KURE:クレ

ユーザーによる KURE:クレ のブランド評価

ケミカルを代表する企業です。安価な価格とその性能はまさに万能品。メンテナンスに備えてまとめ買いしておけば、いざというときにも困りません。

総合評価: 4.2 /総合評価850件 (詳細インプレ数:842件)
買ってよかった/最高:
382
おおむね期待通り:
337
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
16
お話にならない:
10

KURE:クレの商品のインプレッション (全 373 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1687件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

定番の潤滑剤ですね。
錆付いた部分のネジ取り外し、動きが渋い場所への塗布と使える商品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/10 12:45

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1687件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

潤滑用に使用しています。スプレータイプのグリースなので、
ワイヤーの潤滑などのメンテに塗布簡単で使用勝手はいいです。
潤滑、防錆力を長期間キープは不明…普通かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/10 12:37

役に立った

コメント(0)

Africa Twinさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 5

2年目のタイヤビード部分に吹き付けてみました。
すると思っていたより効果があったようで、一度外し再度取り付けたときに
ショップからまだまだこのタイヤは使えると行って頂けました。
他のゴム製品にも使ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/07 09:12

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 478件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • TZR50Rの十数年物のパーツも黒色に戻りました

    TZR50Rの十数年物のパーツも黒色に戻りました

バイクの整備をしているとゴム部品が劣化したりくすんでいたり固くなっているのが気になり購入してみました。
ゴム部品の劣化防止と保護するにあたって、前から知っている商品だったので他の商品を購入する際についでに買ってみました。

【購入の決め手】
KUREさんという有名メーカー製であり、インプレの評価が良かったことが購入の決め手になりました。
純正のゴム部品やパッキンは意外に高いので本商品を使うことで劣化が抑えられ結果的に安くすむことを期待しています。

【使ってみた感想】
気になる部品にスプレーしてウエスで拭くだけで新しいゴムの質感になります。
ゴムホースにも使ってみましたが、確かにやや柔らかくなった気がします。
洗浄効果もあるのでパーツクリーナーがわりに吹くだけで洗浄プラス質感も良くなり作業も楽です。
べたついたりもしませんのでとりあえずゴム部品には使い倒していくことにしました(笑)
試しに樹脂パーツにも試してみましたが、そちらはパーツクリーナーとほぼ変わらない感じでした。(当たり前か)

【総評】
自分は正直思っていたよりも効果があると感じたので、これからも使っていこうと思いますし、無くなれば買い足していくぐらい必要性を感じました。
整備をしっかりする人はもちろん、洗車ついでにゴムパーツに一吹きするだけでも効果的だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/31 23:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

画像の通り、匂い、色、手触りは、弱いブレーキクリーナーと同じです。

弱いブレーキクリーナーだったら、大量に使わないと汚れなんぞ落ちないと思われますので、損かなと思いますよ。

動画は愛車での最近の走行シーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/03/20 16:58

役に立った

コメント(1)

かずさn。さん 

サイズの大きい画像が付かない不良がある故、こちらに画像を付けておきます。
段ボールに付着させてみた画像です。
こんな感じの液体です。

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: 900SS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

前回はクリアを使用したので今回はナチュラルにしてみました。

クリア同様に光沢が出ます。樹脂系の部分も光沢が出て気持ちいいです。

光沢に関してはあまり長持ちがしませんが表面を保護するということなので信用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/14 02:34

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
容量 5
冷却性 5
  • 外観と成分表。

    外観と成分表。

成分表を観ますと、エチレングリコールは約50パーセントで、マイナス40度と言う性能ですので、多めに半分位は水道水等で薄めても、マイナス20度位の性能は保持出来るかと思います。

 二輪車にはこちらの商品を使用しておりますが、今後は四輪車にも使用したいと思います。

 動画はちょっと前の愛車紹介です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/04 17:05

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • メーターワイヤーはもちろん、高温になる FZR の EXUP ワイヤーに使用。

    メーターワイヤーはもちろん、高温になる FZR の EXUP ワイヤーに使用。

こちらは知人からのお勧めで購入しました。

 画像の様に、いつもは普通のワイヤールブを使用し、後からモリブデングリスをエアで吹き込んでましたが、今回からは、コレ一発となります。

 モリブデン配合ですので、先に書きました通り YAMAHA FZR シリーズに装備している EXUP のワイヤーに使います。

 又、動画の様に、ホイルベアリング周辺に付属しているメーターギヤ等の潤滑にもと思います。

 ※ 動画はホイルベアリング交換風景(ベアリング組み込み時にモリブデングリスをホイルに薄く塗布しております)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 00:08

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • キャブレター燃料ジョイントのシール

    キャブレター燃料ジョイントのシール

※ 画像はキャブレタージョイントの燃料シール
※ 動画はキャブレターオーバーホール風景の自撮り

キャブレターオーバーホール時に使用しております。

※ 塗布場所は下記

・キャブレター燃料ジョイントのシール
・オーリング全般
・ダイヤフラムにもスプレーしておきましょう
・フロート室の蓋(謎)のパッキンにもスプレー

また、白ボケした様なプラスチックパーツにも吹き付けてみましたが、治った感が出ました。

プラスチック製品+ゴム製品に使用可能かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/26 23:24

役に立った

コメント(0)

Kskさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ゴムホースやプラスチックパーツの劣化防止に購入してみました。良くあるシリコン系スプレー等では滑りが出たり、変なテカリが出たりしますがこちらのスプレーはすぐに乾いて滑りや変なテカリは出ません。新品の時のような見た目に近くなる感じですが、劣化しすぎたものには効果は期待できません。しかし保護の観点からみると、何もしないよりやった方が良いと思えました。拭き取りが基本いらないのでスイッチ廻りやゴム廻りの広範囲に使いやすいのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/17 22:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP