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

2008年モデルのスポーツスターXL883Rに取り付けました。
ノーマルはダブルシートのため純正のソロシートにして乗っていたのですが、幅広でポジションが固定されてしまい峠などで積極的にコントロールしたい場合などで不満がありましたので、思い切ってK&Hのシートにしました。

ウワサ通り大変良い造りで、シート座面もフラットに近いので自由度があり、場面に合わせてポジションを変えられますし、シート前部が絞られているので足付き性もアップします。
また、一日300km程度で尻が痛くなることもありませんでした。

シートはセミオーダーでステッチの色をすべてシルバーに変え、オールブラックに比べてアクセントがあり気に入ってます。

セミオーダーは当然通常に比べて納期が掛かりますが、ある程度自分の好みにできますし、満足度も上がりますので是非オススメです。

★4つにした理由は価格が高いこと(これは造りを見れば納得いきますが、やはりもう少し安ければと思います)、デザインをもう少しスポーティであれば言うことなしです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP