KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7360件 (詳細インプレ数:7144件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの商品のインプレッション (全 109 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

利用車種: RG50ガンマ

5.0/5

★★★★★

自家塗装や軽度の錆落としに威力を発揮します。
金属表面なら塗装面のクリーニングと足付けが同時に行えます。
これでしっかりと下地処理をしてからだと缶スプレーでもかなり綺麗に塗装できます。
仕事が速いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/16 16:00

役に立った

コメント(0)

みどりたんさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: アドレスV125S )

利用車種: KLX250

4.0/5

★★★★★

オフロード走行後に空気圧を戻す為にコンパクトな物を探していました。値段が安すぎて心配でしたが前後とも1.5位までは普通に入ります。非常に軽量&コンパクトで携帯性は抜群です。まだ2.3回しか使っていないので何とも言えませんが壊れても諦めがつく値段なのも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ワイヤーグリスアップには必需品のワイヤーインジェクターです。

これがあるとないとでは、全然作業の効率が違います。

この商品は2点止めとなっておりワイヤーを固定しやすいですが、思ったよりグリスが漏れます、、、特に先端がネジ形状のワイヤーは漏れやすいです。なのでインジェクターの端を布で止めています。

ワイヤー固定のゴムがもう少し柔らかい素材で閉めた時にフィットするような素材になればより使いやすくなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21

役に立った

ポチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

他の商品と一緒に送料無料にするために購入しました。この手の商品は正直必要無いと思っていましたが使った感じは抜群です。この工具が仕事をするので時間短縮にもなりますし気軽に・手軽にメンテが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

コメント(0)

アドレスV125sさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

タイヤチューブの交換時のバルブ引き出しはコツが必要なのと頻繁に交換しない事もあり、この様な道具があると簡単にバルブを引き出すことができます。

今までは六角レンチを使ってバルブを引き出していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59

役に立った

コメント(0)

koiretanさん(インプレ投稿数: 32件 )

3.0/5

★★★★★

無くて困るものじゃなく、あるとまぁ便利。

当方、クレのシリコンスプレー使用だが、ninja250の場合ワイヤーチューブとはしっくりくるが、ワイヤー側からは少しだけ霧状に漏れ。そりゃこの程度の物で全く漏れないわけはなく、多少は出てくる。
オイル類を使用する時はタオルくらいは準備しましょう。インジェクターをさっとくるむ程度で心配ゼロです。あとは思うままに吹き付けられます。
この手の物って、どれもさほど変わらないのでは?そんなに試したこと無いけど。
自分は、とりあえず2点止めであること、色、一応メーカー、とかそんな感じで今回はこれに決めました。

ワイヤーメンテはついて回るものなので、高い物でもないし持っておいて良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

はらじんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CX400 | CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

4.0/5

★★★★★

旧車に乗っており、前後のサスがエアサスですので
その調整用に購入しました。これまでは携帯型の
タイヤ用を使用していたのですが、バルブの位置の
関係で注入しずらく、また圧力計がついていないため
適当に注入した後で圧力ゲージで測定し、何度も調整
し直していました。

この製品は圧力計付なので、一度で調整が終わり、また
ホースで取回すため、セットも簡単でした。

ただ、バルブとのセットが、手で押し付けるだけなので
斜めに当てない等、少々慣れとコツが必要です。

あとできれば、2kg位まで注入できると、もっとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

よじさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

バルブ、ヘッドの補修の為にタコ棒と同時購入しました。

一先ずこれ一種ですり合わせを済ませましたが、
問題無く当たりを出すことが出来ました。

すり合わせ自体そこまで頻度は高くありませんが、
やる時には必ず必要な物なのであって損はしない、
といった感じです。高い物でも無いので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 11:37

役に立った

コメント(0)

toy-boxさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: ディオ (2サイクル) | CBR250RR | TZR125 )

5.0/5

★★★★★

ネジ留めタイプのため、妙な方向に力をかけてしまうことがなく、
安定して作業が行えます。
コンパクトなため、メットインに常備する際も重宝します。

バンドタイプのプーリーホルダーにフェイス外縁のギヤが刺さり、
ゴムがボロボロになって剥がれている方はぜひこちらを…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/15 01:21

役に立った

コメント(0)

ひろちんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: F3-800 | Megelli250r SE )

5.0/5

★★★★★

バイクの固定や荷物を掛けたりと非常に便利ですね(^o^)
NV350キャラバンには標準で取り付け穴がたくさん開いているのですが、ルーフ寄りの取り付け位置の穴にピッタリはまります。
車のボディーに穴を開ける事なく取り付けられます。
バイクだけでなく、いろんな用途に使えるのでマストアイテムかも。
このレールは安いのにフックは高いですが、オススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 08:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP