KURE:クレ

ユーザーによる KURE:クレ のブランド評価

ケミカルを代表する企業です。安価な価格とその性能はまさに万能品。メンテナンスに備えてまとめ買いしておけば、いざというときにも困りません。

総合評価: 4.2 /総合評価848件 (詳細インプレ数:840件)
買ってよかった/最高:
382
おおむね期待通り:
337
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
16
お話にならない:
10

KURE:クレの商品のインプレッション (全 336 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
チモちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FTR223 )

4.0/5

★★★★★

他の方のインプレッションを見て、購入、利用しています。

(利用場面)
比較的粘度や耐持続性を必要としない部分の潤滑や、臭いやギラツキ、ベトつきを付けたくない部分への潤滑光沢付与として利用しています。

私の場合、金属(フレーム、フォーク、ホイール、スイングアーム、ハンドル、ミラー等)、メッキ樹脂(Hライトカバー、メーターカバー、チェーンカバー、フェンダー等)の光沢と被膜保護として利用しています。

(感想)
浸透性潤滑油と比較すると、臭いがないのがいいです。
また、砂、埃等の汚れが付着しにくい部分もいいです。
潤滑持続性はあまり期待できないかもしれませんが、安価なので継続的に利用できる点もいいですね。

お奨めできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:42

役に立った

コメント(0)

忍者12さん(インプレ投稿数: 39件 )

4.0/5

★★★★★

 主にプラスチック部分の保護・潤滑に使っています。バイク部品だけではなく、いろいろなものに使うことができます。価格面を考慮するとかなりの高性能だと思います。
 バイクの黒いプラスチック部分が少し白くなっている場合、スプレーを一吹きして、乾いた布で拭き上げると、見違えるようになります。ただし、シートに付いた場合はシリコーンオフなどの脱脂剤で除去しないと、運転中にお尻が滑って、とても危険です。濡れ雑巾程度で拭いてもシリコンは取れませんので、注意が必要です。
 一家に一本あれば重宝するスプレーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:42

役に立った

コメント(0)

ムーミンパパさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

ステンレスマフラーの腐食予防に購入しました。耐熱シリコンスプレーなので、エンジン部分でも使えます。また、ゴム、プラスチックにも使えるので、使える範囲は広いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:41

役に立った

コメント(0)

tacさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

ドロドロしていて、いかにも効きそう。ガソリンタンクの防錆に使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:41

役に立った

コメント(0)

ビギナーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

購入したメンテナンス本におすすめと載っていたので
購入しました。ホントいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:40

役に立った

コメント(0)

たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

見えないところにあるだけに、電装系のメンテは以外と面倒。

でも…
端子の接点が錆びて塩吹いてる。
コネクタが固着して外れない。

このコンタクトスプレーがあればその悩みを解消出来る。
汚れを落として、接点を回復し、尚かつ金属やプラスチックの劣化から保護してくれる。

1度吹き付けておけば、定期的なメンテは不要。

それ以降は、シートを外した時、タンクを外した時、ライトのバルブ交換時に吹いておけばそれでOK。

燃料や消耗品をきっちりメンテしても、電気が通らなきゃバイクは走らない。
目に見えない形で進行する電装系トラブルは、これで未然に防ぎましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:37

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

4.0/5

★★★★★

あまり聞きなれないクリーナーですが、説明文を読む限りとても凄そうなので買ってみました。

目的としては、排気系や、プラグなどのカーボンスラッジの除去。
工作機械や、農機具などの油汚れの洗浄。
エンジン周りに頑固にこびりついた油の除去です。

全体的に、金ブラシなどを使わないと、完全に綺麗になるところまではいかないにしろ、パーツクリーナーとは油汚れの落ち方が違います。
パーツクリーナーは溶かして勢いで落とすといった感じで、ベタベタの油部分を金ブラシで磨くと付いて取れませんでしたが、レクトラクリーンですと、分解し、浮かせて落とすといった感じです。
また、カーボンスラッジも、マフラーの排気口などとても綺麗に汚れを落とすことができました。
ちょっと値段は高いですが、ここ一番の時はレクトラクリーンの出番ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18

役に立った

コメント(0)

AMX-002さん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

Ninja250Rで使用。

以前使用していたルブの飛散りが激しかったので試しに購入。
感想としては、飛散りもなく非常に使いやすいです。

小さいほうは3、4回使用するとなくなると思います。
かなり小さいので、長距離ツーリング時は積んでおくといいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:48

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

液体の色がご覧のとおり真っ青!!
希釈せずにそのまま使えるので、作業性よし。しかも4年間10万Kmまで対応する。4年と言うと次の次の車検時まで持つということ。本当か!車検ごとに交換が鉄則だと思っていた。それだけ品質も高いということかな。呉工業製というのも安心して使用できるのでオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:58
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こばっこさん(インプレ投稿数: 57件 )

4.0/5

★★★★★

CBR250Fに使いました。4年間の寿命に押され購入。色は鮮やかな青。交換前のは入浴剤の様な緑だったので気分一新出来ました。最近行きつけのホームセンターに陳列されなくなったのも購入した理由の1つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP