HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3325件 (詳細インプレ数:3162件)
買ってよかった/最高:
1414
おおむね期待通り:
1070
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 203 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.6/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 3

カブ90にメーカー指定のG1を入れましたがエンジンの震動とソフトチェンジのショックが強く[カブはこれが普通か]と思ってました。ちょうど安かったので試しにG2を入れてみたところ劇的な変化を感じました。走行3000キロ程度のキャブの90ですがお尻が痺れる位のエンジンからの震動が明らかにマイルドな震動に、ギアチェンジの時もショックが小さくなりました。価格も安いので通勤節約用のカブにピッタリでした。これ以上のグレードになると何のための節約用かわからなくなるのでとりあえずこのまま使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/06 23:56

役に立った

コメント(0)

たっつ24さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB650R | CB650R | R1250RS )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

cb650rに乗って1年経ったので、趣向を変える意味でクイックシフター をつけてみました。
感想は正直微妙です。他の方のレビューではスムーズに入ると書かれていますが、シフトチェンジによるショックがあります。
慣れた身としてはクラッチを切って手動でシフトアップ する方がショックがありません。
まだ何日かしか走っていませんが、4-5-6速は手動並みにショックはありませんが、それ以下だと回転数が5000以上でも3000以下でもショックがありました。
3800回転くらいでチェンジする場合が最もショックが少なく感じましたが、どちらにしてもそんな気を使うなら手動で変えたほうがいいと感じてしまいます。
思いがけず良かったのは、手動だと1-2速が少し気を使わないとショックを感じますが、それが改善された点です。

自分で取り付けたので、もしかしたら何かミスがある可能性はありますが、2速以上で2000回転以上ならどの回転域でもショックなくスコスコ入ると想像されている方がいらっしゃいましたら、期待を裏切られることになるだろうと思いますので、一度ドリームの試乗車で試されることをお勧めいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 00:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

ホンダ純正のケミカルなので一番は安心して使えることです。性能に関してもまったく問題が無く十分な洗浄力を発揮してくれます。残った粘着跡の除去にも使えて便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/02 00:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: モンキー

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
ライフ 3
制動性能 4
フィーリング 4

何年も交換してなかったフロントのブレーキシュウがカチカチで制動力に不安を感じていたので交換してみようと...デイトナやキタコなど社外の製品が沢山ありますが、色々な人のインプレをみてみると性能と引き換えにデメリットも多々あるみたいで悩んだ結果...安心の純正品にしてみました。軽く面をとって取付け、制動力は見事に復活!値段は高いですがやっぱり迷った時は純正品にしとけば間違いないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 23:37

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

クリーナーとしての洗浄効果はとても良くて汚れが落ちやすいです。ホンダ純正なので安心して使えて防錆効果もあるのが嬉しいです。値段もお手頃でお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/21 21:34

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

スプレータイプなのでタイヤワックスで使用する時はタイヤに直接スプレーして艶出しと劣化防止に使用しています。レザー系に使用する時は一度ウエスに染み込ませてから使用しています。ホンダ純正で品質は間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/20 19:45

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

水に濡らしたボディーに直接スプレーをして洗車スポンジで洗いながら塗り込む様に使用しています。撥水効果はまずまずで持続性は短いですけど簡単に使えて便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/20 19:40

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

スクリーンやメーターパネルに使用してみましたが細かい磨き傷が落ちて見た目がスッキリしてクリア感が増しました。ホンダ純正ケミカルで安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/19 23:48

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 278件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 0

カブ110新車購入時に取り付けました。

センサーが振動をひろってアラームが鳴る仕様ですが、設定次第では振動に敏感になってしまって思わぬところで鳴ってしまうことがあります。

今のところ自宅駐輪場や出先で「あって良かった」というような事件は起きていないので、効果の程はわかりません。
より高価な車両だったら有り難みをもっと感じていたかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 13:00

役に立った

コメント(0)

大神さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】いいえ
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】小容量品をラインナップしてほしい
【比較した商品はありますか?】市販品

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】メーカー指定品であること
【実際に使用してみていかがでしたか?】満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/12 11:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP