KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1553件)
買ってよかった/最高:
469
おおむね期待通り:
319
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
15
お話にならない:
4

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 1553 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くわぼうさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NC700X | CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

これまでスクリーンやレバー、BOXフィッティングの取り付けなどありあわせの工具で行ってきましたが、さすがに限界を感じたので、さまざまなビギナー用工具の中からこれを選びました。

写真では分からなかったのですが、ラチェットが入っていませんでした。コマはありますが、十字のスライドヘッドハンドルで十分ではあります。足りなかったら、5000円か10000円のラチェットをハンドルだけ買おうかと思います。

他のメーカーの1万円のセットが充実でよかったのですが、どうしてもKTCというこだわりがあり、8、10、12、14ミリの工具を取り急ぎそろえました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

必要な工具類がたくさん入ります。
ソケットまで全部入れればかなりの重さになりツーリング時には少し減らすのですが、生地も良く長く使えそうな工具入れです。活躍してくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

オフセット角15°でハンドルはストレートなので意外と対象物との間に幅が出来普通のメガネより使いやすいですオイル交換用に購入しました。ロングタイプなので
力加減も調整しやすく車にも使用しています。バイクのオイル交換には障害物がなければ有効です。ボックスレンチ、ラチェットを使用している方は多いでしょうがメガネではこれ便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

4.0/5

★★★★★

 Ape50のノーマルマフラーのヒートガードを外して乗っていたのですが、ヒートガード固定ネジがはまる「ネジ受け部分」で足をひっかけてケガをしてしまい、再度ガードを取り付けました。
 当初はただネジを締めるだけの固定法を試したものの、ツーリング中に振動でネジが脱落するという事態に至ったためロック剤を購入。手元にあったキタコのネジロックを使おうかとも迷いましたが、マフラーということもあり耐熱性能が気になったので…
ちなみにこの商品がホンダの純正指定品です。

 使用法は至ってシンプル。ネジ山とネジ穴を清掃してよく乾かし、本商品をネジ山に塗布したらネジを締めてあとは放置。気分的に湿度の低い日がいいですね。あと自分はなるべく長く乾燥期間を置きたいタイプなので、長く乗らなさそうな(かつ晴れが続きそうな)時期を選びました。

 固定力は良好です!9000rpmくらい回し、振動がけっこうある状況で使用しても緩みは発生しませんでした。
 この商品を使用してから5000kmほどでマフラーをオーヴァー社のものに交換してしまったのですが、もっと使用し続けても緩むことはないと思います。

 メーカー指定ということで安心感もありますし、いい商品といえるのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

正直、ここまで使いやすいとは思いませんでした!
ただ、スクーター等カバーのあるタイプは無理かな・・・
4ミニ乗りの方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

六角頭のボルトは頭がやられたら一撃で駄目になります。
その為しっかりとした作りのソケットを購入することをお勧めします。他にもいいブランドは色々とありますがKTCはいいなりに安いのでお勧めです。ただ、この商品思っていた以上に長いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

コメント(0)

じんしさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

安心して長く使える物と思い、信頼出来るブランド品を購入しました。
グリップ部分の作りがしっかりして握りやすく、大きさも期待通りの大きさで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

じんしさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

安心して使用出来る物を購入しました。大きさや重量も期待通りでとても満足しています。信頼出来るブランドらしく、ヘッドの部分が交換か可能なので永く使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★

工具が増えてきたので、一箇所に集めるため工具箱を購入することにした。付属品は下に敷くマット4枚と仕切り板3枚で、工具の収納トレイはセットではないので付属していない。サイズは説明書の数値で510×272×322の重量が13kg

【収納】
・引出しは持ち運びの際に開かないよう、トップカバーを開けないとロックが解けない構造になっている。トップと一番下の引出しは深くなっており、トップにはディープソケットを立てて収納が可能
・とりあえず持っている工具全てを収納させてみた。キレイに並べようとすると思っていたよりスペースが足りなく、所々工具が重なってしまう。収納にはセンスが必要なようだ
・慣れの問題かもしれないが、トップカバーと引出し共に開けにくかった。それとカバーで指を挟まないように注意すること(;∀;`)

【その他】
・専用オプション品にチェストを乗せるキャスター付きのリフト、小物を置けるテーブル、LとSサイズのサイドポケットがある。サイドテーブルとサイドポケットはチェストのサイドガーニッシュを外して取り付ける
・チェストはエンジンのヘッドカバーを模した形が洒落ている。よりリアルな形をしたEKR-113も有り、トップの形状以外は同じとなっているので好みの方を選択できるのが嬉しい
・トップカバー部分に南京錠でロック可能なので、大切な工具を盗まれるれるのを防ぐことができる。チェスト本体ごと持っていかれたらあれだけど…(=ω=;)
・引出しのレールは半年に一度グリスを塗るよう指示がされているので、動きが渋くなる前に塗るようにしたい

【総評】
・実際に使ってみると、今までは机の引出しに入れていたので、工具箱にまとめることで使い勝手が良くなった。後はワゴンを購入して収納スペースを増やしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

シンプルな形状ですが、必要にして十分です。
バーを外せばコンパクトになるので、車載工具として常備できて便利です。

このプラグレンチに限りませんが、プラグホールが深い車種の場合、もしかすると長さが足りないかもしれません。
また、エンジン形状によっては、バーが邪魔になってうまく回せないこともあるかもしれません。

購入時には、これらのことをよく確認された方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/16 10:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP