IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2525件 (詳細インプレ数:2442件)
買ってよかった/最高:
1183
おおむね期待通り:
914
普通/可もなく不可もない:
298
もう少し/残念:
28
お話にならない:
8

IRC:アイアールシーの商品のインプレッション (全 914 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

行きつけのショップでいつも付けてくれてたけど、不具合が出た事は一度も無い。

ちなみに写真は3年落ちのリムテープだけど、まだ使えそうだ。(交換したけど)

悪くなくて当たり前の商品だけに、その信頼から★4つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:08

役に立った

コメント(0)

yumiさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

価格が安いので購入しました。
特に問題なく、普通です。
価格が安いので、また購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/20 09:42

役に立った

コメント(0)

チバさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

オフでは、無敵!アスファルトでは、寝かし込むと腰が砕けます。高速では、フラフラするので怖いですが、高速走るタイヤではないので問題なしでしょう。減り具合は、2千キロでこんな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/02 11:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンコさん(インプレ投稿数: 83件 )

4.0/5

★★★★★

毎度、タイヤ交換時のチューブはIRC製にしてます。
他社メーカーは高いので気がひけますので。
正直、この商品で不満を感じてませんのでタイヤはD社を購入しましたがチューブはIRCです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/12 19:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

安かったので、購入しました。

ストック用に購入したので、まだ使用していませんが、持ってると安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:28

役に立った

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

HONDA PCXを新車で購入後、距離も12000キロを超えてリアタイヤのスリップサインが限界を迎えて来たのでリアタイヤと一緒に購入しました。

フロントは、まだ3000キロはイケると思います。
タイヤライフはもちろんですが低価格なのがうれしいですね(^^)

ただ専用タイヤと言うことで中々手に入りにくいというデメリットもあります。

もっと他メーカーにもタイヤが同サイズのバイクを発売して貰い、同時に他タイヤメーカーにも頑張って欲しいですね。

それ以外には何の不満も御座いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

価格が安いし、溝も深いので手入れしだいではかなり長く使えると思います。
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:11

役に立った

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

仕事でスーパーカブを多用してるのでチューブ交換も頻繁にします。
年に何度かはパンクしたり、タイヤ交換の際に破ってしまったりするので安く買えるIRC製は重宝してます。
長くても1年ぐらいで交換するので耐久性は解りませんが他のメーカーの物と比べて劣る所は見当たりません。
唯一、違いがあるとすれば純正のタフアップチューブと比較した場合ぐらいではないでしょうか?
私は個人的にタフアップチューブは重たいので好みではないです。
また無くなったらIRCをまとめ買いすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/30 08:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モアぞうさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | EVO2T 300 | NC750X )

4.0/5

★★★★★

セロー225Wの後輪用に購入しました。
岩場や乾いた路面では最高のグリップ力を発揮、それでいて減りにくいと最高のタイヤです。ツーリングにも十分使えます。
私のセローはチューブホイールですので、チューブを入れて使っています。その為、チューブホイールにもかかわらずビードもしっかりはまっていてくれるので、低圧で走行しても普通のチューブタイヤ使用時よりビードもズレにくい様です。
あと、マディに弱いとの噂もありますが、前後とも新品のAC10を履いたセロー225と超マディなエンデューロレースをしたことがありますが、特に抜かれることも転ぶこともなく十分オールマイティなタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/08 11:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ろくべさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XR230 | Multistrada 950 )

4.0/5

★★★★★

'92年式SEROW225に乗っています。林道ツーリングでの予備チューブとして購入しました。決め手は値段の安さです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP