KEIHIN:ケーヒン

ユーザーによる KEIHIN:ケーヒン のブランド評価

KEIHINは、1956年の創業以来、FCRキャブレターをはじめとした世界トップクラスの二輪車用燃料供給製品を世界中のお客様に提供しています。?2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、燃料供給製品はKEIHINブランドを継続します。

総合評価: 4.4 /総合評価429件 (詳細インプレ数:399件)
買ってよかった/最高:
180
おおむね期待通り:
57
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
3
お話にならない:
1

KEIHIN:ケーヒンの商品のインプレッション (全 121 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DD8さん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バイクのマフラーを変更したため、メインジェットが薄くなりセッティング変更をしなければならなくなったので購入。

やはりFCRにはケイヒンの純正メインジェットが安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/21 17:15

役に立った

コメント(0)

makakaratenさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z750FOUR(A4-A5)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

エアジェットを1番手交換したらどのくらい流量が変わるか興味がありましたが、CRキャブの場合、エアスクリュー1/8度くらいの変化があるようです。ご参考に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/18 09:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひよよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSR80 | PCX150 | NSR250SE )

利用車種: NSR80

4.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

セット物が多くありますが、やっぱり純正の安心感は最高ですね。

PE24キャブに使用

セット物から必要なサイズが無く単品で購入

しかし、サイドの京浜マークと数字の刻印がかなり適当で読み取れないレベル

折角の純正を高い金を払ってわざわざ購入してるのに少し残念。

使うのに問題は無いからそのまま使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/09 23:08

役に立った

コメント(0)

わたるさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: SR400

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

CR38のメンテナンスに使用します。ニードルのセッティングで何度もトップカバーを開けてるうちに、ガスケットがめくれているのに気づき注文しました。おそらくこの部品がだめになると2次エアの原因となるので定期的に交換するのが良さそうです。

もう少し価格が安ければなお良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/12 09:54

役に立った

コメント(0)

klxerさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: KLX250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

中古で買ったキャブでしたので何となく新品にかえました。動きが良くなって吐出量が増えたのかボコつくようになりました。セッティングやり直しですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/02 12:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z2(750RS)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

していましたがバネレート弱すぎで張り付き戻らないのでウェビックにてケーヒン純正スプリングに交換。ウソの様に張り付きが無くなりスロットルの開け閉めが快適です。予備にもう一個注文しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/29 07:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GPZ900R

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使用感 2

キャブセッティングには必需品ですね。
信頼のおけるブランドですので、製品の精度も高いのではないでしょうか。
ただし、小さい部品ですが4気筒分買うとそれなりの値段にはなってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/20 13:35

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1000 [空冷・KZ] )

利用車種: Z1000 (空冷)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

車種 KZ1000A

仕様 エンジンOH済み 圧縮10キロちょい 

キャブレター 京浜CR29パイ ファンネル仕様

マフラー Mテックショート管 バッフルL

交換前はJN・YY0 MJ98

エンジンOHして圧縮が上がり新にセッティングする為に購入

現在のデータ

SJ52  JN・YY8 クリップ下から2段目  MJ118 カッタウェイ2.5 AS3/4

JNをYY0からYY8に交換してレスポンスの違いに驚き!

交換まえに比べて低中速のトルク感がまったく違いモリモリ引っ張るような加速に感動しました!

現在の仕様ではまだ薄いようなのでMJをもう少し上げてみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/24 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

利用車種: R100RS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

浮動バルブは、高額ではあるがFCRのキモのパーツだし、バルブのテフロンコートが剥がれてしまうとキャブボディをドンドン削ってしまうことになるので、オ?バーホールに伴い(見た目はもう少し使えそうだったが)大事をとってリップシールとともに交換した。

その結果、日常最も多用する低中速域のスロットルコントロールが安定し、とても気持ちのいい走りになった。さすがにケーヒンに定期交換部品に指定されているだけのことはある。
これで発売当初並の価格なら言うことはないのだが。(これはすべてのFCRパーツに言える。今以上に値上がりしないことを切に願う)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/14 15:03

役に立った

コメント(0)

サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

利用車種: R100RS

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5

高額だがほかに選択肢がないので仕方ない。(むしろパーツの供給に感謝すべきかも知れない)
ウェビックの場合、個々のキャブレターパーツの小袋にウェビック専用の管理コードと思しきナンバーが貼付されているが、肝心のメーカー品番が記載されていないので、各種のオーリングなど、似たようなパーツをまとめて発注した場合、確認作業が面倒。〔納品書や出荷メールにはしっかりと記載できているから出来ないことはないと思うので、ぜひとも改善して欲しい)
特にキャブレターパーツは、必ずしも(このパーツのように)外見で一目で何かわかるものだけではないので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/01 13:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP