6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3326件 (詳細インプレ数:3163件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 124 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 5
保護性能 5

毎度愛用しています、安定の純正品です。
小物を買って、送料かかってしまいそうなときに追加で買います。
怪しい安物よりはこっちで

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/05 08:15

役に立った

コメント(0)

しあんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: グロム | FZ6-S2フェザー | FZ6-Sフェザー )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

エンジンオイルとしての機能は文句なしですね。

ただ、小さいバイクで、普段のエンジン負荷が大きいので大体2500kmでフィーリングは悪くなってしまいます。

これからもお世話になります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/04 15:11

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 5
保護性能 5

初めて使用しました。少し柔らかい感じですが感触はいいです。
3000キロ以上走行できたら また使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/08 20:57

役に立った

コメント(0)

こーひーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4

消耗品だからこれで充分。
純正品で安心だし、この価格なら
思う存分エア抜きできる。
しかも1リットル入り。
高いの使ってケチるより良いと思う。
性能差はわかりません。
タッチやタレはパッドやキャリパーやエアかみ等
の方が影響あると思うので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/17 10:49

役に立った

コメント(0)

Zonoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

初回点検時、半年点検時、それぞれ700km,2500kmで交換。
変速時のフィーリング、吹け上がりともにいい感じです。
レース等で使うとなるともっと適したオイルが有るのでしょうが、ツーリングとたまにサーキットを走るぐらいの、私の使い方なら十分な性能だと感じています。
これまでの交換サイクルが短いのに、交換するとやはり交換前より回転フィーリングが良くなったと感じるので、2?3000km位(半年に一回位)の交換が良いのではないかと思っています。
ただ、夏場に高負荷をかけるような使い方をした場合、もっと早目の交換が、必要になるかもしれません。
それでも、年間走行距離が5000km程度の私にとっては、そこまで負担を感じる価格ではないことも魅力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/20 15:01

役に立った

コメント(0)

マサ―さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: モンキー125 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

この夏の暑さにモンキー125参る、ウルトラG2からのグレードアップでG3にしたところアイドリングの音も静か、スムーズなチェンジですよ、今回いセール価格が限界ですので、2本注文しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/04 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KKGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CBR650R | ADV150 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

値段が手頃だったため、G3からG4にアップグレードしました。ノイズが低減し吹き上がりもよくなり、シフトの入りも良くなりましたので良いオイルなのではないかと思います。
CBR650Rのオイル所要量はフィルター交換時2.6l、交換しないときで2.3lゆえ、2回分で4.9l。5本分をちょうど使い切るくらいのキリの良い量。このことを覚えておき、セールなどで安くなるたびに2回分のオイル、廃油処理箱、ガスケット、フィルターを買いおけば非常にコスパよく回せると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/20 02:35

役に立った

コメント(0)

OGUさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | ZX-25R )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4

初めてフルード交換にチャレンジ
とりあえず安さと信頼の純正品ということで購入
正直良し悪しはわからないけど普通に走る分には問題ないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/10 14:14

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

利用車種: ニンジャ 400

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4

いろいろ使ってみましたが、これが一番気軽に安心して使えます。
ブレーキフルードこそ、安価で信頼の純正品を頻繁に交換すべきだと思います。
500mlあれば何度もフルード入れ替えが可能で、この価格なら半年毎など定期的に且つ練習会前に気軽に交換できます。
肝心の性能・品質も問題無く信頼しています。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/26 23:03

役に立った

コメント(0)

booyanさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: VF750F | DB9 | VF1000 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 3
保護性能 5

この性能を、こんなに安く手に入れられるのでお薦めです!但し持続性が弱そうなので、早めの2000kmで交換をおススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/01 21:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP