HAZET:ハゼット

ユーザーによる HAZET:ハゼット のブランド評価

現在はポルシェモータースポーツのサポートなども行いヨーロッパ有数の工具メーカーとしての地位を確立。 その高品質と耐久性により一般産業機械/航空機整備など幅広い業界で使用されている。

総合評価: 4.6 /総合評価25件 (詳細インプレ数:25件)
買ってよかった/最高:
15
おおむね期待通り:
9
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

HAZET:ハゼットの商品のインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
使用感 3
機能性 4

【使用状況を教えてください】
現在使っているリングスターの工具箱がパンパンの為、
入れ替えに購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真より届いたものが大きく感じました。
また、画像に写っている内開きの内側のロゴがありません。
ロットの問題かもしれません。

【使ってみていかがでしたか?】
新品はヒンジが硬いので、とにかく動かしてなじませるか、
グラスを塗るのが必要です。
自分はワコーズのフッ素オイルをかけました。
何回か開け閉めすると、とてもスムーズになります。

【注意すべきポイントを教えてください】
工具をそのまま入れると、ガチャガチャうるさいのと
傷だらけになりそうだったので、滑り止めマットをひきまきた。

【他商品と比較してどうでしたか?】
海外製品だということもあって、とにかく高いです。
色で満足するしかありません。
ハゼットの工具は持ってません。
コスパを気にするなら、リングスターがお勧め。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/29 16:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DUCATI1098Rさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: DUCATI 1098 )

4.0/5

★★★★★

ドイツ製のハゼット工具をよく購入していますが
HAZET(以下ハゼット)は1868年にドイツで創業され、
フォルクスワーゲンやメルセデスベンツ、
オペル、BMW、ポルシェチームなどのレースメカニックの専属工具メーカー
にスペシャルツールを提供している
今回はモンキーを試しに購入
最近流行のミラー工具と違って
クロムメッキ加工の梨地仕上にしてありますが
これが、油の付いた手でつかんでも滑らないので
とても使いやすい工具です
作りは丁寧で丈夫ですばらしく良いものですが値段は高いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/17 09:48

役に立った

コメント(0)

sirukoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX )

4.0/5

★★★★★

ハゼットのビットソケットは良いという話をよく見るので複数サイズ購入してみました。
バイクや自転車等のアーレンボルトに使用。ビット部分の穴に対するフィット感は抜群、トルクを加えるとダイレクトに回している感覚が独特です。他の方のインプレッションにもありましたが、このフィーリングは言葉で説明しにくいです。
チタンボルトの様な高精度ボルトだと一段と良さが引き立ち、作業が実にスムーズで気持ちイイ。
価格に見合う良品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:17

役に立った

コメント(0)

ファッQさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

ネジに喰い付かせて逆さにしてみました。
Neprosと比較した場合、細かい部分での品質は劣りますが、
必要十分な精度は確保されているようです。

ビット類は消耗品なので、頑丈さに期待してHAZETを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/18 17:11

役に立った

コメント(0)

osmさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ADV150 | X-ADV | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

程よい大きさでツールやスプレー缶などを入れて持ち運ぶのに便利です。ガレージだけでなく、日用雑貨などを収納しておくのにも使えます。スタッキングもできるので、いくつか重ねて置いておくとカワイイですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/21 20:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蛇路さん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
工具は屋内のキャビネットにしまっているので、駐車場まで工具と部品、ケミカル類を入れて運ぶために購入。
1リットルのオイル缶や、オイルジョッキが立てて入る大きさです。
深さもあるので中に入れた物が落ちることもまずありません。
造りもしっかりしていて、ペコペコすることはありません。
非常に満足しているのですが、使わないときは、チョット邪魔。
もう一回り小さいと保管には良いんだけどなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/22 13:32

役に立った

コメント(0)

z400fxさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: Z400FX | セロー225WE )

4.0/5

★★★★★

工具の本などに出ていたため購入しました。
キャビネットから必要な工具だけ選定し、運ぶことができ便利です。簡易的な目盛りが付いているので計ることもできます。丈夫そうですし長く使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/08 11:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yutaさん(インプレ投稿数: 56件 )

4.0/5

★★★★★

梨地でローレーット加工してあって使いやすいです。
HAZETのヘックスは評判良いのですが。CBR250(MC41)の桁はずれに硬い新車のリアスプロケ外す際に、なめてしまいました。本体もヘックスの角が丸まり、このサイズだけコーケンZEALに買い換えました。他のサイズは良いので、こちらの使用法に問題があったと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 22:58

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

ケミカル類が増えてひとまとめに整理整頓するために購入しました。
工具も普段収納している工具箱は収納力はあるものの重いため大概はその日使いそうな工具だけを選んでプラスチック製の工具箱に入れ替えて持ち運びしています。ただこの工具箱は収納性が劣るので入りきらない工具もこのトレーに収めることげでき助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/24 03:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

ホームセンターなどではまずお目にかかりませんが、工具好きの中では一目置かれるコンビネーションレンチです。

同じくドイツ製梨地仕上げのスタビレーと比較されがちですが、設計思想はまるで違います。

まず、HAZETのコンビネーションレンチは作りが荒いです。
スパナ内面には加工跡ががっつり残っていますし、バリだったりメッキ乗りが悪いところもちらほらです。
スタビレーは梨地なりに仕上げに美しさが見られましたが、HAZETは(よく言えば)質実剛健といった装いです。

また梨地と一言で言ってもHAZETの梨地は特徴的で、凹凸が大きいのか他社梨地と比べて引っ掛かりがあり滑りにくいです。

またスタビレーとの最大の違いは剛性感です。
というかこの点はスタビレーが特徴的で、規定トルクの範囲内でも明らかにしなる感触があります。
ここが好みが分かれるところで、私はこのしなりが受け入れられずスタビレーは手放しました。
その点HAZETのほうは細め/コンパクトな設計ながら特別しなるような感触はなく、KTC辺りの一般的な工具で慣れている人でも違和感を覚えにくいです。

総じて、よくできた機能重視の工具です。
ただ、見た目の美しさを期待すると裏切られると思うので、倍くらいするSやNを求めたほうが幸せになれるでしょう。か、梨地にこだわるならスタビレーか。
またそこまでコンビネーションレンチにこだわりがないなら、安価で入手性もよいTONEやKTCでよいと思います。

本品はTONEやKTCでは満足しないが華美な鏡面仕上げは不要で機能本位で選びたいというツウ好みな商品になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/04 16:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP