KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8277件 (詳細インプレ数:8057件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの商品のインプレッション (全 491 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
amiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: スーパードリーム110 )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブカスタム50に取り付けました。仕様の面でいろいろ質問しましたが的確な回答を得て無事組み付ける事が出来ました。トルクが太くなり別物のエンジンになりました。プライマリースプロケットを1こま増やしたが最高速は65kmぐらいですが(メーターは60kmまでですが)ハイオクを使用しています。点火時期の変更をすると良くなるかも。あとは寿命の問題です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hitmanさん(インプレ投稿数: 74件 )

5.0/5

★★★★★

ちょうどウェビックでセールだったので購入しました。純正の6.5gのウエイトローラーで使用しましたが、加速、最高速共に満足のいくものでした。ウエイトローラーをもう少し軽くするもの良いかと思いますが、普段使いであれば、これで良いと思います。

この値段で、このセット、そして性能、文句ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとしさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

アルミ製の物が主流だが、この製品は鉄製のメッキ。

価格は抑えられるは強度はあるは輝きが良いは、と言うことなし。

私の愛車にはメッキ部分が多いのでマッチングも最高です。

超おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

皆さんの評価通り、満足のいく商品でした。

タコメーターがあると、スムーズにセッティングが行えます^ ^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56

役に立った

コメント(0)

ホワイトマックスさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

斜めのところにも取り付けできるように、もう1カ所、角度調整できると完璧ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

キタコ KITACO ヘッドライトON/OFFスイッチキット/商品番号:755-1000100

ヘッドライトH4バルブ専用のスイッチです。

Φ22.2のパイプやハンドルはもちろん、平面への取付は付属の両面テープで可能です。

このKITACO ヘッドライトON/OFFスイッチキット 商品番号:755-1000100単品で使用される時は、必ず消費電力は60W以下で使用して下さい。

それ以上の消費電力での無理な使用は、破損漏電感電などの原因になりますので必ずリレーを取り付けて下さい。

Φ22.2のパイプやハンドルに このKITACOヘッドライトON/OFFスイッチを固定する際には、スイッチ裏の取付用プラスネジを締め付け過ぎてしまうと、スイッチが動かなくなってしまいますので・・・
スイッチを動かして動作確認しながら、裏のプラスネジを締め付けて固定していくと上手く取付できると思います。

また、配線のコネクター部分の繋ぎ目隙間には、ビニルテープを巻いて防水処理をしておくと安心できます。

このKITACOヘッドライトON/OFFスイッチキット/商品番号:755-1000100は、H4ヘッドライト1灯の近目のみをON/OFF制御するものですので、純正の遠目/近目切替スイッチで遠目を指示すると遠目でライトオンします。

そのシステム的構造をご承知の上ご購入下さい。

値段、形状、能力等 十分に納得の出来る商品です。

総合評価は★★★★★(星5つ)

私はバッテリーの負担軽減の為にこのKITACO ON/OFFスイッチを取付けておりますが、ポジションランプは常時点灯させております。

安全運転&安全第一ですからね。

ちなみに、写真のスイッチは3つあります。
(真ん中のが、このKITACO ヘッドライトON/OFFスイッチキット/商品番号:755-1000100です。)

両端のは、フォグランプ(補助灯)用スイッチです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
50人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで50ポイント頂きました。

kubo186さん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

横型エンジンはばらしたことがありますが縦型は初めてなので購入しました。
非常に判りやすく買ってよかったと思います。
唯、腰上と腰下を別けるのはどうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/31 17:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒデヲさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

純正のものよりしっかりしており、ワイヤーのたわみも少ないと思います。
また、私はアウターワイヤーがコーティングされているものが好きですので(車体にすれて傷がつきにくいため)強度もアップして純正調でいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59

役に立った

コメント(0)

のぶさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: NC700X )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

価格が手ごろで取付も大変簡単、サスの伸縮による干渉もなく期待通りのフォークガード機能に満足出来ます。お勧めの用品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

当方サービスマニュアルは持っておりますが、非常に分かりずらい為、購入しました。
腰下ばらされる方は是非一読されるといいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP