AKRAPOVIC:アクラポビッチ

ユーザーによる AKRAPOVIC:アクラポビッチ のブランド評価

ヨーロッパ最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 レースにおけるオートバイチューニング業界に身を置いていたIgor Akrapovic氏によりスロベニアで設立され、MOTO-GPやワールドスーパーバイクのワークスチームでの輝かしい実績と採用率はプライベーターや一般のユーザーにも知らない人はいない知名度。近年のヨーロッパ車両では純正オプションとしても採用されており、AKRAPOVICの高い品質と信頼性を証明しています。

総合評価: 4.2 /総合評価557件 (詳細インプレ数:511件)
買ってよかった/最高:
209
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
52
もう少し/残念:
10
お話にならない:
8

AKRAPOVIC:アクラポビッチの商品のインプレッション (全 281 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふらうさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: PCX125 | NSR50 | CBR650R )

利用車種: CBR650R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 3
コストパフォーマンス 3

アクラといえばレース管をイメージしてしまいますが最近は、プロトさんやアクティブさんが頑張ってくれているおかげでJMCAの製品も増えてきました。
CBR650Rは、ラインナップからあまり時間の経っていない車両になるのでJMCAを選択するとなると数が限られてきます。個人的な嗜好で腹下からちょっと見えるエンドが好きなのでこちらの製品を購入しました。
音は、純正とほぼ同じくらいかなという音量で、エンドは外側に向いていますので純正より静かな印象です。
音だけで見たら純正の盛り上がる感じはないかもしれませんが、エキパイの見た目やサイレンサーの仕上げは、さすがアクラって思います。
キャタライザーは、劣化しても別売りで購入できますので安心です。
マフラーの取り締まりは、年々厳しくなってきています。
そんな中、JMCAを通したアクラが使えるのは個人的にうれしく思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 07:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 )

利用車種: ニンジャ 1000SX

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 3
  • スリップオン カーボン

    スリップオン カーボン

  • 梱包部品

    梱包部品

あくまで見た目で購入しました!
性能や音についてはユーロ4対応なので予想通り純正マフラーと大差は無いです。
高回転域では高音のビビリ音が耳に入ってきますが、中低速域では純正より静かに感じます。
欧州仕様のジェントルな音かな?

マフラー本体の取付自体は簡単で15分もあれば完了します。
別売ガードの方が面倒かもしれません。
レンチ、六角レンチ、ヘックスレンチ(6角星形)を使用するので、それなりの工具セットがないと個人の取付は無理です。特に吊下げ部は大きめのヘックスなので注意が必要です。工具以外はガスケット含め全て入ってます。

見た目は美しいかな?
さすがアクラポビッチ!



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/28 17:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 2
音質 4
コストパフォーマンス 1

マフラー自体は容易にバッフル取り外しできない機構なのはまぁ仕方ないけど、高い。音も好みだけど…高い。
あと、ウェビックでいうとバーコードのキャンペーンを気まぐれでやってるけど、少し購入がズレて高値で買った分、損した感がもの凄い。もうキャンペーンやってなきゃ買わないほうがいいレベル。なんで買ったんだろ?やめときゃ良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/26 21:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アンパンマンちょん丸さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: DAYTONA675

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

まず、音について。
音圧はバッフルがあると純正マフラーと変わりません。バッフルを外すとマフラーが変わったことが分かるレベルです。爆音ではありません。但し、運転席に座っての感想になります。
バイクの横に立ってアクセルを吹かすと気持ちいい音がします。この場合でも爆音ではありません。
次に音質ですが、アイドリング時はポポポポポポと弾けるような音。回すとブォーンという乾いた感じのレーシーな音です。
最後に出力特性ですが常用域では特に差は感じません。高回転まで回した時に抜けが良くなった感じがします。
総じて、見た目良し、音良し、性能良しで結構良いと思います。
私は中古で45000円で買ったのでコスパは大満足ですが、新品で10万オーバーはちょっと高いかな?と感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 19:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • やっぱりエキゾーストはこれ!

    やっぱりエキゾーストはこれ!

これまでに乗り継いだ色々な車両で、アクラポビッチを愛用してきました。テラテラした虹色の干渉色のアノダイズドチタンではなくて、このマットなチタンこそ本物と思います。エキパイも最初は白銀でしたが、綺麗に焼けてきました。加工の精度、美しさ、音の良さ、そしてパワーとその優れたバランス、超軽量。どこを取っても文句のつけようがありません。低速域は全く犠牲にならず、中高速でよく伸びます。
問題は価格の高さでしょうけど、それは価値を認めるか次第ですよね。欲しい人は是非行っちゃってください。ただし、レース専用部品ですからそのつもりで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 11:08

役に立った

コメント(0)

DesignBoxさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: MT-10

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 3
コストパフォーマンス 3

今回こそは「車検対応」と思い色々と調べてもこれしか有りませんでした(当時)
初の海外品ですが「アクラポビッチ」ですから取付の説明書等大変わかりやすい
イラストです。スリップオンですから特に問題なく装着可能です。

騒音の方はノーマルを若干大きくしたレベルですが、排圧の掛からない低中回転域では
出口の口径のせいか共鳴する感じです。住宅街の出入りにはチョット気を遣うレベルです。
クロスプレーン特有の音色もあって微妙な感じがします。

このご時世、部品の選択肢が少ない車両ですので「美観」「音質」を求めるとこの製品にいきつきますが止む得ないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 11:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
着用感 5

185cm/標準体型でLサイズを購入しました。
普段このようなタイプの服はXLかLなのですが、
こちらの商品はLだと少し大きいかなと言った感じでした。
サイズが少し大きいくらいでその他の点ではとても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/28 22:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: YZF-R3

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

適合確認が取れないまま、2019年式と2020年式モデルのR3の純正サイレンサーの部番が同一との認識で購入したが、ジョイント部のガスケットシールの形状
に手を加えないと取り付け部のボルトの穴が合わないようなのと
同じくジョイント部のバンド締め付けボルトがトルクスで工具を
買い足す必要があり現在仮付け状態。

取付説明書らしきは何種もあるが日本語版はなく少ない写真を頼りの作業となる。

JMCA仕様とのことで音にそれほど期待はしなかったが純正より多少低音も出て
ほぼ満足状態だったので少し気落ちする。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 19:03

役に立った

コメント(0)

南洲翁さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z900 (2017-) )

利用車種: Z900

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

海外モデルでは、全く同じものではありませんが純正オプションでも設定されている程なので、取り付け後の収まりの良さは抜群です。

商品が届いた際に、箱の中身がちゃんと入ってるか不安になるほど軽く、交換作業時には、ノーマルサイレンサーとの重量差に感激しました。

さすが今どきのJMCA対応品だけあり、気持ちの良い乾いたサウンドを実現しつつ、音量はノーマルより静かなのでは?と思えるほどに仕上がっているので、大人なライダーにぴったりです。(爆音好きの方には物足りないでしょう)

ちょうどセール価格+キャッシュレス還元を組み合わせて購入できたので良かったけど、定価ベースで比較すると、ヨシムラの方がヒートガード付きで、お得な気がします。
私としては、アクラポビッチ一択だったので不満はありませんが。

※ガスケット部のクランプボルトがトルクスなので、自分で取り付ける方は、ご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/21 21:27

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: スーパーカブ90

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
カブ90のマフラーを交換したので、ステッカーチューンをしようと思い購入してみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
まあシールなので好きなところに貼れます。耐熱ステッカーなので丈夫です。

【期待外れだった点はありますか?】
期待通りの性能です(笑

【比較した商品はありますか?】
ただのステッカー貼ると焦げて行ってしまいますが、このシールは丈夫です。

【その他】
その名は”カブラポビッチ!”笑

ステッカーチューンで気持ち1馬力アップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 23:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP