HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3336件 (詳細インプレ数:3172件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
koukoukouさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CBR400R (2013-) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
 中古で購入した1988年式のリード50に使用してみました。このリード50はKawasakiのお店で購入したもので、購入時どの銘柄のオイルが入っていたのか不明ですが
とにかく排気煙が多くてびっくりしたのですが、このオイルを入れてからはかなり排気煙が少なくなりました。純正&化学合成油が良かったのかも!?ホンダの古い年式の2stに乗られている方はためしてみるといいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:57

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

CRM250ARで使用しています。
今のバイクではコレしか使ったことがないので比較できませんが、さすが指定オイル。
煙も全くと言っていいほどありませんし、昨年エンジンを開けたときもカーボンが少なかったです。
昔原付で遊んでいたときは色々なオイルを使って楽しんでいましたが、カーボンが多かったり煙が多かったりと変化もあるし、匂いも変わって楽しいのですが、今はバイクを労わりたいので純正です。安いですし。
エンジンもいじっていないので十分かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

NSRに乗っていたとき、オイルはGR2しかありえない、それほどにこれ一本でした。
メーカー純正という名目があるので耐久性に心配な2ストでも安心して使えました。

また社外のオイルを一度使ったとき白煙が倍増したので、このオイルがどれだけ良いのか痛感しました、2ストオイルに迷っているなら是非こちらをお勧めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

!YAMAHA!さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: NSR250 | VTZ250 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
NSR250R(mc18)に使用しました。
煙の量も少なく高いオイルが安く変えたのでかなり得した気分です。オイルの垂れ等も少なくホンダ純正オイルなので自信をもってオススメできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/23 18:03

役に立った

コメント(0)

mac483さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

NSR250R(MC21)に使用しています。
以前は、Castrol TTS を使ってましたが、Jhaの社長がGR2が良いと言ってましたしコストも半分になるので変更しました。
チャンバーの排気口のオイルのたれが減ったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

osamu6161さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

NSR250 MC16で現在、使用しています。純正品なので特に問題無いのではないかと思っています。カストロールPOWER1 RACINGより白煙が少なく、プラグのかぶりが減った気がします。マフラーからのOILのたれも少なくなったような気がします。
結局、HONDAウルトラGR2に戻してしばらく様子を見ようかと思います。排気の臭いはカストロール POWER1 RACINGのが良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/17 13:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

osamu6161さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

オイルのマフラーからの垂れが一番少ない。使用したOILの中で一番安定していると思います。とにかくこれにしてからはかぶりが無くなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/31 20:46

役に立った

コメント(0)

カピパラさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: PCX125 )

5.0/5

★★★★★

購入以前は、純正オイルでもグレードの低いものを使用しておりました。このオイルに変えて、排気煙が少なくなり、排気臭が甘い匂いに変わりました。また、低速域のエンジンのもたつきが無くなった感があります。さすがに良いオイルだと実感してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/16 16:31

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R1 | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

今まで高級オイルを入れていたのですが、果たしてそれほど回さないスクーターに高級品は必要か?と思い、試しに購入してみました。

注いでみると、割とサラっとした感じのオイルです。

しばらく使ってみて前のオイルと入れ替わったと思われる時点での感想ですが、エンジンが冷えているときの白煙も少なく、吹け上がりも悪くありません。

何より、この値段で100パーセント化学合成油というのがコストパフォーマンス的に良いです。

改造していないノーマルエンジンならこのオイルで十分かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 21:59

役に立った

コメント(0)

シンゴさん(インプレ投稿数: 96件 )

利用車種: KSR-1

5.0/5

★★★★★

以前までエルフの2stオイルを使っていました。

Webikeで扱っているのがレース用など、性能重視のオイルばかりのためか、白煙モクモクでした。

ですが、これに変えてから、白煙が減ったような気がします。

安いし2stオイルは消耗品なので、しばらくこれを試してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/07 13:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP