IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2525件 (詳細インプレ数:2442件)
買ってよかった/最高:
1183
おおむね期待通り:
914
普通/可もなく不可もない:
298
もう少し/残念:
28
お話にならない:
8

IRC:アイアールシーの商品のインプレッション (全 914 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ながみさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: 250TR )

4.0/5

★★★★★

250TRに交換しました。純正は90/90-19なので1センチほど幅が広くなってます。
交換前のタイヤが中古で買ったときについていたものでヒビも入っているようなものだったので比較はできませんが…このタイヤに変えてから乗り心地がしっかりとしている気がします。地面をしっかりととらえており、コーナーでも安心感があります。
一番はタイヤパターンですかね。クラシカルなTR によく合っていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naokizzrさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】


 88ccにボアアップした8インチモンキーに装着しました。

 以前は、D社の110GTを使っていましたが、減りが早いのとブロックパターンがあまり好きになれなかったので、交換するならクラシック風なタイヤがいいなあと思い探していたところこの商品を見つけました。

 あまり激しい乗り方はしないので、グリップの良し悪しはわかりません。しかし価格も安く、溝も深い(GTと比べてですが)ので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/16 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

suzukiさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

webikeモニター
以前はダンロップのヘビーを使用していましたが
パンクしたのでコストパフォーマンスの高いIRCに交換しました。
現在は0.9kでモトクロスタイヤか1.5kでGP210を使用してますが
ハンドリングも以前と同等なのでお買い得だと思います。
パンクし辛いかどうかは今のところ分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:32

役に立った

コメント(0)

wakoさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
8インチL型バルブで値段もお安く信頼性も抜群です
ゴムなので劣化も考え定期的に交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:27

役に立った

コメント(0)

あーちすと 小林さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: DF200 | DJEBEL200 [ジェベル] )

4.0/5

★★★★★

今まで使っていたツーテンがスリックになり、やはりツーテンだと、砂利道走行が少しスピードをダウンしないといけないので、後ろのみワンテンに・・フロントはまだ210ですが、リアを110にしたら、前に比べて、砂利道でのグリップもアップ・・安心度が増しました。燃費も210をはいた時とほとんど変わらず・・B社、D社と違い、目立ちもいいし、けっこう気にいっています。きもち太めもグッドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/23 19:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Neko Riderさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GSR750 | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

タイヤをIRCに交換したのでチューブの一緒に交換しちゃいました。
値段も安いしこれで耐久性があれば問題なしですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/23 19:37

役に立った

コメント(0)

sumiさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: TIGRA125 )

4.0/5

★★★★★

750カタナ(1型です)に履いてます。
純正サイズのタイヤを探していて、これを見つけました。
使ってみた感想としては、普通にツーリング等に使う分には過不足はないです。

峠道なども軽く流す程度であれば問題無いと思います。
ライフもながそうなので、ツーリングや通勤などがメインの使い方なら良いかと。

ただ、やっぱり細いタイヤですので、シフトダウン時に回転をうまく合わせないとバックトルクでタイヤが鳴きます。
それ以外では特に不満は今のところ無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/24 16:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

coatiさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: WR250Z

4.0/5

★★★★★

野暮用が次から次と続き、遅れ遅れになってたタイヤをやっと装着しました!
以前のダンロップと同じサイズなのに幅が細く見え、高さが高く感じる!
全体のイメージは以前より硬い感じ。
装着し難いと思いきや意外と簡単にできた。
耐久性は不明ですが、ダンロップよりフラット面が少ないからか?
コーナーが曲がりやすい!お尻が直ぐに傾く!
現段階では正解です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/31 13:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

RX-01とSPEC R どちらも履きました。SPECRの方が高剛性な印象で、減りも早いように感じます。温まる前のグリップはただの01の方が安心感がありますが、温まるとやはりRに軍配が上がりますね。02が発売されて、02の方がより優れていると感じたので01シリーズはもう履かないかな。
トレッドパターンが好みが別れますが自分は嫌いじゃないです。
コスパに優れるタイヤですね。01もRも02より減りは早めな印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/02 13:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ももんがぱわさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

可も不可もなく、寿命も性能も問題ありません。国内メーカーで最も安いのでパンクしたら購入しています。タイヤは他のメーカーですが、装着も問題があったことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/02 13:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP