IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2528件 (詳細インプレ数:2444件)
買ってよかった/最高:
1183
おおむね期待通り:
914
普通/可もなく不可もない:
298
もう少し/残念:
28
お話にならない:
8

IRC:アイアールシーの商品のインプレッション (全 914 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タッちゃんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー | F800GS )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

とにかく安いです。
セールでなくても安いですが、予備で持っているにはいいと思います。
たまに折り方を替えると長持ちします。

意外と厚めかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タッちゃんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー | F800GS )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

トリッカーで林道を遊ぶとどうしてもパンクのリスクは付き物です。
その時はパンク修理をするつもりでいますが、どうすることも出来ないトラブルもあるかと思いますのでその時の備えとして買いました。

値段が安いのでパンク修理の練習にも使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:56

役に立った

コメント(0)

オイ!0号さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SL230 | 350 Freeride [フリーライド] )

利用車種: SL230

4.0/5

★★★★★

SL230に今回で2回目ですが、これを着ける為にSL230を買ったみたいなもので(^_^.) リアは大分系が大きいので、スイングアーム延長もしてるので余裕ですがノーマルではタイヤを大分後にズラす方法を取らないと無理かと思います。あとチューブレスなのでビートがリムの底に当たる所が肝なのでドチラも傷等付けない様気を付けて下さい、リムの外側じゃないですよ!(写真のリムガードはあくまで見栄えの保護でリムの底は守りません!)あとコンプレッサーは必要ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/10 14:22

役に立った

コメント(0)

ringoさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250R | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

利用車種: 250SB

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ダンロップのD605からの交換です。ブロックタイヤのノイズと5000キロくらいから偏摩耗してきたのでこちらに交換しました。ノイズの方がだいぶましになったのでとりあえず満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/15 11:15

役に立った

コメント(0)

ジェイドSTRさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: ニンジャ250SL | スーパーカブ110 | GSX-S125 )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
スーパーカブ110に装着してます。このチューブのおかげでパンクしましたが、約50kmもの距離をなんとか帰宅できました。バルブ付近から緑色の液体が出てきて、おかしいなと思い確認しましたら、案の定パンク・・・・・しかしながらパンクした場所がこのチューブの性能を発揮させる部分のようで、なんとか帰宅できました。予備用を含めて2本注文しましたが、安心感は絶大です。ただチューブが重たいため、燃費が若干落ちるのが難点ですが、パンクを経験するともうこのチューブから離れられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/16 14:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TDR250 )

4.0/5

★★★★★

現在57歳で、もう直ぐ58になるのですが
若い頃に乗っていたバイクに乗ってみたいな・・・なんて思ってて
気まぐれにオークションで見つけたジール250を、安いからと買ってしまいました

買ったのはいいがタイヤもつるつるだし、フロントホイールもゆがんでいるしで、この際とばかりにレストアすることにしました。
その時に評価を見て、安くても良いタイヤというので買ってみました。

自分でコツコツレストアしてやっと乗れるように仕上がりまして
鮎釣りをしている川でも見に行こうと走らせましたら
若い頃に乗っていた、カワサキのマッハIII(500cc)の加速と変わらない?
と感じさせるほどなのですが、やはり250の限界を感じました。

このタイヤは価格のわりには路面追求性もよくて乗り心地も良いですね。
これからと思っている人は買っても損はないと思う良いタイヤですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:07

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TDR250 )

4.0/5

★★★★★

若い頃に乗っていたバイクの楽しさをもう一度!
とばかりに、ネットオークションで安さが魅力でジール250を衝動買い。

でもこのバイクの魅力は250ccで4気筒・その上滅茶苦茶高回転型
私たちの若い頃にはなかった超高回転型エンジンです。
ところが安いだけあり、前後のタイヤも交換しなくては危険なほどでした。
色々検索してたどり着いたのが、価格が安い割りに評価が良いこのタイヤでした。

それと言うのも、キャブレターとか他の部品にお金がかかりそうなので、安くてよいタイヤと言うのを探していたら、評価の良かったこのタイヤにたどり着きました。
乗ってみた印象は評価通りのタイヤと思いました。
ジールの高回転型エンジンを目一杯回して体感したタイヤの印象は期待以上です。
これからタイヤを・・・と思われている方にお勧めです
が、無茶出来るタイヤではないと思います(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:06

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

予備として購入しました。評判も良さそうですし、安かったので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:06

役に立った

コメント(0)

amefurashiさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

KLX250に付けました。スプロケ変更無しで行けます。若干ロング気味になりますがガレ程度ならノーマルで十分。ブロックはスタットレスみたいに柔らかいです。
燃費は1kgf空気圧で殆ど変わりません。足付きは悪くなりますが、走破性、快適性が向上します。ただし余りに快適過ぎて飛ばす気な無くなります。ゆっくりノンビリ派向けですね。オフでの走行性も独特ですが、一度慣れちゃうと、走ってとても気持ちがいい。

オフ、舗装半々くらいで100kmして表面の溝が消え、次の150キロでだいぶ削れブロックがリーゼントかけたみたい変形しました。

長持ちするというネット情報があって購入しましたが、実際どれくらい持つだろうか?7千キロ持たなかったらノーマルD605のほうが経済的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:13

役に立った

コメント(0)

アフリカさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

パンクしたのでチューブ交換のため購入です。
オフロード走るなら普通よりもちろんヘビーの方がいいですよね。
チューブとは関係ないですが、泥や川をよく走った後は、アクスルシャフトのグリスアップを忘れないようにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP