Holts:ホルツ

ユーザーによる Holts:ホルツ のブランド評価

車両のキズ消しなら右に出るものはいません。外装の補修を中心に非常に豊富な品ぞろえがあります。思わぬ立ちゴケの後や自家塗装の際など、外装関連に手を加える際にはお勧めです。

総合評価: 4.1 /総合評価624件 (詳細インプレ数:620件)
買ってよかった/最高:
233
おおむね期待通り:
277
普通/可もなく不可もない:
127
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

Holts:ホルツの商品のインプレッション (全 189 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エイプ100 | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ガソリンタンク

    ガソリンタンク

  • リアのブレーキハブとブレーキパネル

    リアのブレーキハブとブレーキパネル

今までは近所のホームセンターで購入できる、Soft99のサフを使用していましたが、
安価に購入できるのでWebikeさんでホルツ製を初めて購入しました。

バイクのドラムブレーキハブ(前後)、ブレーキパネル、(前後)、ガソリンタンクを塗装。
これだけ使っても、1/3程度は残っています。

塗布した後のペーパーでの水研ぎの際に感じたのが、Soft99のそれよりも付きが良いと感じました。

意識して厚めに塗ったわけではありませんが、水研ぎで油断するとすぐ下地が出てしまうSoft99の製品のようなことはなく、再度塗布することなく次の工程に移れました。

たかがサフェーサーですが、メーカーによる性能差を感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/07 15:40

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エイプ100 | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • とても良い仕上がりです。

    とても良い仕上がりです。

今までは近所のカーショップで購入していましたが、安価にWebikeさんで購入できることを知り購入しました。

バイクのドラムブレーキハブ(前後)、ブレーキパネル、(前後)を塗装。
これだけ使っても、1/4程度は残っています。

塗料の乗りもよく、安定しています。相上のクリアは容量の魅力に負け、近所のホームセンターで購入したもの使用しています。

使い比べてわかるのが、噴霧の細かさが違います。

今度塗装するときは、クリアもホルツ製品を使おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 00:32

役に立った

コメント(0)

利用車種: FZ250 フェーザー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ラジエターホースをクリアにして、中のクーラントの色が見えるため、
赤色のものを選んでみました。
個性的になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/18 20:58

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

カウルの塗装の下地のため購入、広範囲を塗装するため価格が安いこの商品を使用しました。
求めていた性能は発揮してくれたので十分満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/07 07:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

圧倒的な安さです。ホイールを塗るのには1本で4個塗れる訳もないので、本数を使ってしまいます。よって価格に大変魅力が有りました。どこを探してもこんな価格は出てきませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/21 14:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R6 | WR250X )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

細かいブラック塗装、パーツ、金属部品の補修にぴったりです。
マニキュアタイプで塗りやすいし、気になっていたブラック系のネジのさび止め、再塗装ですごくきれいになって、知らない人は新車ですか?と言う始末です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/13 21:55

役に立った

コメント(0)

ntさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: K50 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

錆の出ている所を削り・パテ塗・プラサフ・塗装という簡易補修で使用しました。
塗装が浮いてくる様な錆は大体鉄板を貫通しているような錆だそうなので
それ程の期間見た目を保持してくれないのは覚悟の上の補修です。
そう遠くない日に廃車を視野に入れたバイク・車の補修にはありだと思っています。
同じように覆い隠すだけですが錆の出ている所をアルミテープで覆ってあしづけ・
パテ塗・プラサフ・塗装の簡易補修もよくやりました。
現在他の軽自動車に乗り換えましたが補修した軽自動車は20年185000km良く走って
くれました、錆補修などの手をかけたのも良い思い出です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/22 12:31

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ウレタンクリアー塗装後の荒研磨用で以前より愛用しています。当方素人塗装の為、部分的に塗装が梨地肌となる部分の研磨用で使用しています。滅多に塗装はしないため、ポリッシャーは無く、手磨きで研磨していますが塗装硬化後の磨きで簡単に梨地肌が取れ、又中仕上げのコンパウンドをしなくても、仕上げコンパウンドで一気に仕上げられます。研磨力が高い為、アクリル塗装等塗膜の薄い物には向かないと思います。10年位前に買った物が無くなった為、今回リピート購入です。キャップをしっかりして有れば長年保管していても分離や劣化は感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/30 12:42

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

アサヒペンやソフト99もありますが、私はコレです。
環境に優しい云々が書かれている物は、効果が弱いのでダメな物が殆どです。

ホルツのは本気で強いので、間違っても他のものに付かないように気を付けましょう。
肌につくと激痛が走ります。(ピリピリとか言うレベルじゃありませんマジで。)

また、塗装が剥がれると言うことは、プラスチックをはじめ樹脂も壊します。
つまり、入れる容器もプラスチックの使い捨てカップだと、時間が経つと変形したり穴が空いたりします。
手袋も同様で、作業製重視の薄手なゴム手袋だとあっという間に貫通しますので気を付けましょう。
付いた瞬間にスースーするので分かります笑

また、パテも剥がれますので、パテ処理された過去があるガソリンタンクなどを施工する時も気を付けましょう。

お風呂場などすぐに水を出せる場所で作業をすることを強くお勧めします。(お風呂場の床を変質させる位には強いので事前に水を撒いておくなど準備をしておきましょう。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/03 22:49

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今まで数回お世話になりました。
予期せぬパンクでも簡単に修復できます。
チューブレスタイヤの方は絶対携帯すべき商品だと思います。

欠点を挙げるとすれば注入される液体に注意です。
ホイール等に付着すると取れないので付着した時は素早くウエス等で拭き取ることです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 12:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP