HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2638件 (詳細インプレ数:2542件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンの商品のインプレッション (全 2542 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

昔からセパハンと言えばコレ!
やっぱりカタナにも取り付けました
カタナのノーマルポジションはキツくて(; ̄ェ ̄)
本来の目的とは違うんだけど・・・アップさせて取り付けしてます
なので多少はツーリングもラクちんになったかな(ー ー;)
カタナは金、銀、黒をコンセプトにしているのでデザイン、カラーリング共にバッチリ!
取付は昔から何十台と取付てきたので眼をつぶってもできる感じ!
スイッチ裏のストッパー用の穴開けくらいがネックでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19

役に立った

コメント(0)

道草 よりみちさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

ミラー移設に伴いスペースが空いた純正ミラーホールの位置にPOSH ミラーホールカバーキャップで固定。
固定させる穴の大きさもちょうど良く、いつもハンドルに固定していた一体型ETCを取り付けました。ETCは防犯を考えて使うときに取り付けていて、そのたびに取り付けに時間を費やしていました。

しかし、こちらの商品購入によりポン付け作業に早変わりで大変満足。欲を言えば1インチ径のクランプバーがあったらよかったです(1インチ専用ETCステーを購入していたため)。クランプの方向も調節できるので便利。

バーエンドも取り付けれるということなので今度取り付けを検討中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/11 10:49

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

他社製品に比べ半値近い価格で購入できました。
コケたとき用にもう1セット購入しようかと思っています。
ハンドル位置が下がるのでアクセルワイヤーがカウルに干渉します。
取付にはホルダーの穴あけ位置を工夫する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

1インチハンドル用のプレースはなかなか商品がなく比較はできませんが、造りはしっかりしています。エンジンの微振動軽減とナビ取り付け用に購入しました。ブリッジバーの太さが22ミリだからホルダー関係が豊富に選べるので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

5.0/5

★★★★★

とにかく安くて良いです。取り付けも説明書とネットで調べたフェンダーの外し方だけで一時間程度で作業が終了しました。LED部も専用コネクタとなっているので、配線加工の必要もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

ペイトンのステンレスホッパーをつけていましたが、あまりの手首痛に嫌気がさし、単車に乗ることが減ってきていたので、これは本末転倒、と思いハンドル変更を余儀なくされました。セパハンだけは譲れなかったんで、この商品を購入。乗った感じは、セパハンちゃうやん!無理な姿勢で乗らずに済むので、長距離でもOK。
また違う単車に乗っているような気になります。形状は好き好きがあるので、ノーコメント。私は割と好きです。本当に買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/24 17:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ibahatiさん 

CRAFTMAN クラフトマン SR用 スケルトンタペットカバーでコメントをもらった者です。
もう取り付けされましたか?
最近二輪から離れてたもので気付きませんでしたすみません。
タペットカバーを外して付け替えるだけですので知識は特にいらないと思います。
現車が今現在ないので必要な工具とかは分からないです。ボルトでとまってただけなので緩める工具があれば大丈夫かと。
今後もご自分でカスタムなさるつもりでしたら、サービスマニュアルは持っていた方が良いかと思います。

清水人さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX400 )

5.0/5

★★★★★

見た目、性能、コスパ、どれも完璧です。
少々取り付けに手間がかかりますが、ハンドルはどれも大変なので良しとしましょう( ^ω^ )
カウルのついているバイクは干渉する可能性があるので要注意かも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ブレーキワイヤー及びアクセルワイヤーを点検整備している際に、ワイヤーチューブに手際良くグリスアップ叉はオイル塗布したいときにはこのワイヤーインジェクターが無いとなかなか整備が進みません。
決して高価な工具ではありませんので 1個お手持ち下さると、いつも自分でワイヤーメンテナンスが出来ますので便利ですよ。
ちゃんとワイヤーメンテナンスしていると、ワイヤーの使用寿命は10年(走行距離10万km)以上になりますので総合的に普段から自分でメンテナンスしている方が安上がりです。
このワイヤーインジェクターでワイヤーチューブの末端を挟んで、注入口からワイヤーチューブの中にグリスやオイルをスプレーするだけで直ぐに簡単にワイヤーメンテナンスが完了します。
おかげでいつも、いつまでも、アクセルやクラッチ操作が軽快&快適に維持出来ています。
使用するスプレーグリスやオイルの種類によっては、ゴム系の劣化や塗装の剥離などを起こす場合がありますので、ご使用に慣れていない方はインジェクターをウエスなどで包み込む様にして、グリスやオイルがインジェクターから漏れても大丈夫なようにして整備を実施して下さい。
私はワイヤーチューブの下部末端をウエスでしっかり囲ってから、上部末端にワイヤーインジェクターを装着して まずはパーツクリナーを10秒ほど吹き付け通してワイヤーチューブ内をしっかり洗浄しています。
過去のグリスや酸化オイル、ゴミや土埃などをしっかりと除去して、しばらく放置。
しばらく洗浄液を揮発させておいてから、グリスアップしています。
このワイヤーインジェクターを使用するに当り要領的なものはありますが、使用しているうちに使い勝手が理解できると思いますので ご心配なさらずに安心してご購入下さって構わないと思います。
お値段も決して高い商品ではありませんので安心して下さい。
私の、このHURRICANE ハリケーン ワイヤーインジェクター 商品番号:HK4004に対しての総合評価は、★☆★☆★(星5つ)です。大満足出来る商品です。
皆さんにオススメできます。是非ともオススメしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/26 15:29
42人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

やったぁ。このインプレッションを投稿したら50ポイント貰えましたよ。
皆さんもインプレッションを投稿してポイントゲットしましょうよ。

弾正さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

同じタイプのハンドルの他メーカーの約半額で購入可能。コスパ重視の私にとってはこれ一択でした。
今までアップ系のハンドルしか付けていなかったので、重心が下に移って少し戸惑いましたが、ハンドルの幅が広く楽な姿勢で運転できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

カタナの末弟さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

私のカタナではないのですが、カスタム化に合わせて、ノーマルハンドルから交換しました。
オープン角度をノーマルと同じにするとグリップ位置はあまり変わりません。もう少し、グリップ位置がアップするかなと思っていたのですが。
角度を絞るとグリップ位置が手前に来ますので、苦しいポジションより幾分解放されます。
カタナにバーハンドルではスタイルが壊れるし
やっぱりセパハンということになると、デザインからこんなものかなと思います。
ただ、任意でグリップ位置は変更できるので自分に合ったポジジョンの選択可能なところはありがたいです。
見た目も高級感あるし、気に入ってます。
ノーマルポジションで文句ない方は、必要ないです。
カスタムということで交換しましたが、ノーマルと比較しますと、全然イメージは違ってきます。
写真はぼけててアングルもよくなく、すみません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP