HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3336件 (詳細インプレ数:3172件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 519 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エレクトロワーカーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: EM1e )

利用車種: VFR1200F

5.0/5

★★★★★

取り付け方法も簡単ですし、タンクを覆ってくれるのでタンクカバーにもなっています。重たいものを入れてもずれることなく、とてもしっかりとした作りですね。
あと、このタンクカバーを取り付けた後、少しシートが収まりにくくなりましたが、まぁなんとかなる程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiriさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB250R | YZF-R7 )

5.0/5

★★★★★

導入しました。
タンク廻りがかっこよくなります。
タンクパッドとしての役割も十分果たしてくれますよ。
ただ、取付時、ちゃんとタンクのセンターを見ないと見た目が残念なことになるので注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiriさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB250R | YZF-R7 )

5.0/5

★★★★★

導入しました。
MC41 赤(2013年式)に乗っていますが、タンク廻りが引き締まって見えます。
ちょっとの出費でドレスアップを考えている方、おすすめです。
取付も簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: XR250モタード | XR250 | CRF250R )

5.0/5

★★★★★

僕は去年フォルツァで日本一周をしましたが、このキャリアにとても助けられました。

最初はモトフィズのキャンピングシートバッグとシート下収納のみで旅していました。フォルツァはフロントシートとリアシートが分かれているのですが、このキャンピングシートバッグはキャリアがない状態で取り付けると、フロントシートにバッグが干渉してしまいバッグを取り外さないとシートが開かなくなってしまいとても不便です。キャリアがあると後ろ寄りに取り付けることができるのでシートを楽にあけることができて便利でした。また、キャリアには紐をくくりつけるためのフックもついているのでそれも便利です(まぁこれは普通ですね。)

旅の終盤で収納スペースが足りなくなり、ホームセンターで40リットルのRVBOXを購入してキャリアに括り付けて走りました。写真はその時のものです。このような芸当もリアキャリアがないとできません。

注意する点は、このキャリアは最大積載量が3キロであるということです。実際は上に座っても大丈夫なくらいなので、もっと積んでも問題はなさそうですが、メーカーがそのように注意書きしているので、守ったほうがいいと思います。3キロということなので、市販の大きめのバイク用のボックスはほとんど取り付けることはできないでしょう。リアにボックスを取り付けたい人は、ボックス用のキャリアがホンダのオプションでありますのでそちらを購入されることをお勧めします。

取り付けに関しては、リア周りのカウル外しや、リアカウルに穴をあけなくてはいけません。結構大きな穴をあけなくてはいけないので、専用の工具をお持ちでない方はバイク屋や用品店に依頼されることをお勧めします。

最後にデザインですが、普通のバイクのキャリアと違いバイクのデザインのラインにあった形状をしていて、結構小ぶり(スーパーカブとかと比べて)なので、キャリアだけつけていてもそこまで違和感はないと思います。

ボックスはいいけどシートバッグくらいはつけたい!という方にはとてもお勧めできる品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02

役に立った

コメント(0)

@ゆん太 さん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

冬場の通勤対応で購入しました。パーツは小さい印象でしたが、取り付け後の外観と走行時の効果が程良くバランスしていると思います。厚手のクローブをしなくてもいいのは助かります。

取り付けは型紙がありますので穴をあける目印にはなりますが、パーツは仮組みしてから穴位置を決めた方がより確実かと思います。

今まで買ったパーツの中でコスパ最高です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

横幅35cmある大きなステッカーで限定されますが、カウル付きのバイクなら、純正風に貼ると格好良くなります。

※良い点
品質はホンダ製なので、言うまでも無く高品質です。
純正レベル同等の耐久性があると思います。

※悪い点が見つかりません、

ウエビックさんの梱包も、大きな箱の中に更に、ステッカーをダンボールで挟んで入って来たので、ステッカーが丸まってたり、折り目が付いていなくて、とても親切で、関心、安心しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こうでいさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CB250R )

5.0/5

★★★★★

CBR250R用になっていますが、400Xでも使用できます。

カラーはカーボン調で、バイクの見た目がコロッと変わります(^^)
タンク周辺が寂しいので良いアクセントになるかと・・・
オプションは実用性第一で選ぶ人間ですが、このパッドはかなり気に入っています。

3つのシールに分かれているので一枚ずつ貼ります。
中央と外が同じ台紙に入っているのですが、外のシールは斜めの部分に貼るので押さえ方に注意がいります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

コメント(0)

こうでいさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: 400X

5.0/5

★★★★★

車も同じ車庫に入れている為、スペースが限られています。
サイドスタンドだとかなり窮屈になってしまうので、これのおかげで駐車スペースが確保でき大変便利です。

後輪が浮くのでチェーンの清掃などの整備にも役立っています。

出先でもサイドスタンドよりかは駐車場所を気にしなくて済むので付けて良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロオさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: DN-01 )

利用車種: VFR1200F

5.0/5

★★★★★

純正品と言うだけあってフィッティングは最高です。
高さ調整は写真の通り調整可能であり、私は最大限効果を発揮させたいので一番高い位置(3段階調整)にセットしています。
イメージ的に高い位置にセットすると見栄えが悪くなるイメージがありますが全く気になりません。さすが純正品。
効果については絶大で、胸から肩にかけて受けていた風がヘルメット上部へ流れていくイメージです。
VFR自体ツアラーの設計である以上、高速走行からツーリングがメインになりますが、VFRの能力を最大限発揮して快適なライディングを楽しむのであれば装着をお勧めします。
確実に運転が楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

コメント(0)

ATTERさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けは簡単に付けられました。

冬対策のひとつとしてバイザーをつけましたが効果抜群です。価格も納得できる金額でした。

お勧めのアイテムですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/16 10:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP