moto rockman:モトロックマン

ユーザーによる moto rockman:モトロックマン のブランド評価

カッコよさへの追求。オートバイに乗るきっかけ・・・。それは単純に【かっこいい】と感じたから。そんなオートバイをもっとかっこよくする、それがモトロックマンの製品コンセプトです。

総合評価: 4 /総合評価26件 (詳細インプレ数:24件)
買ってよかった/最高:
4
おおむね期待通り:
2
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

moto rockman:モトロックマンの商品のインプレッション (全 24 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マウントレーニアさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z900RS )

ナットカラー:ゴールド | スプリングカラー:イエロー
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】
リアブレーキ
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
説明を、よく見てたら大丈夫
【使ってみていかがでしたか?】
レスポンス良くなって踏みやすい
【付属品はついていましたか?】
はい
【期待外れな点はありましたか?】
スプリングの塗装が垂れてた
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
YouTube見たら作業しやすいかと/説明書の有無・わかりやすさ/
問題ない
注意点/スプリングがつかないよーに
一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望 なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/07 18:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2度の立ちゴケからカウルを守ってくれました。
エアロな形状もカッコよく、破損しても買い直して使っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 06:48

役に立った

コメント(0)

ryopaparinさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バックステップを取り付け後にブレーキタッチが悪く気になりましたので取り付けました。ブレーキの踏み心地がしっかりして非常に良いパーツだと思います。踏み込んだ時に奥でしっかりとした抵抗が有り、ブレーキの踏み加減が分かりやすく積極的にリアブレーキを使う方にはおすすめです。チラッと見える選べるカラーリングもカスタムにおすすめです。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/18 22:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モモさん(インプレ投稿数: 7件 )

ナットカラー:ブラック | スプリングカラー:ブラック
利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

ピッタリ合いますが、少しブレーキペダルが重くなりすぎかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/13 19:26

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

ナットカラー:ゴールド | スプリングカラー:グリーン
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • このままでもカッコいい

    このままでもカッコいい

  • 製造クオリティ最高です

    製造クオリティ最高です

  • 内容物は説明書だけ

    内容物は説明書だけ

  • リターンスプリングを外さない事!ブレーキライトスイッチがかかっています。

    リターンスプリングを外さない事!ブレーキライトスイッチがかかっています。

  • ブレーキペダルの正しい位置を標準範囲内に調整

    ブレーキペダルの正しい位置を標準範囲内に調整

  • 動作確認をして完了です

    動作確認をして完了です

【何が購入の決め手になりましたか?】
右手が勝手に「ポチ!」となりました(笑)

【実際に使用してみていかがでしたか?】
マスターシリンダーの抵抗を増やすことはより踏力が必要となり、それが積極的にリアブレーキを使う事にもなると言われています。また、ブレーキペダルの戻りが早くなれば、レスポンスの良いブレーキ操作が可能になります。←モトロックマンの説明文から
確かにモトロックマン:リアスプリングキット取付け前よりリアブレーキを踏む力が必要と感じました。しかしリアが効かない事はなく、以前と比べリアブレーキ調整が細かく操作できる感じがしました。個人の使用感ですので参考程度と思って下さい。

【取付けに関して】
スイングアームに作業中、うっかりして傷が入らないようにウエスで養生をして作業を行いました。純正のブレーキペダルを固定しているピンに抜け止めとして割ピンがしてあります。この割ピンを外すのに手こずりますが、割ピンを外せれば後は簡単です。あと1つコツとして、プッシュロッドロックナットを緩める際は、リアマスターシリンダーをステップに固定してから緩める事です。プッシュロッドロックナットが意外と締まっているので、リアマスターシリンダー単体では力が入らず、下手をするとプッシュロッドを破損させてしまうかもしれませんので注意が必要です。
モトロックマン:リアスプリングキットを取付けたら、ブレーキペダルの正しい位置がありますので、標準範囲内に調整して終了です。作業する前には純正位置を確認しておいて下さい。(サービスマニュアルに記載されていました)

【その他】
因みに私の2021年式ZX?6Rに取付けたモトロックマン:リアスプリングキット型式は【RSK?828GG】です。828の数字、頭の8はクレビスサイズを表し、後ろ28はスプリング長を表しています。アルファベットはカラー&ナット/スプリングの色を表していますので、購入する際は取付け車種とカラーを確認して購入されて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MOTOさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

(2021/9/12)信号待ち、前車が特異な動きをする等で停車する際、自分が慌てて地面に足をつこうとする時、自分の癖なのかもしれませんがスライダーに脛をぶつけてしまいます。
今も脛は腫れてます。
サーキットを走る以外の方は、純正かmotorkuman以外をお勧めします。
尚、スライダーだけでは不細工なため、別途高額なステッカーを購入しました。付属していても良いんじゃないと思うほどチープです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/13 22:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミナトさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Z1000 (空冷) )

ナットカラー:ゴールド | スプリングカラー:イエロー
利用車種: ZRX400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前からずっと気になっていたリアスプリング!!
リアマスターヤマンボ、適合車種ではないですがモトロックマンさんが親身に適合するのを見つけてくださいました!

装着前より操作性の良さ!何より見た目がカッコいい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/13 02:18

役に立った

コメント(0)

クリスさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z900RS )

ナットカラー:ゴールド | スプリングカラー:イエロー
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ストライカーバックステップに取り付けました。
ワッシャーをかませば付けれました。
気持ち固くなったような感じですが、オーリンズリアショックと色を合わせたのでドレスアップになり気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 13:10

役に立った

コメント(0)

DUCA Chanさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

色の組み合わせをゴールドと黄色にしたところ、オーリンズと見まごうばかり。とても気に入っています。
使用感は純正スプリングがじわじわ?とブレーキがかかる感じから、踏んだ分、ずずず?とストレートにブレーキがかかる感じで、慣れれば、使いやすいと思います。
付属の取説に記載がないスプリングの調整長さについて、モトロックマンの公式YouTubeを見れば分かりやすく解説されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/09 12:23

役に立った

コメント(0)

sinopさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: マジェスティ125 )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

まず、商品説明にはバネレートを高め…とありますが、ノーマルのリターンスプリングとこの商品のスプリングの線径を比べればわかる通り、実際のペダル踏力は商品説明と逆でZ900RSの場合は踏力が軽くなります。
ただしそれは取付け説明書の通りノーマルスプリングは撤去して組み付ける場合であって、慣れてきたらノーマルスプリングも取り付ければ合計バネレートは上げられます。あるいは初めからノーマルスプリングを残しておけばOK。
これはどうやらバネレートを上げ過ぎることによりユーザーによっては制動力不足になることに配慮した取説になっているからのようです。
私の場合、この商品が欲しかった理由の一つは鉄板でできたノーマルのクレビスの見た目の悪さだったので、アルミ製のクレビスに交換できた時点で目的のかなりの割合を果たしました。
交換だけなら簡単ですが、分解する前にマスターシリンダーとクレビスの穴の距離(自分の場合は41mm)を計っておきましょう、今回はペダルの給油(工場ではグリスがほとんど塗布されていません)も兼ねていったんペダルをバラバラに。
自分でやるメリットは、納得できるペダル高さにじっくりと調整できる点ですね。お店だと調整がイマイチでも申し訳ない気分で「あっこれで大丈夫です!」とか言ってしまいそうなので。
今はペダル踏力がノーマルより軽い状態ですが気が付いた点が一つ。スプリング抵抗という邪魔者が減ったのでペダル操作に対するパッドの当たりがよくわかるようになりました。
自分はコントロールで結構リヤブレーキを使うので商品説明を見て買いましたが、説明と逆であっても想定外のメリットを感じることができました。
最期に不満点は値段でしょうか。構成内容からはちょっと高すぎですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/19 20:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP