K&H:ケイアンドエイチ

ユーザーによる K&H:ケイアンドエイチ のブランド評価

K&Hは「MOTORCYCLE AFTER MARKET MAKER」として1976年の創業以来、一貫してユーザー様の立場に立った製品作りに努めています。一点一点「まごころ」をこめて製造し、K&Hのパーツをご使用して頂くことを願っています。

総合評価: 4.3 /総合評価79件 (詳細インプレ数:78件)
買ってよかった/最高:
35
おおむね期待通り:
29
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

K&H:ケイアンドエイチの商品のインプレッション (全 78 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スペードさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: グロム | W800 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

分厚いニーグリップラバーなので雰囲気がだいぶ変わります。ニーグリップのしやすさは多少、良くなった気がします。取り付けは難しくはないですが正確につけるとなると多少のコツが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/09 17:15

役に立った

コメント(0)

みやてっくさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-07 )

タイプ:パイピング無
利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3

納期に一月ほど待ちました。その間に期待と妄想が膨らみすぎたのか・・

劇的に座り心地が、よくなるわけではない。
一時間程乗ると、やはりお尻が痛くなる。

メリットは、座面がフラットになることにより、着座位置に自由度ができたこと。
デメリットは、やはり足つきが悪くなること。

デザインや質感は、値段相応の満足感はあり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/21 18:33

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

タイプ:パイピング
利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

よくMT-09のシートは、尻が痛いとか形が悪いとか不評ですが、
自分的には丸1日のツーリング程度では痛くなるようなことも無かったのですが、前下がり気味の形状がブレーキングで尻が滑るのだけが我慢なりませんでした。
純正のコンフォートシートも候補になってましたが、タンデム部分の形状が変わるので却下、K&Hさん購入となりました。
ノーマルシートの裏から金具類を再利用となります。
自分は車体にタンデムグリップを装着しているので、そのステー部分の厚み分(数ミリ程)シートが浮き上がりロックが掛かりませんでした。
ロック部分の金具とシートベースの間に5ミリ厚のカラーをはさんでみたところ解決。
シート脱着もスムーズになりました。
使用感としては
スポンジは程よい硬さ、
足付きは変わらずですが形状違いにより太もも内側にシートの角が当たりますが、これは走行時には気にならないです。
そして懸念の前下がりは解消され、ツーリング中のイライラが無くなりました。
価格が高いようにも感じますが、シートベースから作られてるので金額的にも妥当か、と。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 13:59

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: FXD-I DYNA SUPERGLIDE

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

2008年式、FXDに使用していました?
純正シートは異常な横幅と鬼尻下がりシートなので、全くもってダイナフレームによる軽量ビッグツインならではコーナリングを楽しめません。
このシートはほどよく座面がフラットに近づき、前方横幅も薄いので、しっかりと荷重移動が出来ます?
ミッドコンダイナならではのスポーティーな走りをしっかりと堪能できる逸品です!しかも一応タンデムも可能です??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/20 22:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: XL883R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

2012年式883rに使用していました?
サーキットや、普段のオンロードツーリングのときは同社のソロシートでしたが、エンデューロや、林道走行を楽しむためにこれを導入してみました?
結果は大満足??
ソロシートに比べて若干座面が高く幅広く前後移動が出来るようになり、ポジションもオフロードバイクのようになり、より色々なシチュエーションで883rを楽しめるようになりました?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/20 22:18

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: XL883R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

2012年式883rに使用していました。ノーマルシートは後方下がりの太もも幅が広く、バックステップとの相性が最悪です。
ハングオフもリーンアウトも前後移動も全てダメダメです。
そこで最適な形状がこのシートです。
しっかりと座面高さもあり、かつ若干前下がりの前方横幅絞りのスポーツシートです。
ハードブレーキングもフルスロッットルも、しっかりとバックステップとこのシートのお陰でホールド出来ました?
ハングオフもダートでのリーンアウトも自然にこなせ、本当にナイスなシートでした?もちろん購入はウェビックさんで安心オーダーでした?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/20 22:11

役に立った

コメント(0)

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

MT-09の純正シートは悪くないですが、割と早目にお尻が痛くなります。
人それぞれだと思いますが、私の場合は1時間を超えてくると立ったり、座る位置をずらしたりしないと痛くなります。
また、純正シートは微妙に前下がりになっているため、ブレーキをかけるとタンクに押し付けられこれもまた痛いです。
しかし、K&Hのシートに変えてからは上記のような不満は全くなくなりました。

まずお尻の痛みですが、日帰りツーリングならまず痛くならないかと思います。
吸収の福岡県から長野県まで下道オンリーで、距離1100km弱、時間にして23時間50分ほど走ったことがありますがお尻の痛みで休憩したことはありませんでした。

1000km以上の日帰りツーリングをする方は滅多にいないと思うので自信を持って普通のツーリングなら痛くならないと言えます!笑

また、K&Hのシートは前の方が盛り上がっているため、ブレーキなどによる上体の移動はほぼありません。
とても乗りやすくなりました。

購入の際に1点だけ気になっていたのが、縫い目からの水しみです。
こちらも全くありませんでした。
宿などで1番雨ざらしになることが多々ありますが、次の日に座っても「ジュワッッッ」とズボンが濡れることはありません。

取り付けも簡単で、純正シートから金具を移植するだけであとは純正シートと取り付け方法は同じです。
ただ、純正シート裏にあった書類などを止めるゴムをつけるところはないので、書類などの持ち運びには少し工夫が必要です。
ですが、シート下に空間があるのでそこに入れて走っていました。

MT09乗りなら買うべき逸品です。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/14 18:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MT-07 | XT250X )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
形状 3

体重が増えたことで、純正シートの性能に不満が出てしまったために購入。
滑りにくさ、座り心地は価格に見合った高性能。しかし形状は自分に完全に合うとは言いがたい。太股裏の一部に体重が余計にかかっている気がする。フルオーダーで調整したわけではないので、しょうがない。
なお、更なる尻痛軽減のためにサイクルパンツをアンダーウェアとして履いたところ、完璧なフィット感となった。しかし足付きは悪化(当然だ)
プラスドライバーで着脱できることについては、若干便利かなーくらいである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/09 23:38

役に立った

コメント(0)

ゆきさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: エストレヤ | TIGER800XRx )

利用車種: エストレヤ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

カワサキエストレアに取り付けました。以前トライアンフボンネビル系に乗った際、ついている純正パットが気に入り似たような製品がないか探したところ、こちらの商品が目に留まりました

【取り付け】
 接着剤が同梱されているのでマスキングテープ等で場所を決め脱脂をしましたらすぐに取付できます。自分は接着剤のみだと使い勝手が悪そうだったので両面テープも併用しました。

【品質・質感・形状】
厚みがとてもありクラシカルなバイクに大変似合います。他の方が仰っているようなバリの多さは、たまたまなのか気になるほどではなかったのでちょっと切り取って、ほとんどそのまま使用しました。

【ニーグリップ効果】
バイクにまたがると意識せずとも自然に膝がパッドと触れるため、ニーグリップが大変しやすくなりました。中が空洞になっているのでふんわりとした感触になっておりずっとタンクをホールドしていたくなります。

【コストパフォーマンス】
ニーグリップパッドとしては少し高いかもしれませんが、見た目と機能に大変満足していますので妥当な価格だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/30 16:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

raichiさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: TF125 | ジェベル200 )

利用車種: MT-07

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

滑るわ痛いわ位置決まらないわと地獄のノーマルシートですが、
変にフォワードポジションのステップのおかしさと相まって、
俺はこのバイク買って失敗したのか?と思ったもんです。
で、ワイズギアから「コンフォートシート」なぞ出ておりますが、
ク〇シート押し付けておいて、”コンフォート”を金はらって買ってね。って何なんだ?
と怒りが沸いたものです。

というわけでK&Hさんのシートを信じて交換しましたが、
ノーマルに不満を持つ方は、謳い文句そのままにスポーツ性の向上や疲労度の軽減を感じられると思います。
バックステップと組み合わせる事でケツ位置が定まり、かつ過重移動もし易く理想のポジションが手に入れられました。

質感は言わずもがな。ハリ感のあるウレタンと表皮から触り心地すら満足度を上げてくれます。
見た目にもステッチワークが効いて恰好が良く、
ハイシートなので車格が上がった感から、MT特有の安バイク感が払拭され、
金額は高いですが満足度も高い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/27 17:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP