KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8269件 (詳細インプレ数:8050件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの商品のインプレッション (全 2300 件中 2281 - 2290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
メタボライダーさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

純正部品が入手困難なうえ2個入りでこの価格、大変助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:34

役に立った

コメント(0)

rokuさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

ボアップキットを組んだ3AABWsに使用しました。ノーマルキャブと違いトルク感加速とも格段にアップしました。ただ、パワーフィルターの吸気音が大きすぎるのでノーマルのエアクリーナーボックスを加工してパワーフィルターを取り付けました。チョークレバーが干渉するのでレバーを少し曲げて逃がしました。吸気音もかなり抑えられ外観も一見ノーマルなので目立ちません。価格・性能共申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: TZR50

4.0/5

★★★★★

純正部品で一つずつ注文するよりも、かなり安価で手間をかけずに注文でき、冷却水が漏れたり、といった不具合も発生していません。
一つ欠点をあげるとするならば、ピストンリングセットも一緒につけてほしいなぁ、と感じました。私が腰上をあけるタイミングはピストン周りをリフレッシュしたい時(ピストンやピストンリングを交換したい時)なので、ピストンリングセットもついていたら非常に便利だと考えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

3.0/5

★★★★★

錆びたガソリンタンク内のサビを除去後、この商品を用いてコーティングを行いました。私は、花咲爺のようにサビ取りもコーティングも一液でできるタイプよりも、サビ取りとコーティングを別で行った方が、よりしっかりサビ取り、コーティングができると考えたため、こちらの商品を購入させていただきました。
コーティング剤の性能としては至って普通ですが、量の割りに値段が安く、コストパフォーマンスは優れていると思います。

また、商品説明欄にはサビの除去も行えるような説明文もありますが、コーティングにしか使用できないのでご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうそんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ちょっとしたカスタムとして購入。
取り付けは非常に簡単で、タイラップで止めるだけです。
でも効果は期待できそうなので、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/20 18:31

役に立った

コメント(0)

MJ-12Rさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YZF-R1 | FZ1 )

利用車種: NSR80

5.0/5

★★★★★

NSR80に使用しています。

PWK28の導入も考えましたが、
PWKはセッティングがシビアなので、
セッティングの容易さからPE24にしました。
(付属のジェットでも走らないことは無いですが、セッティングは必要です。)

セッティングにカリカリしてうんざりするより、
多少の走行環境の変化を気にせずに、
ガンガン走りたい人には、ベストなキャブです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/19 18:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター

ノーマルの古く成った物と交換しました。
交換するとフィット感も出ますし少し振動も
減った感じです。
ゴムなので定期的に交換したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごだい@TZMさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: TZM50

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正と比べると、色が赤色なので目立ちます。操作感は純正が伸びていたこともありなかなか良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/12 19:35

役に立った

コメント(0)

Kooh Love Mr.Nuckyさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CBR600RR | トゥデイ )

5.0/5

★★★★★

単車を購入して毎日使用するからとロックも何もせずにいたら納車から1年判ほどして翌朝見たらバイクこそありましたがハンドルロックが逆にされて盗難される寸前でしたので即コレを買いました。
盗難防止装置のアラーム式などを取り付けるかこういったロック式を買うか悩んだ末、友達は「見た目上で盗みにくいもの」を選べと言ったのでこちらにしました。
ただロック自体の重量も重量なのでツーリング時にも持って行ける物でもありませんが自宅駐車場や借りている駐車場でも威力は発揮してくれると思います。
ロックの全長も長いので隣同士にバイクを並べれば2台とも同時にロックできます。
市販されているカッターや溶接機などあらゆるものを使って盗もうとしてもこのロックを切断するのには大変時間を要する上ハンドサイズのものでは切れないので大型の機材を要するはずです。
申したとおり重量もかなりあるので自分の場合ホイールにガンガン当ててしまって
多少ホイールが傷になりますがこのロックは傷になりませんw
気になる人はタオルなど巻いてあげた方がいいかもしれません。
盗むならバイクのホイール・タイヤを切断したほうが早いかもしれないw
というぐらい相当切るのに関しては手ごわいロックだと思います。
2台以上同時に繋げてロックするか地上から頑丈なアンカーが出ているところに一緒にロックすれば恐らく盗まれる事はほとんど無いと思います。
ただ、バイクカバーの穴に通す場合、アーム形状とアームの太さが通しにくい場合があるかもしれません。
自分の場合バイクカバーの片方側だけをアームの先端の円柱状になっている所が通しやすいのでそこだけ通してロックしています。
価格はかなり高めですが、大型二輪車など高価なバイクを所有してる人には
バイクが無くなるよりは良い筈なのでオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kennyさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SV400 | SR400 )

4.0/5

★★★★★

小マジェに250のノーマルサスを付ける人が結構いるので、マジェスティCにも付けられるハズ・・・と思って購入。
結果、全く問題なく付きます。
硬さもイニシャルまん中でタンデムOKですので、ソロなら最弱か2段目ぐらいでいけそうです(体重65キロで)
全長が1cmぐらい短くなりますが、それぐらいならバンク角もそれほど変わらないでしょうし、元々足つき性がそんなに良くないマジェスティCなのでかえっていいのではないかと思います。
今まで乗ってきたバイクも大抵カヤバのショックに交換してますので、走行フィーリングは期待通りです。
ダンパーの耐久性はまだ判りませんが、純正に比べてダンパーがしっかり効いてますのでバンプを越えた後の「おつり」が激減しました。
色以外は気に入りました^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP