KURE:クレ

ユーザーによる KURE:クレ のブランド評価

ケミカルを代表する企業です。安価な価格とその性能はまさに万能品。メンテナンスに備えてまとめ買いしておけば、いざというときにも困りません。

総合評価: 4.2 /総合評価849件 (詳細インプレ数:841件)
買ってよかった/最高:
382
おおむね期待通り:
337
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
16
お話にならない:
10

KURE:クレの商品のインプレッション (全 337 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ニック・ラムタラロさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: 118I (E87) | G310R | XSR700 )

4.0/5

★★★★★

値段の割に性能は悪くないと思います

そのまま噴射して樹脂パーツに付着すると白くなって
後が厄介なのでウェスに噴射して使用するのが良いと思います

タンクなどの金属部やカウルなんかの硬質プラスチック部分には効果あります

リピーターなので☆4つにしました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/01 11:41

役に立った

コメント(0)

くろおさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: マグナフィフティー )

4.0/5

★★★★★

私は強力なサビ取り剤を持っていなかったので、購入してみました。
私はステップのアンダー部分に使用しました。

使い方としては、説明書に書いてある通り、サビで塗装が浮き上がっている場合はあらかじめ塗装を剥がし、サビを完全に露出させた後、サビ部分に直接サビ取りクリーナーを付けて、布等で塗りのばし、3~5分そのまま放置後、ぬるま湯に浸し軽くしぼった布等でサビを拭き取り、最後に乾いた布で水分を拭き取ります。また、流水を使った方が良いと思います。

また、これで、サビがとれない場合は、ドライヤー等でサビ取り部分を温めた後、サビ取りクリーナーを塗ってから、3~5分後放置後歯ブラシやワイヤーブラシ等を使いサビを落とす方法が良いそうです。あらかじめ、ブラシ等でこすっておいてから使用するのがベストだと思われます。

私の場合、残念ながらサビと本品との相性が悪いのか完璧にサビをとる事はできませんでした。ただ、大まかにはとれたので、良かったです!多分、サビ初期のサビには、有効だと思われます。
また、アルミやメッキ等には、使用しないでくださいと説明書に書かれています。注意が必要です。

良い点
取り扱いやすいこと。
サビ取り剤がジェル状なので、垂れにくい。他の関係ない所に塗布してしまう可能性が低くなる。
さびの程度によってはとても有効だと思う。

悪い点
サビ取り後の部分が、乾燥後、白い粉がでる事がある。(目立たない所で使用するのがベストかなと思います)
強力なサビにはちょっと物足りない感じがします。(その前に、さびを作らないように、まめに、車体を観察する事が大切だと思います)
サビ取り剤を完全に拭き取る事ができない部分や流水をかける事ができない部分には注意が必要です。

また、サビを落とした後は、表面が非常に錆びやすくなると思うので、塗装等の防サビ処置を施す事を忘れないでください。

長期間たったサビではなく、比較的初期の薄めのサビには、おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

shadow21さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: GSR400 | F4 RR )

4.0/5

★★★★★

日頃のバイクのメンテナンスから、日常生活においてまで、さまざまな場面で役立つと思います。定番ではありますが1本持っておくと何かと便利かと思います。

5-56を吹きつけた後、時間がたつと油分が黒くなり粘度を持つようになり、汚れの原因になります。ですので定期的に掃除をして再び吹きつけた方がキレイかつ効果が持続しやすくなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kkさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] | YBR125 | STREET TRIPLE R )

4.0/5

★★★★★

鉄と鉄が接触する部分に使っています。
ゴムやプラスチックに付いてしまうと劣化したりするので使用上、上記のところには使わないようにしています。
コスパが高いのでいつもこの潤滑剤を使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

Kiriさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: ボルト )

4.0/5

★★★★★

ホイールの切削部の防錆用に購入しましたが、ホイール全体に使用し、しっとりとした感じになりよかったです。
また、スクーターの白く色あせた部分に塗装するような要領でスプレーしてみると、しっとりと艶を取り戻しました。
多くの方のインプレにあるように何にでも使用できるもので、一家に一本と言う感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

グリスと表記があるだけあって、5-56より能力高めです。
クルマの摺動部や家具、農機具類に使ってますが、水には弱いものの、
効果が続く時間が長いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/04 10:06

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

海外製の安いパーツクリーナーより汚れの落ち具合や洗浄スピードが高いです。
キャブ周辺にこびりついた汚れも吹き付けて擦れば、だいぶ落ちます。
価格・容量にも納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/04 10:06

役に立った

どんぐりころころさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

バイク用品店でなく、KURE製品は近所のホームセンターで手に入るので便利ですね、汚れはしっかり落ちます、所詮クリーナーは消耗品ですから、これで十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

nonnondaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

CRF250R用に購入しました。色つきで、塗布量が分かりやすいのがいいですし、塗った後は染み込むため色も気になりません。(当方はモトクロッサーのためもともと色はついても気になりませんが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 154件 )

4.0/5

★★★★★

シリコンスプレーはかなり万能なので超が付くハードユーザーです。そのため多少のスペックの差よりもコスト重視ですが、今はもっと安いシリコンスプレーがいろいろあるのでクレさんのは少し割高に感じますね。クレブランドなので当然ですが性能的には何の問題もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/19 17:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP