HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー

ユーザーによる HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー のブランド評価

ヘプコ&ベッカーは、創業から30年にわたりモーターサイクルのパッケージシステム・アクセサリーについて、豊富な経験と革新的なアイデアを打ち出し、その頑丈で最高級の品質、細部に渡る完璧な仕上がりは世界のリアルライダーに支持されています。

総合評価: 3.8 /総合評価242件 (詳細インプレ数:228件)
買ってよかった/最高:
59
おおむね期待通り:
77
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
12
お話にならない:
11

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカーの商品のインプレッション (全 87 件中 81 - 87 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tiger・Macさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: TIGER SPORT 660 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

純正のパニアケースは、大きくて傷つきやすく高額なため、走行に支障がなく価格的にも手ごろ感があるヘプコ&ベッカーのソフトサイドケースを選択しました。
取付には専用のステイを購入する必要があり、ケース本体より高額で入荷に2か月ほど待ちました。
ケースの脱着は簡単。ソフトケースなので軽くぶつけても傷つくことはありません。
デザイン的にもコンパクトな設計で気に入っていますが、鳥みたいな輪郭がはっきりしないマークは個人的には不要かと?
立ちごけはしていませんが、立ちごけ程度なら多額な代償を伴うことはないでしょう。
トップケースとの併用なら数日の宿泊ツーリングでも十分対応可能と思います。
防水性は期待していなかったのですが、1日中雨の中を走りましたが、付属の専用のカバー(恐らく、走行時に使用するものではないと思います)で中身の水濡れはありませんでした。
ステイが高額なことと本体の不明なマークが気に入らないことを除き満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 11:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tiger・Macさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: TIGER SPORT 660 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

車両購入時から純正のパニアケースを取り付ける金具が標準装備してありましたが、純正のパニアケースは、ハンドル幅よりはみ出してしまうほど大きく走行に注意が必要で、キズが付きやすく修理費もばかにならないと思い、必要最小限の荷物を積むことができるコンパクトなサイドケースを探していました。
取付に必要な専用サポートは在庫がなく2か月待ちでバッグ本体より高額でした。
バッグの取り付け取り外しは簡単です。布製のため軽い立ちごけくらいなら気にならないと思います。
小さいサドルバッグで良いという方にはお勧めです。
バッグとサポートのセット価格で販売していただけると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 11:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: TIGER SPORT

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

汎用トップケースホルダー(キャリア) “イージーラック” ブラックを取り付けました。ヘプコ&ベッカーのアルミラックと取り替えての使用になります。

今までは垂直に立つ位置決めガイドのアルミラックを使用していました。製品の精度、強度など問題はありませんでしたが、テールバックの取り付けが、垂直に立つ位置決めガイドのおかげで上手く取り付けられず不便を感じていました。
この商品は、ガイドを折り畳むことによってテールバックの取り付けの自由度が増し、好みの位置に取り付けることが可能となる商品です。トップケースを使わないときは、折り畳めるのでリア周りがスッキリしました。友人からも好評です。

折りたためるから強度は?と思うかもしれませんが、アルミラックとなんら変わりありません。
トップケースも確実に取り付け・固定をすることができます。

ヘプコ&ベッカーは、質実剛健と言われるだけのことはあります。
評価に関しては、価格が他メーカーより全般において高いと思います。☆3つとしたいところですが、製品の安心感を加味して☆4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/27 22:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

たろささん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

取り外しが容易なタンクバッグで乗り換えても使っていけそうなものを探して見た目も損なわなさそうなヘプコ&ベッカー製にしました。
MT-07はタンク部分からメーターが近いので、商品画像のような感じで大丈夫なのか気になってたのですが他社製と同じくバッグ取り付け部分は給油口下にきます。
梱包品はこのベースの他、メーターをずらすステーも付属しています。
(写真では着けていません。)
あとバッグの方につけるベースもついてきます。
(自分でバッグに穴あけて取り付けます。)

説明書にはTourer MとDaypack only と書かれていたのでバッグと一緒に買う人は注意して下さい。
僕も一緒に買ったのですがTourer Mだったのでホッとしてます^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 21:22
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

惰性走行さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR250R )

4.0/5

★★★★★

商品一枚目の部品と二枚目のタンクバックについている四角いブラケットがひとつの商品として入っています。
一枚目のヘプコ&ベッカーと書かれた部分は外れます。
外さないと付けれません。
2枚目の写真の赤いヒモですが、自分に届いたヒモは黒でした。
ブラケットをタンクバックに取り付ける際には穴上げが必要でした。穴あけ用に両面テープが入っており、作業自体はしやすいのですが取り付ける際にはタンクバックの底に穴あけが必要です。

      一 発 勝 負 で す

取り付け位置はきっちり吟味しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 23:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sankiti30さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: R1250GS Adventure )

4.0/5

★★★★★

シートレールに取り付ける付属ネジが弱く、トルクをかけると、ネジの頭が変形・・・
ステンレスに交換しました。
バックホルダーは、借り止め位にしておかないと、シートレールに取り付けるのは困難

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/05 17:38

役に立った

コメント(0)

ピクルスさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けるとき付属のスペーサを用いるのですが、長さが7mm程短く
取り付けることが出来ませんでした。注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/15 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP