Holts:ホルツ

ユーザーによる Holts:ホルツ のブランド評価

車両のキズ消しなら右に出るものはいません。外装の補修を中心に非常に豊富な品ぞろえがあります。思わぬ立ちゴケの後や自家塗装の際など、外装関連に手を加える際にはお勧めです。

総合評価: 4.1 /総合評価624件 (詳細インプレ数:620件)
買ってよかった/最高:
233
おおむね期待通り:
277
普通/可もなく不可もない:
127
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

Holts:ホルツの商品のインプレッション (全 262 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
homさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NS-1 )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

サビだらけのNS-1のレストアに使ったときの写真がこれです。
下地処理は特に行わず、写真(上)の状態からサビチェンジャーを塗りつけただけで写真(下)の状態になりました。
その後、この車両は屋外保管で1年2ヶ月経過しましたが、見た目の判断ですが新たなサビの発生や進行はありません。

この商品に関してはネット上で否定的な意見が多いですが、自分は実際に使った経験から、簡単に使える(下地処理の手間がかからない)割に効果の高いケミカルであると思います。

付属のハケは小さいですので、この車両のように広範囲を処理するときは歯ブラシなどを使うとよいでしょう。
目安として、写真のケースでちょうど1本使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAYTONA675 [デイトナ] )

5.0/5

★★★★★

冷却水がエンジンのどこからか少量漏れていて、駐車していたらエンジン下にごく少量の液漏れが落ちて来ていたので使用しました。
車体をある程度分解して原因の特定と修理も考えましたが、ネットで色々調べたら、
ホルツのこの製品の評判が良く、使用も手軽なので試に購入してラジエーターに投入して暫く走行しましたが、液漏れが止まりました。
根本的な解決にはなっていませんが、液漏れの量が少ない場合は
ラジエーター以外の場所での漏れにも効果的だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/10 21:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

写真はRGV250Γのガソリンタンクです。

塗装は全て缶スプレーで行いました。塗装の順序を以下に示しておきます。

・サンドペーパーの240番→320番→400番→600番で足付けを行いプラサフを吹きます。
・乾燥させて、サンドペーパーの1000番で軽くならし、
・本色(黒色等)を吹きます。
・その後、このウレタンクリアを吹きました。


やはり、アクリルなどのクリアとは艶が違います。また、ウレタンは耐ガソリン性があるため、ガソリンタンクにはうってつけだと思います。
さらに、この商品は普通の缶スプレーと違い、より高圧に吹き付けるしくみ(詳細はよくわかりません)があるため、塗料の乗りもいいです。ただし、そのため1回使い切りですが。

塗装にこだわりたい方にはオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

4.0/5

★★★★★

ZRX1200DAEGに使用。
古いクーラントを排出後(最後のほうは車体を揺すりました)、リザーブタンク内も交換して約3L注入。
このクーラントは原液タイプなので、メーカー推奨の50%(=凍結温度-35℃)に水道水で希釈して使いました。
初回のクーラント交換だったので、ドレンボルトワッシャー(内径6mm)は再使用でもいけたと思いますが、念のため新品に交換しておきました。
エア抜き作業後、エンジン始動。アイドリングで、ラジエーターファン作動(サーモ全開)を待ち、エンジンを止め冷えてからリザーブタンクにクーラントを補充して完了。
原液は2L容器もあるようですが、私は1L容器を2本購入しました。
防錆・消泡作用もあるので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

RGV250Γのタンク、テールカウル、フロントフェンダーに3本使用しました。少し余るぐらいでした。

プラサフを塗る前にサンドペーパーの240→320→400→600を当ててからプラサフを塗りました。
その後サンドペーパーの1000で軽く研磨し、黒色を塗り、クリアを吹きました。

でき栄えは、友人に、自家塗装と言わないと気づかないほどきれいに塗ることができました。
やはり下地処理は大切です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:50

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

4.0/5

★★★★★

ホルツのリペア商品はどれもなかなか使えますね

この商品はカウル割れのリペア等に購入して何度も使ってます。

パテの強度は硬化剤のハードナー量に比例して強度が変わります
本来、パテとハードナー分量は1:1で使用しますが
私の経験からハードナー分量を多めに使った方が強度が増すので多めに使ってます。

ハードナー分量を少なめにしてしまうと硬化にも時間が掛かり
削り作業の際、ベタベタ感が出て作業しづらくなってしまいます。

仕上げ形成に関しては根気が必要。良くも悪くも施工者次第だと思います
硬化後はカッター等で粗削り形成して後はペーパーでひたすら水研ぎ形成
上手く作業すればホントに綺麗に仕上げる事が出来ます。

注意点としては硬化剤のハードナー量をケチらない事。
これをケチってしまうとパテ内に水泡ができ、削った際プチプチ表面に出てきます
丁寧に塗らない場合でもこの症状が出ますので作業は慎重にです。

正直なところ、パテ量に対して硬化剤ハードナー量が絶対的に少ないです
まず必ずと言っていい程、ハードナーが先に無くなりパテが余ります
こうなった場合、余ったパテはそこで終了です。

先にも述べましたがハードナーの使用量が作業及び仕上げに大きく影響を与えます
なので上手く仕上げたいのなら割り切ってハードナー量を多めに使い
余ったパテは廃棄して、足りなければ新たにまた購入して使用した方がイイです。

仕上がりはホントに期待通りなのでお勧めです。

ハードナー量がもっと多ければ★5つなんですが、、、 そこだけが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:36

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

この商品を購入する元々のキッカケは自家用車のライトレンズが
経年劣化で黄ばんできたので何か除去出来るケミカルはないかなぁ?と
地元のホムセンに足を運んだところ、この商品が有ったので試してみる事に。

成分ですが本品は液状のペースト状でペーストと言ってもかなり柔いペーストです
通常売られているコンパウンドよりもかなり液体に近いです。

自動車のレンズに使用してみたところ、かなり念入りに擦らないとなりませんが
黄ばみ汚れが結構落ちます。100%とまではいきませんが8割方取れる感じでしょうか?
施工前、施工後では一目瞭然、目立たないくらいにまで汚れが落ちます。
ただ、持続性があまりなく時間経過と共にまた黄ばんでくるので黄ばんできたら
また擦り落とす感じです。施工後にワックスを塗るとより長持ちするらしいです。

04'YZF-R1にも使用してます
アップマフラーなので時間と共にナンバープレートが排気汚れで黄ばんでくるので
このポリッシュを使ってやるとキレイに落ちて白く元通りになります。
色々な用途に使える商品です。

注意点としてはコンパウンドなので塗面等擦り過ぎると塗装が落ちるので注意が必要
あとは長期保管していると液状ペーストが更に液体化して緩くなってくるので
使う時、ドバッと一気に出て零れて垂れてしまう事があるので零さない様に
ゆっくり傾けて出すのが宜しいです。液体化しても効果には影響ありません。

これ一本あると色んな用途に使えるのでとても重宝しています
この容量でもかなり使えるのでお得感もありますしお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライブディオ乗りさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

ステッカーののり跡を取るのに使いました。
結構キレイにとれるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

コメント(0)

ライブディオ乗りさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

3.0/5

★★★★★

ステッカーののり跡をとるのに使いました。結構綺麗に取れます。ゼリー状なので垂れないので使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

アンダーカウルが左右分割式なのでSTDで耐熱テープが貼ってあるのですが
メンテで何度も外したり付けたりしているうちに継ぎ目から切れてしまいました
剥がれてもきていたので新たに貼り替えが必要になり、この商品を購入。

この商品を購入する前にホムセンで煙突等に使う安価な耐熱テープを購入して
代用したのですが、粘着性が全く駄目で、すぐ剥がれてしまい代用失敗、、、

このアルミテープの粘着性はかなり強力で剥離も起こりづらいです
更には材質の得意不得意なく素材を選ばないので色んな場所に貼る事が出来ます。

カウルはもちろんですが、熱くなるラジエターホースがカウルに干渉するので
ゴム製のラジエターホースにも巻いていますが全く剥がれません。

過去にも社外チャンバーとカウルが接触するので、その時にもこのテープを
使った事があるのですが、テープ自体は全く問題なかったのですが
カウルは熱伝導で溶解してました(笑) テープの熱耐性は申し分ないです。

テープの長さ量が価格に対して若干物足りない感がありますが
費用対効果を考えると十分満足出来る商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP