6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1553件)
買ってよかった/最高:
469
おおむね期待通り:
319
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
15
お話にならない:
4

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 790 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

今まではプリセット型を使用していたのですが、
いちいち目標トルクにセットしてから作業と不便でしたが、
これはリアルタイムでトルクが表示されるので
作業時間が非常に短縮されました。
色々なモードでプリセットも可能、
使い勝手の良さは「今までなにをしていたのだろう?」
と思うくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

バイクの整備をする際のメガネレンチはすべてKTCのものを使用しています。

必要なサイズを一つ一つそろえていきました。

造りがしっかりしていますし、しっかりボルトの頭をくわえてくれるので非常に安心感があります。

KTCのメガネレンチを使い出してからは、それまで使用していた安物のレンチを使う気にまったくなりません。

KTCの工具は比較的高価だとは思いますが、一生モノだと思うとコストパフォーマンスは非常にいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

非常に奥まったところのボルトを脱着する時に使用します。

奥まったところでなくても、例えばモンキーの合わせホイールのボルトを脱着する際などは、ボルトと外周の立ち上がりが接近しており、スパナやメガネでは作業しにくいのですが、このエクステンションとソケットを併用すれば非常に作業がし易かったりします。

工具箱に一本あると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

ソケット+エクステンションバーと組み合わせて使用します。

例えば固着してラチェットではびくともしないようなボルトなどは、このハンドルと+ソケット+エクステンションバーの組み合わせでしっかりトルクをかける事ができるので簡単に外せたりします。

造りも非常にしっかりしていて、スライドもスムーズですし、T型にして使用するときの真ん中でロックされる感触も絶妙です。ラチェットより早回しもできますので、作業時間の短縮も可能です。

私はモンキーの合わせホイールのボルトの脱着の時に非常に重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20

役に立った

コメント(0)

とむさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

以前のモデルと比較して、非常に使いやすくなっている。
安価な工具よりも、制度など高いため、カシメミスが少ない
細かくリペアパーツがあるので重宝する。

DIYできるとはいえ、バイク1台では元を取ることはない(高価すぎ)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アントニオ・タクさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

スクーターのボディの傷に使用しました。

ボディの傷が大きいと、プラスチックのバリを取るのに便利です。
ある程度、このヤスリで磨いたか、キメの細かいサンドペーパーで磨きます。
プラスチックの傷を修復するのに便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:39

役に立った

コメント(0)

Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

5.0/5

★★★★★

レバーはいいものを、ということでKTC製タイヤレバーを選択しました。

他のタイヤレバーを使用したことがないので使用感の比較は出来ませんが、
タイヤ交換は非常にしやすく、レバーには不満一切ありません。

レバーの部分も綺麗なつくりでホイールに傷が入りづらいです。
安いレバーも見ましたが、全然違うようです。
また、形状も良いみたい?ですね。

高額なので迷いましたが、ホイールを傷つけるよりと思って購入しました。
タイヤ交換の際にはこのレバーを2本使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:04

役に立った

コメント(0)

チキンさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
握りやすいです。
ユニオン機構も思ったより使いやすそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:08

役に立った

コメント(0)

tkjpさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

5.0/5

★★★★★

工具用のビニール袋にオサラバ。

工具がそろっているとやる気出ます。
いろいろ道具そろえていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54

役に立った

コメント(0)

えちごやさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

バイクを整備するとき10ミリねじはかなり頻繁に使います。柄が早回しだと、かなりコンパクトなのでとても使いやすいです。力も十分入ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP