HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3330件 (詳細インプレ数:3166件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 339 件中 331 - 339 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジャズ | GSX250S カタナ )

4.0/5

★★★★★

ノーマルエンジンからボアアップ、中華125ccからハイカム組み込みまで 色々やってますがオイルはこれです
他メーカーのオイルを入れたときにクラッチの動きに不満が出たことがあるので、常にこいつを愛用しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:30

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

モンキーとVTRのホンダ2車に使用してます。

夏場は10W40、冬場は10W30 と基本使い分け。

秋は両方をミックスしたりしちゃいます。

普通に使う分にはだいたい3000kmくらいまでは、シフト感も変わらず、耐久性は高いのではと思います。

モンキーとVTRでは交換容量がそれぞれ、0.6Lと2.0Lなので、できれば4L缶で割安なのがあればいいのにと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

88NSR250Rで使用しました。

この夏にレストアから上がり、一回目のオイル補充です。

最初はヤマハRS(いわゆる赤缶ですね)を使っていました。

赤缶に対しては別に不満も全くなく、噂通りのいいオイルですが、たまたま近所のお店に赤缶がなかったのでこちらを入れました。

多少残っている赤缶と混ざってはいけないと思い、オイルポンプのホースからきっちり排出したあと、こちらを投入、サービスマニュアルに従いエア抜きを行いました。

で、50キロほど走った感想ですが、鈍感な私には正直わかりませんでした(笑)

赤缶の方が冷間時の安定性が、気持ち程度、ちょっと上かなとは思いますが、温まれば変わらず気持よく吹けます。
10000回転以上の高回転は多用しないので、巷で聞く「GR2は上がもたつく」というのも感じません。

と、参考にならないインプレですが、やはり純正品は安心です。
価格も赤缶より安いので、次もこれで行こうかな、と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/21 14:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

YOSHIKIさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS-1 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

中古購入したNS-1のミッションオイルの指定がこの商品であったので購入し使用しました!

ギヤオイルを交換すると車両の他の部品の割にきれいなオイルが出てきました。
前のオーナーが変えていたんでしょうか、それともギヤオイルなのでそんなに汚れないものだからなのか・・・

前のオイルが不明なのであまり比較になりませんが交換後はすこーしギヤが入りやすくなった気がします。

メーカー指定なので迷ったらこれでいいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28

役に立った

コメント(0)

YOSHIKIさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS-1 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

中古購入したNS-1に使用しています!

他のオイルを試したことがないのでわかりませんがメーカー指定なら間違いないかなとこの商品を使っています!

問題なく快調に走ってくれています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

4.0/5

★★★★★

水冷車のエンジンには必須で、定期的な交換が性能維持には大切。ラジエーター液は必ず汚れてくるし、減ることもある。水だけ入れて補充すれば、薄くなるのは必然。バイク用としては適量の大きさで、扱いも簡単。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:24

役に立った

コメント(0)

taichiさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

他車種に使用していますが、3000キロはしっかりフィーリングもよく
良かったです。
安価なのでこまめに交換してもお財布にやさしいのがありがたい!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:51

役に立った

コメント(0)

Yamaa_8さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

階段下が駐車スペースなので、大きいサイズは選べない。そんな中でのジャストサイズです。風防効果はそれなりにあります。雨天走行でのバイザーの範囲内は走っていれば余り濡れる事が無い。位置合わせが多少面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

カブ110プロに入れている。
メーカー推奨品もこのオイルである。
交換後、1500km前後でシフトフィーリングが悪くなる感じがするので、このタイミングで交換する。
夏は高温特性に優れる10W-40のG2を入れている。

G2の方が若干シフトフィーリングが良い気がするが、それ程大きな違いはない。
価格が高くて高性能なのは当たり前であり、この価格に対しての性能としては充分妥当である。

最近は他のオイルを色々試しているが、安い価格で納得のいくものはなかなか見付からない。
他のオイルを試しても良く分からない場合は、1度このG1に戻している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP