HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2639件 (詳細インプレ数:2543件)
買ってよかった/最高:
1103
おおむね期待通り:
1078
普通/可もなく不可もない:
335
もう少し/残念:
69
お話にならない:
47

HURRICANE:ハリケーンの商品のインプレッション (全 99 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ランディさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.0/5

★★★★★

ninja1000 2012年式に取り付けました。ほぼイメージ通りではありましが、若干質感が落ちる感じはあります。そこは個人の感覚なので、それを追求するなら、金額を増やしてBEET製品を選択するものありかと思います。
ninja1000は個人差はあるようですが、多くの人が高速長時間走行時の振動による手のシビレや痛みに対策を講じてるようです。自分の場合もこのバーハン化によりかなり軽減できました。完全に消えたわけではありませんが、許容範囲に入ったと思ってます。
いろんな先駆者の方々のブログを参照させていただいで自分がチョイスしたことを書いて置きます。同じ悩みを抱えてる方の参考になれば幸いです。

ハンドルグリップ交換 PROGRIPプログリップ:スーパーバイクグリップ #724
バーエンド交換 POSHポッシュ:ユニバーサルM8用バーエンド
※ハリケーンバーハン化によりカワサキ用じゃなく、汎用にする必要があります
バーインナー装着 POSHポッシュ:ヘビーウェイトナット
ハンドルミラー化 ナポレオンシャークミラーとデイトナミラーステーM10 ただし、左は穴を広げる必要があります。100均のヤスリで削れます
ミラーアダプターは使用せず
そして、ハリケーンバーハンキットです。
ここまでやって、振動対策は上記の成果でした。

ここまでお読み頂いた方で、このようなカスタムを検討されている方がいらっしゃったら、もうひとつ心配がありますよね。
スクリーンの干渉です。自分はプーチスクリーンをつけています。若干干渉します。ある方のブログを参考にさせて頂き、スクリーンボルトの内側にラバーを挟んでスクリーンを浮かせて干渉を解消しました。スクリーンボルトは3段×2の六個ですが、一番下はそのまま、真ん中は約3mmのラバー、一番上は約5mmのラバーを挟みました。この状態で、スクリーン下段でも干渉していません。

ここまでやるのにたくさんの先駆者の方々のブログを参考にさせて頂きました。
本当に感謝しています。ありがとうございました。
私はブログを持っていませんので、ここで記載させていただいた内容が誰かの役に立つことを祈ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 01:04
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろまめさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

オーソドックスな形状で、とてもシンプルでいいですが、リアフェンダーに穴あけが必要です。

その手間だけ、自分で好きな位置に付けれますので、思い切ってあけました。

穴は3箇所あけてボルトでとめているので、取れることはないと思います。

念のため時々手でゆすってみて点検していますが、今のところガッチリくっ付いています。

配線も、テスター、電工ペンチ、端子、カバーなどがあれば、簡単で間違いないです。

テールレンズ中央に、丸いリフレクターっぽいのが見えるのですが、サイズ的に小さいのでNGだと思います。
なので、リフレクターは別途用意し取り付けました。

この価格で、イメージがかなり変わりますので、いい買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/27 11:38

役に立った

コメント(0)

やまさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

エイプ50ですが、ハンドルの幅が極端に広かったので交換することにしました。スワローより少しでっぱりのあるコンドルが好みでしたので、コンドルにしました。
ハンドル幅も好みの幅となり、満足してます。
造りとしては、溶接部分がもう少しきれいに仕上げてあると星5つって感じです。(当方、マフラーのきれいな溶接が好きなのでw)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/10 12:41

役に立った

コメント(0)

だいすけさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

純正ハンドルからこのハンドルに交換しました。

ワイヤー類の変更も必要なく、スイッチボックスの
穴あけに注意するぐらいで特に問題ありません。
純正よりもポジションがだいぶ楽になりました。
おすすめです。

残念な点は溶接部分の仕上げが雑なことです。
ここが綺麗に仕上げてあると最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 12:26

役に立った

コメント(0)

ハンチーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: トリシティ | ニンジャ 250 ABS | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

色々なメーカーや無印メーカーの物を検討していたのですが、セット物を購入して正解でした。

車体にも馴染んでおり、カスタムしました感が少なくて安心いたしました。

1点不満だったのが、配線等を通すための穴の蓋のネジが、やっすい感じのネジを使用している点です。

細かいと思われると思いますが、気になって仕方がありません。

だだのプラスビスでなく、六角皿ネジのステンレスにして欲しかった。

後日ねじ屋に注文をしようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 19:56

役に立った

コメント(0)

BLACK RXさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

装着して 荷台部分が 何となく 気に入らなく、 新聞配達用? って感じました
考えた末、時々、タンデムするので 余計な部分を ぶったぎり
タンデムバーとして 生まれ変わりました(^_^;)
後部座席に乗った人は とても 掴みやすくなったそうで、 運転席への ズリ込みも無く タンデム時、とても運転が楽になりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/08 13:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nao2さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XSR700 )

4.0/5

★★★★★

純正テールランプが気に入らないので、
テールランプ付のフェンダーレスキットにしました。
他の方が書かれているような不具合は
有りませんでした。
改善されているようです。
ただ、ponkozさんの言われるように
配線カバーはあまり出来が良いとは言えず、
配線を収めるのに少し苦労しました。
テールランプはナンバ灯を兼ねております。
ナンバーをテラス範囲が狭いような気もしますがこんなもんかな?
後、ナンバープレートが後方へ延びてますが
泥はねは若干上がってきます。
見た目は概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/25 13:56

役に立った

コメント(1)

nao2さん 

インプレ編集の仕方がわからないので、コメントします。
1年経ってテールランプの片側半分が点かなくなりました。
LEDレクタングルテールランプ(HA5754C)を新たに購入し、
ランプを移植しました。
壊れたランプを分解しましたが、
ハンダの盛りが薄いのかなーという感じでした。
また、先日車検に出しましたが、問題なく通りました。

さとちーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

4.0/5

★★★★★

DトラッカーXの純正ミラーは、幅が広くて見やすいのは良いのですが、アパートの駐輪場へ止める時に、場所を取りかなり邪魔になっていました。そこで、簡単に折りたためそうなこの商品をチョイス、やや見える範囲は狭まったこと、樹脂製からか振動することがありますが、十分に活躍してくれましたが、、、駐輪場の柱にぶつけた時に、樹脂部分が簡単に折れてしまいました。
強度面でちょっと難ありかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/03 01:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: グロム | CRF250L )

4.0/5

★★★★★

純正はハンドルが高すぎて窮屈なので交換しました。
こちらがノーマルではないかというくらいしっくりきます。ただし、通勤や通学メインで使う場合には少し低いかもしれません。

ワイヤー類の取り回しはきびしくなりますが、短いものに交換しなくても取り付けられます。
ただし、
・クラッチが切れるか
・ハンドルを切ったときにアクセルが不意に開閉しないか
・ハンドルストッパーに挟まらないか
など、十分に注意する必要があります。

今回、黒を買いましたが、塗装が薄くすぐにはげるのは残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/09 01:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: FLHT Touring Electra Glide Standard

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 3

値段の割に出来は良いですし インパクト大で目立ちます
ハーレーはナンバープレートが割と上に有るので 余計に目を引きます
欲を言えば もぅ少し顔がキツイ方が良いかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/03 11:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP