AKRAPOVIC:アクラポビッチ

ユーザーによる AKRAPOVIC:アクラポビッチ のブランド評価

ヨーロッパ最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 レースにおけるオートバイチューニング業界に身を置いていたIgor Akrapovic氏によりスロベニアで設立され、MOTO-GPやワールドスーパーバイクのワークスチームでの輝かしい実績と採用率はプライベーターや一般のユーザーにも知らない人はいない知名度。近年のヨーロッパ車両では純正オプションとしても採用されており、AKRAPOVICの高い品質と信頼性を証明しています。

総合評価: 4.2 /総合評価557件 (詳細インプレ数:511件)
買ってよかった/最高:
209
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
52
もう少し/残念:
10
お話にならない:
8

AKRAPOVIC:アクラポビッチの商品のインプレッション (全 129 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
FZおじさんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: FZ750 | MT-09 )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4
  • 一目でアクラポビッチと判る形状ですね!

    一目でアクラポビッチと判る形状ですね!

友人からMT−09を譲り受けましたが、やはりマフラー交換は必須でしょう!ということで、ほかの選択肢は無く、最初からアクラポビッチ1本できめていました。
車検対応ということもあり、またサイレンサーも独特の形状で、一目でアクラポビッチと判るこれにしました。
社外マフラーによくある低速トルクの低下もなく、アイドリング時の音もそれほど大きくないので、ご近所の目も気にしなくていいのも助かります。
ちょっとお高いですが、
装着して大満足です?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/09 23:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けなけっぱさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PANIGALE V2 )

利用車種: YZF-R1

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3

ノーマルサイレンサーと比べるとめちゃ軽い
取付精度に関しても全く問題なく20分ほどで取付完了
音量に関してはノーマル+αな感じで、住宅街でも問題なさそうな感じです
ネックは値段…チタンなので仕方ないですかね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/03 17:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とらすけさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: X-ADV )

利用車種: CB1000R (2018-)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

アクラポのマフラーが好きですが日本の車検対応が無かったため今迄諦めていました。
今回CB1000R用JMCA仕様のスリップオンが発売されたので早速取り付けてみました。
サウンドはノーマルより静かで、バタついた感じのない澄み切った音質を奏でます。
4000回転くらいからレーシーなサウンドに変わり音量も若干大きくなるようです。
抜けが良くなったので全体にモタつきが無くなりました。
カーボン製のヒートガード、サイレンサーエンドが上品な感じで見た目も格好良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/02 18:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

シビ夫さん 

現行のCB1000R(2021.3?)8BL-SC80
ですが、適合しますでしょうか?

きよっちさん 

8BL-SC80も認証とれてます

たっちんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

実は取り付けをして、もう半年以上・・・。
見た目に惚れて発売後、即購入・取り付けました。

しかし最近まで、その性能が封印されていました・・・。
添付の説明書に何とミスがあったのです。

説明書ではEXUPの開閉ケーブルが銀色側が手前になっています。。。
実はこの状態では、停止時にEXUP 開、加速時閉になっていることがわかりました。
※ネットでそのような噂を聞き、外すのが面倒だからエンド側からチューブを突っ込んでみました。

そこで説明書通りの寸法で黒側が手前になる様に取り付け直しました。
そしたら・・・低速トルクが上がり、加速時の伸びが良くなりました。
※年式や個体差があるかもなので、一度確認をしてみて下さい。

皆さんのYZF–R6(2017 以降)の封印が解かれます様に

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/01 06:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶさ猫もるもるさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ニンジャ 400 )

利用車種: ニンジャ 400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 5

出力の変化はほぼ感じない。気持ち変わったかな程度?
音は純正より野太くなった感じです。低音が(・∀・)イイ!!
取り付けはすごく簡単ですね。付属ボルトの為に工具を1本買い足しました。ボルトを買っても良かったのですが、いたずら防止の為に付属ボルトを使いました。
何より気に入っているのはデザインの自然さ。
18年式オレンジに取り付けましたが、サイレンサーの色とボディのグレーが近い色をしており、まるで純正オプションかというほどの自然さ。
また、ヒートガードをつける事で純正のマフラーレイアウトに似たラインとなるため、純正の外観が好きであまり変えたくないという人にはベストな1本だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/11 16:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イワハンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: バンディット400 | CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4

取付けしてみて純正マフラーと音や出力変化は感じませんが、軽量化が出来ました。あと質感と取付け精度も良いのでとても満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/10 11:39

役に立った

コメント(0)

YABUYAさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: トレーサー900

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

表題通りです。取り付け方は、YouTubeのプロトのチャンネルに詳しい動画が上がってます。動画自体はMT-09ですが、基本的には同じです。作業の際は、センタースタンドが少し邪魔になったので、リアスタンドで立てて取り付けました。また、センタースタンドがあるおかげで、センサーのカプラーの取り外し・取り付けがメガネではなく、スパナを使わねばならないので、少し面倒です。取り付ける際は、厚めの発砲スチロール等を下に敷きつつ、取り付けると楽だと思います。後、エキゾーストガスケットが必要だったので、キタコのXY-13を別途購入して使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/02 17:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さるさるさるさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) | GSX-R1000 )

利用車種: ニンジャ 400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

慣らし終了後に取付け
取付は純正マフラーをスポンっと外しアクラポをスポンっと装着で完成。
純正との比較
パワーを感じるなどは皆無ですが、音質は2気筒独特の音が際立った感じで立ち上がりの際の音は特に心地よいです。
アクラポビッチを選んだ理由
グラスウールを使用していないのが一番の理由
試乗も兼ね他社マフラーを検討した結果、beet,ヨシムラ、きもちい?を感じるsp忠男が最終候補として残りました。どれも音質的には好みの音であり悩みましたが、上記の理由でアクラポビッチに決定しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/02 16:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カメきちさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: MT-10

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

今まで入れていたスコーピオンが転倒破損のため交換。安心のJMCA仕様で車検もOK。
MT-10はEXUPで音量を下げているので、スリップオンならどれを入れても大差ないんですけどね・・・。ちなみにスコーピオンはEXUP全開固定でちょうど良い音量でしたが、このアクラはうるさいので通常の開閉式に戻しています。
取付等で特に注意点はありませんが、リヤのアクスルガードを入れているとフルバンプ時に当たります。私はそれでサイレンサーを少し凹ませました。ちょっとガッカリ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/30 12:39

役に立った

コメント(0)

nobuさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX | Z125 プロ )

利用車種: ニンジャ H2 SX

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 3
コストパフォーマンス 4

クオリティは高いと思います。
装着直後の排気音は、ノーマルとほとんど変わりませんでしたが、数キロ走った後は少し変わりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/19 18:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP