DOPPELGANGER:ドッペルギャンガー

ユーザーによる DOPPELGANGER:ドッペルギャンガー のブランド評価

『DOPPELGANGER』はバイクのあるライフスタイルをより楽しむための、オートバイ用品ブランドです。ライディングの面白さをスポイルしないためのツーリングバッグや、専用設計のバイクガレージは、多くのライダーから支持を得ています。

総合評価: 4 /総合評価436件 (詳細インプレ数:397件)
買ってよかった/最高:
129
おおむね期待通り:
145
普通/可もなく不可もない:
62
もう少し/残念:
14
お話にならない:
15

DOPPELGANGER:ドッペルギャンガーの商品のインプレッション (全 68 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TCCさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
耐久性 3

購入に至ったポイントは、鍵が必要ないのと暗証番号が自由に入れ替えできる点です。
使用目的は、台風時にカバーが飛んでいかないようにするためです。
なので、適度な重みも必要でしたので中がチェーンというのはうってつけです。

使い勝手はよく、布でチェーンを保護しているためにホイールに傷がつくこともありません。
難を言えば、ロックの部分が太くカバーの穴を通しにくいところです。
これだけでロックするのは心細いですが、使い勝手のよさに満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/14 15:02

役に立った

コメント(0)

二十務さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: サリアン | シグナス180 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

ツーリングだけじゃなく、通勤や普段使いもできるバックが欲しかったので購入。
バイク用バッグとしてみるなら「シングルサイドバッグ」になるし、一般的なバッグとしてみるなら「トートバッグ(2way)」として使えるので自分的には大変重宝する。

素材はターポリンで防水素材なので、雨に多少あたってもだいじょう。ツーリングの時にレインカバーを被せなくても良いのでありがたい。

防水のため、バッグの開口部は防水力が高いロールトップ構造になっているが、マジックテープで閉じるため、いずれマジックテープの粘着力が悪くなるかもって感はあるかもしれない。

トートバッグとして使用できるため、バッグの型崩れが心配だったがバッグの型くずれ防止のため、バッグ外装に「EVAフォーム※」を内蔵(貼り合わせ加工?)しているらしいので、収納量の多い少ないを気にせず、バッグ形状を維持できるようだ。

※EVA(Ethylene-Vinyl Acetate)フォーム(呼び方は イー・ヴイ・エイ フォームと言うらしい。間違っても某ロボットアニメの呼び方と同じではない。) エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂の略称で、ポリエチレンよりも柔軟性と弾力性を持つ、用途が広く優れた熱可塑性合成樹脂だそうで防水性も高い。

バッグ内部は、メッシュポケットが左右に1箇所づつと片面に1箇所の計3箇所。

ハンドストラップが若干細い気もするが、これは好みの問題かもしれない。しかし、ハンドストラップを束ねるグリップ部分はナイロン素材なので、使用頻度が激しくなると、グリップ部分とマジックテープ部分の縫い目がほつれてきたりする可能性はある。(この手のグリップを採用している一般の手提げバッグ等に「ほつれ」はよくあるから)

質感も良く、鈍く黒く光る本体質感良く、落ち着いた感があるため、当面は普段使い(外出や通勤)で使用したい。
(ツーリングでの使用は今のCOVID-19のため、当分はお預けですね。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/18 11:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

へけらもけらさん(インプレ投稿数: 62件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 5

CRF250Mに使用。右側にはマフラーがあるため、シングルのサイドバッグを探していてデザイン・防水・取り外してメッセンジャーバッグにできると、使い勝手の良さを期待して購入。バイクにはデイトナのグラブバーキャリアに取り付け。
説明書きがとても細かく書いてあり、逆にめんどくさそうに感じますが、実際はとてもわかりやすく簡単です。
容量は大きめのボディバックも飲み込んでくれるので、不満無し。
開け閉めはマジックテープで「バリバリッ!」とかなり強力な印象。夜はちょっと気が引けるかも、、、
雨の日も防水性は問題なく、どしゃ降りの中走りましたが中のカバンは無事でした。(駐車場から家までの間にビショビショになりましたが。)
商品の最大の特徴として、メッセンジャーバッグとして使用できます。が、使ったのは1度だけです。なぜなら付け外しが面倒だから。フックを4つ付け外しするだけなのですが、走行時にはショルダーベルトを最小まで縮める必要があります。ということはバイクから外して持ち歩くときは、自分に合う長さまで伸ばして、バイクに取り付ける時は最小まで縮める。また降りて伸ばして縮めて乗って、、、

めんどくさいのでバイクにつけっぱなしです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/07 15:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チバアヒル(令和の馬笑)さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ダックス125 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
耐久性 3

主にツーリング宿泊先での防犯対策のひとつとして使う目的です。
ダイヤル式なので鍵の紛失も心配しなくて良いし、ワイヤーより丈夫な鎖式で重量も1kg以下に収まっています。
安全面を重んじると大きく重くなるので携帯性が悪くなるし、軽くて貧弱では防犯性が低くなる。
あくまでツーリングで携行しての用途なら、価格と使いやすさと丈夫さ、重さのバランスが良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/24 13:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

デザイン性は犠牲になるが防水重視の製品です。
土砂降りの高速でもバック内部の浸水はありませんでした。
13Lですが結構いろいろ詰め込めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/03 23:17

役に立った

むここみにいさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: SV650X ABS | SV650X | Vストローム650 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
デザイン 3

第一印象は検品が甘いな・・・でした。
開口部を止めるベルトが、両サイド一緒くたになってバックルの抜け止め部分で縫い付けられていたのが一カ所。
他におかしなところはなかったのですが、さすがに二つのバッグが連結されてるような状態は気づいて欲しいと思います。

取り付けに関して何点か。
バッグが前後長めなのでフェンダーレスにしていると取り付け位置によってはウィンカーが隠れます。
というか確実に隠されてしまいます。
バッグを前方へずらしてやれば良いんですが、リアが短めな車種だと純正ステップでも膝の裏側までバッグ前端が来ます。
バックステップなら窮屈間違いなしです。

シート上で左右を連結するベルクロ付きのベルトの二本ですが、右側がどうしても尺余りな部分が出てくるんですが、余った部分の処理がどうしても雑になりやすい。
固定がベルクロなんで端がブラブラしていると剥がれる要因になるので、後述含めここはいっそバックル接続でよかったかなと思います。

ターポリン製のソフト素材なので、中に荷物を入れるとどうしても垂れ下がります・・・がコレばっかりは仕方ないかなと思います。
ただ荷物を入れた際、構造的にシート内に通す中央のベルト一本に大きな荷重がかかりやすく、ベルトの取り付け部分から破れないか耐久性的に心配です。
自分はとりあえず左右の取っ手部分をリピートタイで連結し補強しましたが、内容量の割りに耐荷重が少なめなのはこのせいもあるのかなと思ったり。
サポートレスでもバッグが動いたり不安定な感じはしませんが、サポートがあるにこしたことは無いと思います。

最後に、余りベルトを巻いて固定する面ファスナーが、余るベルトの尺に対して短く、走行中気軽に手直しできる箇所ではないので、長さにもう少し余裕があればなと思いました。

総評としては、容量もあり防水で取り付け自体は楽であり値段を考えればまぁこんなもんかなという感じだけに尚更メーカーさんにはきちんと検品してもらいたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/16 01:09

役に立った

コメント(0)

ナインボールさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

メッシュパンツを購入したら、ポケットが1ヶ所のみ。
財布とスマホ、そしてマスクを入れる為に今回の品物を購入。
上記の物を入れても十分余裕有り。
他のレッグバッグの様に、太もも部への固定ベルトは有りませんが、試しに高速に乗っても風圧でバッグが暴れる事はありませんでした。他のレッグバッグより比較的小さめだから!?

不満と言う程ではありませんが、カラーが黒し
か無いという位でしょうかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 00:41

役に立った

コメント(0)

けんじ。さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 3

無難で使いやすいです。yzf-r1に使用していますが、それでも少し余裕が出るぐらいで傷にもなりにくいと思います。また耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 15:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

大神さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

普段は硬いほうが走り易くとも、長距離では辛くなってきたため購入しました。

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】劇的な変化はない。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】同じ姿勢が長いとゲルが偏るため、一枚シートではなく、分割でも部位によって厚みを変えるような商品が欲しい。メッシュ素材が滑りやすいため、材質もしくは部分的に滑り止めをいれてほしい。
【比較した商品はありますか?】なし

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】メッシュの着脱が可能であること
【実際に使用してみていかがでしたか?】同じ姿勢が長いとゲルが偏る、メッシュ素材が滑りやすい
【取付は難しかったですか?】いいえ
【取付のポイントやコツを教えてください】ベルトはしっかり伸ばしてベルクロに留める
【説明書は分かりやすかったですか?】いいえ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/07 12:56

役に立った

コメント(0)

DaiRena1000RR-Rさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • バイクバーンはスタンダード。

    バイクバーンはスタンダード。

  • 唯一垂直に立っている柱に固定。

    唯一垂直に立っている柱に固定。

今までコンクリートブロックなどで固定していましたが、バイクバーンを固定するプレートの上に載せていただけなので心配でした。その点この商品はマジックテープでカバー本体に固定できる点・縦長なので場所を取らず・誤ってバイクが当たっても傷が入りずらい点など、よく考えられた商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/09 12:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP