KEIHIN:ケーヒン

ユーザーによる KEIHIN:ケーヒン のブランド評価

KEIHINは、1956年の創業以来、FCRキャブレターをはじめとした世界トップクラスの二輪車用燃料供給製品を世界中のお客様に提供しています。?2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、燃料供給製品はKEIHINブランドを継続します。

総合評価: 4.4 /総合評価429件 (詳細インプレ数:399件)
買ってよかった/最高:
267
おおむね期待通り:
82
普通/可もなく不可もない:
68
もう少し/残念:
4
お話にならない:
4

KEIHIN:ケーヒンの商品のインプレッション (全 65 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
FUKUさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GPZ900R | WR250R )

利用車種: GPZ900R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ニードル交換でかなり改善された症状ですがいまいちもっさりとした感じになってしまいました。これはやはりスロージェットの交換まで必要だ。との自己流解釈により基本セッティングの前後番手を購入。
「大きい事は良い事だ」の精神により大きい番手を装着。
早速、エンジン始動!
暖気も終わり「では失礼してブリッピングを」
(あくまでもスロージェットの管理領域の開度で)
「ヴァンッ♪」
おお!!軽い!
こんなに変わるとは思いませんでしたね。
では実走。
トルクフルでありしかも軽い♪
実走と組み換えを繰り返し現状のベターセットと思われる所に落ち着きました。
不満点はまだあるので完全に沼入りですw
変えてダメなら元に戻せば良いんです。
やってみましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 18:01

役に立った

コメント(0)

わたるさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3

こちらの商品も中古のCR38のオーバーホールに使用しました。取り付けて数日ですがガソリンにより膨張してしまい、溝に合わせにくくなりオーバーフローを経験しましたので再度購入させていただきました。その際8分の1の値段のチェリー製のパッキンも保険として購入しました。取り付けする際は接着される方もいるみたいなので次回からは接着して使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/04 00:50

役に立った

コメント(0)

FUKUさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GPZ900R | WR250R )

利用車種: GPZ900R

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3

FCRキャブレターをバラして清掃&再セッティングをしようと思いつき早速着手。
(思いつきで始めたので写真が有りません・・・)
清掃も程々にセッティング開始!
同調取って、スクリューを基準値に。
「ニードルのクリップ段数変えて見ようかな?」
準備不足による悲劇の始まりである。
そう、皆さんお気付きの通り、クリップの紛失です。
「あっ!」一瞬ですね。運が良ければ飛んで行ったクリップを見つけられるかもしれませんがそう簡単ではありません。予備は無し。変わりは無し。作業中断。
もしもの為です。又クリップが緩くなってくるとセッティングもずれます。
予備に買いましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 17:20

役に立った

コメント(0)

FUKUさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GPZ900R | WR250R )

利用車種: GPZ900R

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

思いつきで始めたキャブセッティング。
4発なので多少面倒ですが慣れればニードル交換は15分程です。
スクリューの基準値戻しによる簡易調整から一歩踏み出してみましょう♪
そこには素晴らしい経験とセッティング沼が待っています!
スロットル急開でのストール症状が見事緩和されました。(解消ではないですが)
現状に不満が有る方や沼に入りたい方にはおすすめです。
あっ!ニードルセッティングの際にはニードルクリップを忘れずに買っておきましょう。
クリップのインプレで書きましたが高確率で紛失します。(私は紛失して作業が止まってしまいました・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 17:42

役に立った

コメント(0)

ひよよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSR80 | PCX150 | NSR250SE )

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 0

PE24キャブのジェットニードルに使用

しようとしたら、硬くて入らない。

無理やり入れるもクリップが斜めになりながら入っていく

結果、使用を中止して元のクリップを使いました。

厚みが違うようです。そのうちPWK28に変える予定なのでそっちに使いますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/09 23:21

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

キャブレターをオーバーホールした際に標準より少し濃くしようとこちらを購入しました。結果は失敗、標準に戻しました。次にバラすときは、標準と同じ番手を買いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/13 21:11

役に立った

コメント(0)

わたるさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: SR400

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

CR38のメンテナンスに使用します。ニードルのセッティングで何度もトップカバーを開けてるうちに、ガスケットがめくれているのに気づき注文しました。おそらくこの部品がだめになると2次エアの原因となるので定期的に交換するのが良さそうです。

もう少し価格が安ければなお良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/12 09:54

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000 MkII

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

ここが錆びているととてもみすぼらしいので交換しました。軽い圧入というか、はめ込み程度の箇所らしく、全分解してから内側から叩き出すまでしなくても、ウォータープライヤーでつまんでひねったら意外とかんたんに取れました。嵌め込む際はサイズの合うボックスを使って外周を叩けばOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 19:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000 MkII

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3

耐ガソリン性のボンドで貼り付けておかないと分解時に非常にうざいです。
耐ガソリン性が確実なボンドで貼り付けないと、ボンドがガソリンで溶けてフロートチャンバー内を漂い、それが原因でジェットが詰まったことがあります...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 20:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

TE125のエアーフィルター交換のために購入
ウェビックさんは、こういうパーツも単品で注文できるので
大変助かります!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:27

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP