KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.4 /総合評価1569件 (詳細インプレ数:1554件)
買ってよかった/最高:
846
おおむね期待通り:
526
普通/可もなく不可もない:
171
もう少し/残念:
19
お話にならない:
5

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 524 件中 521 - 524 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

内寸:66.5
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

GSX-R1000R 2019年式にて使用

サイズ66.5がスズキ純正のカップ型オイルフィルタに対応します。

スズキ車は全般、オイルフィルタはガチ締め指定になっています。
トルク指示ではなく、着座から720度です。

これもあり、精度の甘いフィルターレンチを使うと"ぬるっ"っといきます。
一度ぬるっといってしまうともうダメです。
あの手この手のパワープレーで四苦八苦しながら外すハメになります。

かれこれ8年ほどスズキ純正のフィルターレンチを使ってきましたが、
長年の酷使もあって(?)ハマりが甘くなったのか先日ついにぬるっといってしましました。
ナメたオイルフィルターを外すとなるとそれはそれは大変な思いをする羽目になりました。


で、代わりに購入したのが本品です。
スズキ純正と比較して面が出ている範囲が深いのか、フィルターに嵌めたときのフィット感はこちらのほうが上です。
またレンチの肉厚もこちらのほうが厚く、内側形状も精度よくでており長持ちしそうな気がします。

注意点としては、飛び出ている六角部分は二面幅24mmとスズキ純正(17mm)よりかなり大きいです。
基本的にスズキ車のドレーンボルトは二面幅17mmなので、そのレンチでそのまま作業できるという意味では純正品の作業性はさすがです。
とはいえ本品はスズキ専用品ということでもないので致し方ないですが。

ラチェット等だと高さ方向に厳しい機種で使用する場合にはバカデカメガネが必要になるので用意しておきましょう。
そうでない場合は9.5sqのラチェットで対応可能です。

また使用にあたっては使用するオイルフィルタをよく吟味し、締め付けトルクを遵守する必要があります。

サイズラインナップも幅広いため、フィルターレンチが欲しい場合には有力な選択肢可と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/13 00:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

サイズ (S):16mm
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

【使用状況を教えてください】
CBR600RR PC40のプラグ交換に必要なため、プラグと一緒に購入。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。KTCということで質感もよく、プラグレンチに磁石が入っているのかプラグもキャッチしやすかったです。

【使ってみていかがでしたか?】
プラグレンチとしてはしっかり役目をまっとうしてくれ、質感もよく高評価です。
ただ、4気筒のプラグ交換が初めてだったため、2番3番の交換に苦戦し、結局諦めてバイクショップに依頼しました。
もう少し太くないプラグレンチの方が適していると教えていただきました。
今後また出番があるかわかりませんが、プラグレンチ単体としては良かったです。

【注意すべきポイントを教えてください】

【他商品と比較してどうでしたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/12 12:35

役に立った

コメント(0)

Vすと1050さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: MT-10
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
  • 流石KTC

    流石KTC

  • 薄い

    薄い

  • 上がKTC
先端の面積が大きい

    上がKTC 先端の面積が大きい

  • 長さは短め
長さ違いでレバーはあると便利

    長さは短め 長さ違いでレバーはあると便利

当然なのですが、タイヤ交換手組みで使用しました。
先端の薄さと先端の面積の大きさが絶妙です。
一本あると困った場面で助かると思います。
グリップも力が入りやすい。
もう少し安ければね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/17 06:04

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
  • カシメ作業中。

    カシメ作業中。

  • セット状態。

    セット状態。

  • 商品開封。

    商品開封。

  • カシメ径をチェック。

    カシメ径をチェック。

  • カシメの記載はこれだけの取説。判る人向け用の工具なのかw

    カシメの記載はこれだけの取説。判る人向け用の工具なのかw

  • チェーン交換終了。

    チェーン交換終了。

【使用状況を教えてください】
現在使用中。チェーン交換時にしか出動しないので頻度は稀。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。質感、剛性感があり立派。

【使ってみていかがでしたか?】
グリップは持ちやすく、アウター、インナーボルトの動きも滑らかでストレスはなく精度の高さが伺える。
チェーンサイズ対応やカット、カシメに転用するために各種構成部品をアタッチメント化しており、アタッチメントにはOリングが付いていて脱落防止対策が施されている点も使い勝手が良い。またジョイントプレートの圧入においても締めすぎないようにチェックできる形状に工夫されている。
リンクプレートをカシメる時には付属のハンドルを使うことで他に工具を用意することはなく、また過大なトルクを入力することを抑制している点には好感が持てる。随所に色々な工夫があり総じてカットもカシメも確実に行える優秀な工具。

残念な点を強いてあげると価格、初めて使う際に表面塗装が粉末上に剥がれて手につく、カシメ量の規定値を説明書に書いてなく、カシメ形状の挿絵と注意点のみの記載に留めている点等があります。

【注意すべきポイントを教えてください】
どれくらいカシメていいのか良く分からない時はチェーンメーカー指定の規定値を調べることをお勧めします。
説明書には525サイズの場合、圧入プレートは52用を使う指示がありましたが、今回交換したDID 525ZVM-Xだとと使えなかったので50用(530サイズ)を使用しています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
低価格であり好評のDIDチェーンツールと比較しましたが使い勝手の良さとチェーンは重要保安部品ということもあり、信頼できる一流の工具メーカーを選択しました。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
メーカーへの意見・要望:各チェーンサイズのカシメ量(径)を説明書またはWEBに記載してほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/09 11:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP