KAWASAKI純正部品:カワサキ純正部品

ユーザーによる KAWASAKI純正部品:カワサキ純正部品 のブランド評価

総合評価: 4.4 /総合評価176件 (詳細インプレ数:170件)
買ってよかった/最高:
105
おおむね期待通り:
35
普通/可もなく不可もない:
22
もう少し/残念:
3
お話にならない:
1

KAWASAKI純正部品:カワサキ純正部品の商品のインプレッション (全 170 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エンジンオイルの交換にはドレンボルトのワッシャーは新品に必ず交換しているのでオイルと一緒に注文しました。安心の純正パーツでウェビックさんでオイルと一緒に注文出来るのはとても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 12:32

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0
  • パッケージ

    パッケージ

  • ダイヤフラム、キャップはそのまま使えます

    ダイヤフラム、キャップはそのまま使えます

  • 小さくなる

    小さくなる

  • 通常のフルード

    通常のフルード

  • アクティブのフルード

    アクティブのフルード

  • 青いフルードがオシャレ

    青いフルードがオシャレ

フロントのブレーキリザーブはスモークに変更済み。
リヤはなかなか商品が見つからず、純正を探してこれに当たりました。
純正より容量少なくなるので、ブラケットも変更しました。パーツNO11056-7024
ダイヤフラムとキャップはそのままいけます。
フルードをスポイトで吸って、リザーブ入れ替え。
漏れると塗装痛めるので、養生と水(できればホース)を忘れずに作業したい。
アクティブの色付きフルードとも相性いいです。
完全に見た目だけの変更ですが、気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/04 15:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

Ninja1000でスリッパークラッチを組むときに純正パーツを仕入れしました。
全部で42000円ちょいでした。
詳しくは<https://imp.webike.net/diary/207804/>を見てください。
5本スプリングから3本になったので当然軽くなります。
急激なシフトダウンによるリヤのホッピングも皆無。
シフトダウンに気を付ける必要がなくなったので、峠では楽しいです。
センターナットは135N・mです。取り外しはインパクトないと厳しいです。
締付はクラッチホルダーを使いながら2人で作業したほうがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/04 16:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

サラリーマン太郎さん 

詳しくは
https://imp.webike.net/diary/207804/

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • カワサキ好きにこの箱にも価値を感じる

    カワサキ好きにこの箱にも価値を感じる

  • メーカーのロゴ入りで満足度も上がる

    メーカーのロゴ入りで満足度も上がる

  • Oリングにはグリスが塗られているので安心

    Oリングにはグリスが塗られているので安心

他社製品でもオイルフィルターは販売されていますが、コスパでは純正が一番だと思っています。性能を直接比較することは難しいですが、だからこそ安心を優先したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/23 11:34

役に立った

コメント(0)

こばんさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 新旧比較。

    新旧比較。

スターターボタンを押すと、
カチッと音はするもののエンジン始動しない症状(何度か押すがかかる)が続いていたところ、
ある日、駐車後にエンジンストップしない事象が発生した。
ネットで調べたところ先人の知恵が記載されていたことで、
スターターリレー不良と判断し交換した。
いまのところ、一発始動で復活。

このサイトで純正部品が注文できるのは助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/09 12:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

reconさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: バンディット1200 | KLX230 )

利用車種: KLX230
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

NGK LMAR9G

最近のカワサキ車燃焼室が特殊なのかな?専用プラグ
NINJAZX-25R、Z400、NINJA400、KLX230等

メーカーHPは二輪車3000km?5000km交換と在り。
KLX230はプラグコードを外すだけで、単に交換できました。
他車種は燃料タンク、エアクリーナー、IGコイル諸々アクセスまでの作業が大変そうで、もっと耐久性が良いプラグの方が良かったかも。

12mmと細いネジ径で締め付けトルク13N・mと取り付けはかなり弱い感じ。念のためトルクレンチにて確認しました。
プラグレンチは14mmサイズでした。

調べた限りでは純正部品でしか扱いが無いようです。
なので、用品店で探した時は無く、発注は数本まとめて注文しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/16 17:06

役に立った

コメント(1)

reconさん 

ネジ径は10mmでした。間違いです。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

一度同じ規格の他社海外製バッテリーに変えましたが、純正は5年持ったのに他社海外製は1年強でダメになりました。
価格は他社製の倍以上しますが、寿命を考えるとむしろ安いと思います。
品質も端子のところが錆にくかったりと満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/28 07:25

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

2019年式 ZX-6Rのバックステップ交換の際何回も外した為購入
ネジロックも付いているので簡単取り付けできます
安心の純正です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/03 17:52

役に立った

コメント(0)

だいずさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

プラグを新品にしたら絶不調になったので、電装系をチマチマ直して異常が無かったが最後にレギュレーターを新品にしたら息付き、アイドル不安定が直った。
ちょっと高いかもしれませんが、中華の怪しいやつ入れるより純正品が安心です。
それまで変えた部品の効果もあるかもしれませんが、本来のパワーを取り戻した感じがあり、運転が楽しくなった!
18年目、距離4万近いので電装系は何が起こっても不思議じゃないかもしれませんので、消耗品と考えても良いかもしれませんね。

セルが付いている車両はラチェットが入らないため、外す際下側の8ミリボルトは出っ張りがあるラチェットメガネ、スパナどちらかのレンチが必要です。

04年250SBにて使用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/05 20:08

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
Dトラッカー(2005年式、キャブ車)で使用。
走行用途:モタードレース(サーキット)、フラットダート、ツーリング
Dトラッカー(キャブ車)をレース仕様にするため使用。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。キャブ車純正品より大径であり、見た目がカッコいい。
しっかり減速してくれそう。

【取付けは難しかったですか?】
まず純正ブレーキローターの取り外しが手間なので、コツを記載する。
・取付けボルトをバーナー等で炙り、ネジロック剤の接着が外れるようにする。(ディスクローター取付けボルトには、ネジロック剤が使用されている。)
・その後、ラスペネ等潤滑剤をボルトに噴射する。とにかくボルトを緩めやすくする。
・精度のいい六角ソケット+スピンナーハンドル(ブレーカーバー)でボルトを緩めていく。
・上記にて、ボルトの頭をなめてしまったら、ハンマーとタガネか貫通マイナスドライバーにてしばきつつボルトを緩めていく。

取付けは出来ればトルクレンチにてトルク管理して取付けするのが望ましいが、ボルトを対角順に締め付けていき、ボルトの頭をなめない程度にきつく締め付けておけばよい。
また、本商品を使用する際は各メーカーが出しているキャリパーサポートを購入する必要がある。

【使ってみていかがでしたか?】
Dトラッカー(キャブ車)をレース仕様にするために、まずやっておいたほうがよいカスタムの一つが、DトラッカーX純正フロントブレーキローターディスクの流用。純正品なので精度、耐久性は抜群で8年間レース等で酷使したがトラブルは1度も無かった。
また、ブレーキの効き具合も大変向上し、安心感が全然違った。大径ローターの威力は抜群であった。
Dトラッカーのキャブ車は設計が古いため、純正のフロントブレーキローターではレース等スポーツ走行時にはだいぶ頼りない。。
ジムカーナでの使用でもオススメ出来るカスタムだと思う。
本商品は見た目も大変カッコよく、カスタム欲を満足させてくれた。
また、ブレーキローター交換時同時にブレーキパッドも新品に変えるとキレイにあたりが出るのでオススメ。
本商品では上記実行し異常磨耗出ることなく、キレイにローターディスクにあたりが出た。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【一緒に購入するべきアイテム】
キャリパーサポート(必ず購入のこと。)
ブレーキローター取付けボルト(純正が好ましい)
バーナー
潤滑剤(ラスペネが最強)
スピンナーハンドル(ブレーカーバー)
ラチェット
六角ソケット(出来ればきちんとした工具メーカーの精度の良いもの)
ブレーキパッド

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/09 23:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP