KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1553件)
買ってよかった/最高:
469
おおむね期待通り:
319
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
15
お話にならない:
4

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 51 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MSSHさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KDX125/SR | KLX250 | NSR50 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 4

エンジンをバラした時の、クランクケースやシリンダー、その他さまざまな合わせ面のガスケット除去に使いました。今までは、100Yenショップなどの安価なものを使用してましたが、精度が全く違いかなりきれいな仕上がりになります。柄の部分もしっかりしてますし、長く使えそうです。しかし、やっぱり高いですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/13 23:41

役に立った

コメント(0)

AKILAさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: ZRX1100 | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

日本製で信頼が出来るので購入しました。
基本的には仕事で使用しています。
皆さんが思われている様に重量感が有るので
ドライバーだけを持つと重く感じますが、
使用時にはそれ程重みを感じないです。
しいて言うなら、他メーカーのビットが使えないのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/24 20:07

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

3.0/5

★★★★★

KTCならば、間違いないと思い購入しました。使い勝手は非常に良いのですが.....
別サイトにて製造元の販売する、このブラシの価格をみて正直ショックでした。KTCだけが販売する物だと思っていましたから.....まあ~とにかく手のひら、特に指先の汚れは良くかき落とします。それにしても...製造元との価格差が......

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/13 15:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

(1)丸シャフトなので、握りやすいです。手にフィットする感じです。

(2)同サイズの六角シャフトのレンチより、シャフトが1mm程太くなっています。

(3)強く力を掛けても撓らないレンチです。

(4)先端の黒い部分は、錆びやすいです。

(5)シャフト表面は、ナシジでもなく鏡面メッキでもなくラメっぽい感じです。

(6)日本製ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/04 03:22

役に立った

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

3.0/5

★★★★★

工具一つ一つの品質や組み合わせは申し分無いのですが車載出来るバイクは限られます。サイドにでっかいハコつけてるバイクならよいですがシート下にしかスペースの無いバイクにはつめません。
内容的にはよい工具なので家でちょっとした部品の交換等の時に使用します。寸法を調べなかった自分が悪いのですがちょっと残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/14 19:02

役に立った

コメント(0)

nnmさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: EC250 | WR250R )

利用車種: EC250

3.0/5

★★★★★

タンク形状とラジエーターホースの位置が微妙で市販のプラグレンチが全く使えないバイクなので購入しました
今までは小型のモンキーレンチで四苦八苦しながら緩めたり締めたり大変な思いをしていましたが
こちらを購入してからは今までの苦労が報われた気がします。

ただ、もう少しレンチの対辺側が肉薄であれば作業のしやすさが格段に上がるのですが
剛性の問題もあるのでいたしかた無いのでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/11 17:33

役に立った

コメント(0)

桔梗屋さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

3.0/5

★★★★★

セールもあって購入。
届いて開けると、あれ? 色は違うけど、今までずっと使ってきた奴(ホムセンで¥980だった)と同じや(爆)
どちらがOEMかは知りませぬが、製品が同じなら価格差に許せないものが…赤い色と名前を買ったことにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/26 11:53
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

3.0/5

★★★★★

自動車のブレーキホース交換作業では重宝する工具ですが、ことバイクの整備に関しては全く無用の工具です。切り欠きの部分はボルトを通すには狭すぎるので、一般工具として使用できる機会もほとんど無いと思います。

それに、今となっては存在意義のあまり感じられない工具とも言えます。と言うのも、現在では『クローフットレンチ』という、より便利で汎用性のある工具が発売されているからです。昔はクローフットがあまり一般的ではなく、あまり高価なものが多かったですが、現在は各メーカーからラインナップされており、剛性も十分でありながら価格も手頃なものになっています。

ブレーキパイプレンチがまさに自動車のブレーキ関連でしか使えない一方、クローフットレンチはラチェットハンドルやスピンナーとの組み合わせで様々な場面で使用できます。当初、私はクローフットレンチのようなオフセット型の工具を使用する場面を想定できなかったのですが、2代目エスティマのO2センサーを取り外す際にオフセット型の工具でないと取り外せない事があり、初めてその有用性に気がつきました。

自動車整備工場を営むプロであれば別ですが、プライベーターでもブレーキホース類を交換する機会はほとんど無いでしょう。それならばわざわざ汎用性の低いブレーキパイプレンチよりも、いざという時に役に立つクローフットレンチの購入をお勧めします。

ただし、自動車のブレーキホース交換という場面では大変使いやすい工具であることだけは報告しておきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/07 16:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

色々なサイズをもっていたら、もっと役立たつ商品だと思います。しっかり作られて使いやすく、壊れたらまた購入したいです。他のサイズも購入したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

きょうすけさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ダックス125 )

3.0/5

★★★★★

マフラー交換の際必要になるため先に購入。
バイク関係で使うことはなかなかなさそうで、マフラーが来るまでは使用することはなさそうです。
まだ使用していませんが、そこはKTC。問題ないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP