KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4.1 /総合評価6763件 (詳細インプレ数:6587件)
買ってよかった/最高:
1652
おおむね期待通り:
1991
普通/可もなく不可もない:
690
もう少し/残念:
169
お話にならない:
105

KOMINE:コミネの商品のインプレッション (全 100 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 5

ジャケットにファスナーで付けられるようになっています。
少々ごわごわして硬く厚い素材で型崩れはしないようです。
ジャケットが直接体に引っ付かないのとインナーが風の通り道を作ってくれて快適です。
また、はっか油をスプレーしたら、夏でも涼しく過ごせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/13 22:04

役に立った

剃男さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SR400 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

171cm65kgがっちり目の体型です。
色々レビューを見てワンサイズ小さめのMサイズを下半身用のSK-612と一緒に買いました。
肩幅が広い方なので肩が窮屈です。なのでジッパーを半分開けて着ています。
Lだったかなぁ...。
素っ裸に直接着るわけじゃないし、この商品こそ無料試着サービスにしてほしかったなぁWebikeさん。

生地はしっかりしていてかんたんには破れそうもありませんし、プロテクターも頑丈そうな物が入っています。
生地はメッシュ生地ですが目が細かいのでやっぱり夏は暑いです。
かと言ってこれだけを着ると、体に密着している黒い生地が太陽熱を効率よく集めてくれてクソ暑いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/17 20:42

役に立った

コメント(0)

お爺ライダーさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

フルボディータイプでの真夏の暑さに耐えかねて試してみた。肘から肩部は風が当たりやすく涼しく上半身の自由度が大きいと感じる。身長170センチ体重61キロ標準体型でLサイズを選択。下には袖なしシャツを着、肩部腰部調整ベルトを絞っていくと肩パットもずれずにフィットする。調整ベルトに余裕があるのでもう少し大きい方でも問題なし。以前転倒時肩を強打した経験があるので肩全体を包み込む肩パット付は安心感あり。夏場はボディーの上にジャージのみなのでリュック肩ベルトが肩パットに食い込みリュックの脱着時引っかかることがよくある。ライデング時脊髄パットが上にずれてきてヘルメット後下部に接触する。10回以上洗濯しているが今のところ伸縮もなく縫製も問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/11 15:12

役に立った

コメント(0)

nonthiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z250SL

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • Mサイズだとシート後ろがはみ出ます

    Mサイズだとシート後ろがはみ出ます

以前はヤマハの車種専用メッシュシートを使用していたので、Kawasakiのバイクでも欲しくなり、購入。蒸れない点も良いけどクッション材としても期待しています。ロングツーリングはこれからなので楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/20 09:39

役に立った

コメント(0)

FRさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GPZ900R | XTZ125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 4

利点
固定は吸盤だが補助としてベルトもあるので安心できる。
収納が2段になっているので余分な配線を入れておける。
弱点
タンクに取り付ける形式のナビバック共通の弱点としてナビ画面を見るときに視線の移動量が大きいこと。走行中にチラッと見るのにも躊躇する。
防水カバーが付属しているのはありがたいが、取り付けるにはひさし部分を取り外す必要があり手間がかかる。
自分のバイクのタンク形状では画面の角度が浅く見ずらくなるため詰め物を底に敷き、調整している。もっと角度を付けられる機能があればと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/04 17:53

役に立った

コメント(0)

ぷっくさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ジクサー )

利用車種: ジクサー 150

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 3
  • ガバッと開けて取り付けできる。内側はフリース生地。

    ガバッと開けて取り付けできる。内側はフリース生地。

  • ベルクロによる締付け調整できる。

    ベルクロによる締付け調整できる。

以前使っていた他社のハンドカバーには指示器の目視点検窓があるが、この製品には無い。その点検窓のビニールカバーが押し入れ保管してたら破けてしまった。そこから隙間風や雨水が侵入して1シーズン使ったら捨てた。
このハンドカバーは点検窓が無い為、その欠点が無い。(目視で指示器操作する人には不向き)
次シーズンはハンドガードによる防風処置をしたが、巻き込み風によって保温性が悪い。
それらを踏まえて、以下のインプレッションです。
外装は防風素材、内装はフリース素材である。ホットグリップの発熱と夏用グローブでの受熱、内装のフリース素材による保温でコタツ状態です。コインポケットには使い捨てカイロポケットとしても使用できるが、ハンドルカバー内部にもカイロを貼り付ければ良い。
ハンドルカバーによる手の動きは制限されるが、冬用グローブによる指先操作のデメリットが無くなる。
雨の日は乗らない為、ハンドルカバーの防水性は未確認です。しかし、雨ならばグローブで対応し、ハンドルカバーは傘だと思えば良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

V-Striderさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Vストローム1000 | XLR125R )

利用車種: Vストローム1000

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 2
デザイン 5
  • ナックルガードがあれば目立たない!

    ナックルガードがあれば目立たない!

  • ライダー側からはちょっと違和感。( ・_・;)

    ライダー側からはちょっと違和感。( ・_・;)

  • ハンドルウェイトを出すための十字の切れ込み。

    ハンドルウェイトを出すための十字の切れ込み。

  • こんな感じでハンドルウェイトを取り付ける。

    こんな感じでハンドルウェイトを取り付ける。

  • 手の出し入れのし易さを求めてジャージ部カット!

    手の出し入れのし易さを求めてジャージ部カット!

  • スイッチ類の操作性を高めるためにカット!

    スイッチ類の操作性を高めるためにカット!

このハンドルカバーは、もともとスクーター用なので、それ以外のバイクに取り付けるにはちょっと工夫が必要です。
例えば、グローブをした手を入れるには、手を入れる部分のジャージが邪魔だし、スイッチ類の操作もし辛い。
また、ハンドルウェイトが大きなバイクは、ハンドルカバーの幅が足りない可能性があります。

そこで僕は、ジャージ部を縫い目を切ってほどき外したり、スイッチ部を切り取ったりしました。
また、ナックルガードが付いてるので、側面に十字に切れ目を入れて、そこからハンドルウェイトを出してナックルガードを付けています。
ナックルガードのおかげで、ハンドルカバーも目立たずバッチリです。

防風性、防寒性は当然ながら問題なく、冬場でも通常のグローブで寒くありません。

ナックルガード付きのバイクなら、見た目、コスパ、機能とも最高の商品ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/03 20:01

役に立った

コメント(0)

イトーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 2
プロテクション 4

小さいのでインナーとジーパンの間に着用しようと思っていたのですが、カップ部分がかなり幅広でフィット感が良くなかったです。
ベルト部分が交換出来るのは便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/09 14:18

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 3
着用感 4

コミネは作りが若干小さいので通常はMサイズですがLサイズを購入。
作りはしっかりしていて背中以外はハードプロテクターが入っているのでワンサイズ大きめでも丁度いい。ハードプロテクターなので安心感があります。
通気性は良い方ですが、真夏の市街地での渋滞では流石に暑いです。ツーリング時に観光地等を散策する時は脱いでいます。ハードプロテクターが入っているので重く、バイクにくくりつけています。
生地は結構丈夫でガシガシ選択しても劣化しそうにない生地で長持ちしそうです。
ブルーの迷彩で如何にもバイク乗りという風なものではないのもいいです。
もう少し安ければ2枚購入したいですね。プロテクター類はオプションでその分安くして頂けると有り難い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/14 08:50

役に立った

コメント(0)

26侍さん(インプレ投稿数: 19件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 3
着用感 4
  • コミネの肘プロテクターは肘と手首の中頃まであるのが好き。

    コミネの肘プロテクターは肘と手首の中頃まであるのが好き。

コミネのハーフメッシュから、これに買換えました。先ずは涼しさが進化!軽くなった!外観は大人使用…標準プロテクターは他社を凌駕中。177センチ72キロでXL。コミネの新タイプ胸部背中プロテクター被るタイプを装着してちょうどいい感じです。付属プロテクターは肩と肘を残していますが、コミネのプロテクターの造りは安心感が違いますねー。私はオッさんやけど、若者もコミネを着てねー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/13 19:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP