KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7353件 (詳細インプレ数:7138件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの商品のインプレッション (全 2403 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
下野のコミネマンさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

GSX-R750K6に装着しました。
もとはGSX-R1000用ですがこの車種専用品は見つからなかったので流用出来そうなこの商品を購入。
ポン付けとはいかないものの、穴をドリルややすりなどで内側に拡大してあげればタンデムステップ根元に付きます。
ちょっとホルダー本体が斜めになってしまっており不恰好ですがまあ車種専用じゃないのでしょうがないですねw
もとのホルダーがタンデムシート下にあるため非常に使いにくかったのですがこれで格段に使いやすくなりました。
加工は必要となってしまいますが、お値段も比較的安く、利便性を考えれば非常にオススメ出来るパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

藍・植絵緒さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DAYTONA955i | マローダー250 (GZ250) | C1 125 )

4.0/5

★★★★★

8mmサイズを購入しました。

品物そのものには問題はありませんでした、ただ8mmサイズより少し大きかったように思えます

ですがまったく問題ない品物なので次回も購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りっくんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] )

5.0/5

★★★★★

最初届いたときは「でかっ」と思いましたが、取り付けてみると案外しっくりきて大丈夫でした。
中にクッションもあり、ゴムバンドも付属してるので便利です。
高いGIVIを無理して選ぶより大きくしっかりしてるので大満足です。
ただGIVIのキャリアに取り付けたのですが穴が合わず、少し取り付けがずれてしまいます。
GIVIのモノキーベースならそのまま取り付け可能かもしれませんのでもう少し勉強してから購入すれば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/24 17:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

私のようなリターンライダーにとっては、このクリップのような昔からずっと変わらないものが一番安心できます。それに元々取り付けも簡単であり、構造がシンプルだから耐久性もあり、軽量で、価格も安価。個人的にはクリップはやはりこれが定番だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ニコちゃん大魔王さん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

やはり信頼できるメーカーで購入しました。
取り付け後ですが、期待どうりでした。低速もよくなり消音効果もありました。
でも、消音効果のせいでバイクを乗っているときいい感じの排気音が無くなってしまいました。
ツーリングの時は外しています。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

POINさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: VFR800 )

利用車種: 400X

5.0/5

★★★★★

元々CBR250R(MC41)用の商品でしたが、タイトルのように今年デビューしたホンダの新400シリーズに取り付けることができます。

バイクに備え付けられてるヘルメットフックの使い勝手がかなり悪いのはかなり有名で、僕もご多分に漏れず早速購入。

商品自体は早くに購入してましたが、左のタンデムステップを外す必要があったので、どうせなら社外品のリアハガーが到着したら同時に取り付けようと思い、つい最近写真のように完了した次第です。

取り付けはいたって簡単で、ヘルメットロック単品なら10分あれば十分取り付けできるシンプルな物です。

鍵は増えましたが、これでやっとヘルメットを安心して車体に置けます(^_^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

すっきりと収まりますし、取付自体も5分もあれば出来てしまいます。
純正ヘルメット掛けは使いづらいので取付て損は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/20 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

しおんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

5.0/5

★★★★★

VTR1000Fファイヤーストームのウインカー交換に伴い、ポジション機能がなくなるのが寂しいので取り付けしました。
POSHエアロLEDウインカーオーバルタイプ、デイトナLED対応ハザード機能付ウインカーリレーと共に取り付けましたが、動作に問題なく、欲しかった機能が全て備わり満足しています。
このユニットを使用すれば、シングル球しかラインナップされていないウインカーでも純正と同じくポジションランプ機能が容易に手に入るので、気に入ったウインカーを純正の様に使用でき、大変おすすめです。
取説も配線図が入っていますので、車体のイグニッションONの配線さえ探せれば取り付けも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/27 10:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつをさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: チョイノリ )

3.0/5

★★★★★

自分のCBRは古いモデルで専用のホルダーがもう売っていなかったので、汎用のこちらの商品を購入しました。実はどうやって取り付けるのかよく見ずに、買ってしまい、取り付けのステーが無いことに気付き、困りました^^; 幸い、最低限の工具があったので、鉄板を一枚用意して、それと本体とでタンデムステップの根元部分をネジ&ナットでギュっと挟み込むような感じで取り付けしました。 結構適当な取り付けですが、ちゃんとガッチリくっ付いて、取れる様子はありません。 もし、工具が無いor工作苦手な人は購入にはご注意を。
商品の作り自体はしっかりしていて、使い勝手もいいです(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつをさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: チョイノリ )

利用車種: YZF-R15

4.0/5

★★★★★

インドヤマハで作られているYZF-R15。正直そんなに台数が出回っている車種で無い為、専用のメットホルダーなんか無いだろうなぁと思っていたら、キジマが出してくれました!昔からこちらのメーカーのホルダーは使い勝手がよく愛用していたので、迷わず購入。
 専用品だけあって、簡単にしっかりくっ付きます。使い勝手もいつも通り問題無いです。 強いて言えば、説明書にも書いてありますが、構造上どうしてもタンデムステップがヘルメットに当たって、ちょっと邪魔なところがマイナスでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP