KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1553件)
買ってよかった/最高:
469
おおむね期待通り:
319
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
15
お話にならない:
4

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 790 件中 771 - 780 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mjnさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

T型レンチはいろんなシーンで使用可能ですので
ぜひ最初にそろえる工具としてお考えください。

私はすでにコーケンのTレンを各種サイズもっていたのですが
ハンドルの長さがサイズに比例して長くなってしまい
収納に困るためにKTCの早回しTレンを購入しました。

早回しだけあってハンドルが短くて収納に有利です。
ただ、大きいサイズになるとハンドルが短いために
高いトルクのボルトは緩められませんし、トルクを掛けてしめることも出来ません。
本締めには別の工具のご使用をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52

役に立った

コメント(0)

mjnさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

さすがのKTCです。
他のサイズでインプレを投稿しましたので
似通った内容になったら申し訳ありませんので
品質の面でインプレを・・・

品質はもはや何の不安もありません。完璧です。
さすがにKTCの上位グレードのネプロスと比べると梨地で無愛想ですが
質実剛健。整備の上での問題はありません。

ちょっと回してみたらしっかりとした剛性と
重量バランスをすぐに実感できると思います。
ブレがないんですよね。

たっかい海外製工具には無いT型レンチ。
日本独自の工具です。舶来品をありがたがる前にぜひ日本製をお試しください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: SL230 )

4.0/5

★★★★★

KTCの工具はドライバーが始めてです。
ねじにぴったりフィットするので安心して使えます。
グリップが四角くくゴムがゴロゴロしているので持ちやすく、滑りにくく、力も入れやすくとてもいいです。
貫通なのでねじが硬いときにはハンマーでたたけるし、ドライバーの棒の部分にメガネレンチをかけて回すことも出来るので便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/27 18:04

役に立った

コメント(0)

TETSUさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
KTCですが、パッケージには中国製と明記されてました。
細部の品質チェックが甘いような気がするのは気のせいでしょうか・・・
個体差はあると思いますが、ネプロスまでいかなくても、もう少しキレイに
仕上げて欲しかったと思います。
品質は問題ないと思います。
別に購入しましたBZ14-B3と用途に応じて使い分けてますが、KTCだけあって
本締めでも耐えられるだけのことはあります。
ただ、商品金額が高めですので、何度も本締めに使用するのは避けてメガネレンチ
などと組み合わせて使った方が良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:28

役に立った

コメント(0)

TETSUさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
92年式GSX-R1100のジェネレーターカバーを外そうとナットを確認したら、普通の
ソケットだと入りづらいことが分かり、急遽購入。
今までディープソケットの必要性は感じなかったのですが、今回で適材適所を
思い知らされました。
6角タイプですので、安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:27

役に立った

コメント(0)

TETSUさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
使えます。
車用の長いバルブレンチを持っているのですが、バイクには使えないので、
コレを購入。自分でパンク修理やタイヤ交換をされる方なら必須アイテム
かと思います。
取っ手が大きくて使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TETSUさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
21世紀バージョンになってから、KTCのハンドツールの形状が滑らかになりましたね。
旧バージョンのKTC工具類は少々ゴツイ形状です。
バイクのプラグが奥まった所にあるので、270mmのコレをチョイス。別に270mm
じゃなくてもいいのですが、長いほうがエンジンや他の部分に当たる確率が低く
なるので楽です。
造りはキレイでしっかりしており、金額もリーズナブルかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:27

役に立った

コメント(0)

TETSUさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
他の方のインプレッションを見て気になり、使い勝手を知りたくて購入。
KTCラチェットメガネレンチ1417F(14側)と組み合わせて使用してみました。
なるほど、この使い方ならラチェットレンチなくても整備できるので、
ツーリング時には便利ですね。部品が小さいので常時ソケットをはめてないと
無くしやすいかも。
全てのラチェットメガネレンチに使用できるわけではないので、購入されるなら
KTCのHPで適合工具類やサイズを確認しましょう。
1417Fは適合型番に入ってませんでしたが、厚みが他の適合型番と同じでしたので、
ダメもとで購入したところ、問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:26

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

ブレーキメンテの際、リアのキャリパーボルトが固着していて
手持ちのラチェットではビクともせず困り果てていました。
他の手持ち工具も無く、ラチェットのギアを破壊してしまいそうだったので
あえなく断念。専用工具を購入しようと決め、このスピンナハンドルに決めました。

届いて早速使用したところ、あれだけビクともしなかったキャリパーボルトが
いとも簡単に緩んでくれて効果を実感、改めて工具は重要だなと思いました。

キャリパーボルト等の比較的、高トルクの締め付けに使用する工具なので
使用頻度自体はあまり多くはないと思いますが、コレ一本有れば非常に便利。
安いですし、工具箱に一本入れて置いて絶対損はないツールです。

作りも良くて質感が良く持ち手の部分の表面は光沢でツルツルしてますが
決して滑る様な事はなく、良く考えて作られているなぁと感心します。

耐久性についても国産KTCなので問題はないでしょう。

さほど力を入れなくても高トルクで締まるので締め加減には若干注意が必要ですが、長さが短くも長くもなく丁度イイので感覚が分かりやすいのも利点です。

メンテの幅も広がり、楽に作業出来るので作業効率も上がりました。
オフ車も所有しているのでリンク周りのメンテにも活躍してくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59

役に立った

コメント(0)

やべっちさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

12.5用のスピンナを探し続け、1年悩んだ末に結局KTCを購入しました。
他社のものより作りがよく、ガタ等も少なくて非常に使いやすいです。
さすがに定価購入だと価格相応ですが、セールで買うとそCPの良さが際立ちます。

そうそう買い替えるものではないので、やはりいいものを買って正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/06 18:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP