KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1553件)
買ってよかった/最高:
469
おおむね期待通り:
319
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
15
お話にならない:
4

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 1553 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
1098SRさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DUCATI 1098 | Z250 )

利用車種: 1198

5.0/5

★★★★★

1098Sのリアサスを外すのに購入しました。
ロングソケットだと、トルクが逃げそうですが、これならトルクが逃げないのでバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 23:19

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

 2段階の調整ができるプライヤーで、1000円程でKTCメーカーの丈夫な物というのは驚きです。

 DIYでは欠かせないツールであり、挟み込む精度は遊びも少なく、しっかりとした作りに満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 15:39

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

 とにかく綺麗な作りで、遊びのない作動で、安価なものとは比較にならないほど良いラジオペンチです。

 グリップも握りやすく、先端も細めで細かい作業が可能、DIYには必ず使用するものなので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 15:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

5.0/5

★★★★★

作業開始後の最初のボルト緩めや増し締めの際に必要なのが、このめがねレンチ。この12X14の45°ロングは車・バイクを問わず、至る個所で活躍する工具です。

車の場合はエンジンルームや内装、そしてバイクはまさにすべての個所でこの工具を使用するとっても過言ではありません。

私のバイクだと、フロントキャリパーを固定するボルトの脱着時に最適です。写真の通り、見事にキャリパーやアクスルシャフトのナット部を避けて可動させることができるのです。可動する範囲が広ければ広いだけ作業効率が高まるので本当に助かります。

整備初心者でよく見られるのが、最初からラチェットハンドルで緩めたり、増し締めを行うことです。これでは最近のギヤ数の増えたタイプでは寿命が早くなってしまいます。よくシグネット製などのラチェット機構付き製品に「本締め可能」と記載されていますが、寿命を考えるのであればめがねレンチを始めに用いるべきでしょう。

ソケット+スピンナーハンドルの組み合わせもありと言えばありですが、その後のラチェットハンドルへのソケット入れ替え作業などの手間を考えるとお勧めはしません。作業工程が増えるとそれだけ注意力が落ちたり、油の付着した手では工具を落下させ、工具自体や車体を破損する危険性が増えてしまうからです。もっとも、スピンナーハンドルを回転させるスペースがあれば別ですが。

私の場合、めがねレンチは使用頻度の多い工具ベスト5に入ります。ですので値段には拘らずに品質の高く、かつ使いやすい物を使用するようにしています。その結果、長さと角度が最適と感じられたこの製品に辿り着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 12:18

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

リアアスクルナットを回すため購入。
信頼出来るメーカー。
知人にもKTCを進められました♪
今回はコマはKTC、ハンドルはKo-kenで購入しました。
どちらも信頼のおけるメーカーです。
こういうのを見てるだけでもワクワクしてきます♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 13:55

役に立った

コメント(0)

notyさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

車のタイヤ交換用に購入しました。
フレックスになっているので、使う時にハンドル部分が
ボディに当たらないよう角度を調整して使えるので便利です。肝心のフレックス部分ですが適度に動きが硬くしてありガタ付きもまったく無く、しっかりしています。
又、ソケットの取り付け部分のユニオン機構はボタンの出っ張りも無く、ソケットを付けた時のしっかり感はさすがKTCです。
もし、モデルチェンジがあるなら他社で採用されているフレックスのロック機構を是非採用してほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 22:15

役に立った

コメント(0)

notyさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

端子台などの小さいナット用に購入しました。
ホームセンターで売っている安い物はサイズが小さくなればなるほど肉厚が厚くなって狭い所では使いづらいものが多いのですがKTCのこれは肉厚が薄く、外径も小さいのでとても使いやすいです。
小さいサイズなのでそれほどトルクをかける物では無いですが信頼できるブランドなので安心して使えます。
価格もそれほど高く無いですしお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 22:35

役に立った

コメント(0)

notyさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンルームなどの狭い箇所で使う為に購入しました。
ソケットやオフセットレンチが入らない場所でとても便利です。
長さも長すぎることなく、厚みも薄いのでかなり狭い場所でもアクセスできます。
信頼できるメーカーですしオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 23:09

役に立った

コメント(0)

notyさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

長さは同じKTCのロングストレートレンチをそのまま半分くらいの長さにした感じです。厚みが薄いのでオフセットレンチやソケットが入らないところで便利ですね。
信頼性は言うまでもなく、さすがKTC。安心してして使えます。
長さが丁度いいのでエンジンルームでスターターモーターの取り外しに使っています。
この他にもハーフムーンレンチなど色々な形状のレンチを作ってほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 23:33

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

この KTC スパナ は、ボルト・ナットを締めたり緩めたりするときに使用する工具の一種で、ボルト・ナットの二面幅(平行になっている二面)を スパナの固定された2カ所(二面)でくわえて回す工具です。

このKTCスパナのヘッドは、従来や他社製スパナよりヘッドの幅がシャープで小さく、力の加わる部分に耐久性を持たせたKTC独自のコンパクトな形状になっていますので ヘッド幅は世界最小クラスです。

また、口径部コーナーには応力の集中を防ぐためのアールが施され、生地には梨地と磨き仕上げのコントラストで仕上げの美しさを引き立て 油汚れなどが目立つようにしてありますので いつもキレイに整備を行き届かせることがし易いです。

握り部分の断面がI形になっていますので曲げ強度がありますが軽量化にもなっています。

くわえ部分の幅の精度が高いですので スパナ工具の中では他社製品より、断然に舐め難い このKTCスパナなのですが、無理な角度や力加減では万が一にも舐めてしまうことがありますので、増し締めなど力を入れる場合には別途めがねレンチやソケットレンチなどの確実に舐め難い工具のご選択ご使用をオススメします。

このスパナは共回りするナットを押さえたり、めがねレンチやソケットレンチの使えない場所で重宝する工具です。

このKTC スパナは工具としての性能と精度はもちろん 仕上がりの美しさや使い易さは、さすが日本の京都機械工具株式会社製と言うべき製品となっております。

私のこのKTCスパナに対する総合評価は★★★★★・・・・・(星10つ以上)です。

ブレーキ調整・ワイヤー調整・ミラー調整など軽微な日常的運行前点検整備の際にはいつも普段から大活躍している工具です。

有名な外国工具メーカーさんのスパナもとてもイイ工具イイ製品だと思いますが、スパナでは私は日本産のこのKTC 京都機械工具株式会社製のこのKTCスパナを一番愛用&紹介一押ししております。

知識や技術も必要ですが、整備をするのは工具です。
まずは優秀な工具が必要です。

イイ工具は持った瞬間にわかります。使ってみればその能力に感動さえ覚えます。そして、その形状仕上がりには機能美すら感じ得ます。

力強く オススメします KTC★京都機械工具株式会社のこのスパナ とてもイイ工具です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 10:06
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP