AKRAPOVIC:アクラポビッチ

ユーザーによる AKRAPOVIC:アクラポビッチ のブランド評価

ヨーロッパ最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 レースにおけるオートバイチューニング業界に身を置いていたIgor Akrapovic氏によりスロベニアで設立され、MOTO-GPやワールドスーパーバイクのワークスチームでの輝かしい実績と採用率はプライベーターや一般のユーザーにも知らない人はいない知名度。近年のヨーロッパ車両では純正オプションとしても採用されており、AKRAPOVICの高い品質と信頼性を証明しています。

総合評価: 4.2 /総合評価557件 (詳細インプレ数:511件)
買ってよかった/最高:
209
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
52
もう少し/残念:
10
お話にならない:
8

AKRAPOVIC:アクラポビッチの商品のインプレッション (全 221 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YZF-R1M

4.0/5

★★★★★

音量バッフル無しは、爆音ですがスリップオンとリンクパイプ付けたものより音が割れてるとかは無いです。
バッフル付ければかなり音抑えてくれます。
住宅地での暖気はキツイでしょうけどね。

細部の作りは流石アクラポビッチと言った感じですかね。

取り付けには、オイルクーラーを少しずらせば付けれますがエキパイが当たる可能性はあるのでオイルクーラー外しての作業がよろしいかと思います。
それとバックステップ付けてる方(私もですが)固定場所合わなくなるので工夫が必要です。

燃調セッティングしないとノーマルより低中速悪くなるので調整も視野に入れた方がいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/19 23:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Tシャツさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R125 | ZX-10R | ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

見た目はいいが、汚れ落とし材が必要
黒く汚れが目立つ 音もそれほど気にならない程度
2002年のスリップオンは、排気音大きく1ヶ月でやめた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/10 18:31

役に立った

コメント(0)

シャリマールさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: RnineT | HILTS 250 )

4.0/5

★★★★★

取付は素人でも30分位で出来ると思います。
見た目もスッキリしてカッコいい!

そして、驚いたのが純正チタンマフラーの重いこと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/25 15:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かわぞうさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Ninja1000 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 4

取付後に試走してみましたが、バッフルとエアクリーナーの影響なのか、
加速がいまいちな感じ(詰まった感)がしました。
これらの不満を取り除けば、全然良い商品だと思います。
(バッフルはまず外さないと思いますが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/19 21:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 3
コストパフォーマンス 4

公道は走れません。サーキット仕様なのでスペック重視です。音はそれほどうるさくありません。回転を上げると逆に静かになります。排気音の大きさは回転数ではなく、アクセル開度で大きく変わります。低回転からガバッツと開けると凄い音します。エンジン性能に与える影響は絶大で、トルクも馬力も格段に上がるのがわかります。MT07のエンジンの良さが改めてはっきりわかります。でも少し癖が悪くなった感じ?おそらくインジェクションコントローラーの設定少し調整すればよくなるのでしょう。取り付けは自分でしましたが、特に困ったところはありませんでした。自分でオイル交換できる人ならできると思います。心配なら、一度純正のマフラーを外してみるといいでしょう。マフラーを外せる人なら、間違いなく取り付けできます。工具は六角レンチとソケットレンチがあればできますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 08:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

エルさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: ZX-6R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3

 ZX-6Rに取り付けました。これで気分はスーパースポーツのレイ選手。排気デバイス用のワイヤーの取り付けも思っていたよりも難しくはなかったです。ただ、取付説明書は、日本語ではないのでよく分かりませんが、なくても問題はありません。肝心の音ですが、アイドリングしかしていませんが、バッフルを付けた音は、正直こんなに静かなの?という印象でした。純正に少し低音が入った感じです。しかしバッフルを外すと、「うーんいい音」心地よい低音。しかし、これでアクセル思いっきり開くと、結構な音になるんでしょうね。バッフルを固定するねじの取り外しが、狭くてやりずらい点は難点です。取り付けた全体イメージは、大満足です。ただ、高い…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 20:35

役に立った

コメント(0)

okuさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3

アクラポビッチは精度が高いのでフルエキでも取り付けは楽ですがこれはスリップオンなので30分程度で交換できます。ただトルクスレンチが必要になるので注意が必要です。
車検対応品だからかどうかは分かりませんが、排気音はほぼノーマルと変わりません。回転数を上げると少しノーマルより大きい音かなという感じです。音質はノーマルより低音です。
パワーアップはよくわかりません。
スタイルはノーマルよりもすっきりして気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 19:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミネストローネさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: S1000XR )

利用車種: S1000XR

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ヘッダー購入でフルエキ完成です。純正アクラポマフラーとの組合わせです。
高額商品はやはり、キャンペーンやイベント時の購入がいいと思います。
使用感は2500以下はチョット使えないです。その分、抜け具合は素晴らしいものが
あります。また爆音となり対策が必要か(個人差ある)と思い南海の58mm2WAYアルミバッフル
を取付しました。大分静かになりましたが、まだ走ってはいません。
軽量化にもかなり貢献します。見た目も、触媒が無くなりスッキリとした外観になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/10 22:04
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

okuさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

アクラポビッチのマフラーは精度が良いので毎回取り付けに困る事がない。
今回も仮組付けまでは順調で、さすがアクラポビッチだと思っていたのですが、1ヶ所ボルトを締めるのに工具が入らないところがありました。それ以外はなんの問題もなかったです。
純正よりもかなり軽いのが走行中に実感出来ます。
ヒートガードもなくなり外観がスッキリしてより軽い印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/15 05:41

役に立った

コメント(0)

okuさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】セール価格
【実際に使用してみてどうでしたか?】純正よりも軽量。走行で実感できる。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】簡単だが一箇所工具が入らない箇所がある。
【期待外れだった点はありますか?】取扱説明書と現物が違う箇所があった。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】工具が入らないところは改善してほしい。
【比較した商品はありますか?】テルミニョーニのフルエキ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/15 11:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP