GOLDWIN:ゴールドウイン

ユーザーによる GOLDWIN:ゴールドウイン のブランド評価

バイクウェアNO.1の実力。国内外問わず圧倒的な支持を受けるライディングアイテム。デザイン性と機能性と快適性を備えたジャケットやパンツ、グローブなど豊富なラインナップを誇ります。

総合評価: 4.1 /総合評価1284件 (詳細インプレ数:1238件)
買ってよかった/最高:
334
おおむね期待通り:
430
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
27
お話にならない:
27

GOLDWIN:ゴールドウインの商品のインプレッション (全 567 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キヨさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: WR250X | テネレ700 | CL500 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

十数年前のゴールドウインのリアバックを愛用していたのですがさすがにヘタリが激しく今回買い替えました、今回のバックはとにかく取り付けがらくでしっかり固定出来ますクロス上のベルトをシートに挟み込むだけですからこのクロスベルトなかなかのアイディアです今までの形状のベルトよりもバックがしっかり固定されて特に前後の動きを抑制する効果が高いです、バックは二室になっていて上部の開口部には小物を入れられますその下のファスナーを開けるとメインの収納スペースがありスクエア状で収納力も抜群レインカバーも標準装備しかも雨の日に目立つイエローのカバー色さすがですゴールドウイン使用される状況を良く考えつくしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 17:50

役に立った

コメント(0)

バイカーさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
履き心地 5

雪の日以外は大概バイク通勤しているため、履き心地や脱ぎ履きのし易さと防水性を重視しています。
今回の購入は、6年以上履いて壊れたガエルネのタフギアからの代替えです。
サイドファスナーは使い勝手も良く、履いた感じも柔らかいので、バイク降りてからの歩行もラクです。
見た目はシンプルで地味ですが、会社へ履いて行くにはある意味革靴風なフォーマル感がちょうど良く気に入っています。
サイズ的には、普段26cm前後の靴を履いているなか、26cmでピッタリでしたので、一般的日本人の大きさ(タフギアは26.5cmでした)だと思います。
防水性はまだ未確認です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 06:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 4
  • 上下共にツーリングマップルRが入り、上側も深さがあります。

    上下共にツーリングマップルRが入り、上側も深さがあります。

  • 色々入った長財布と弁当が入りました。

    色々入った長財布と弁当が入りました。

  • この傾き、マップルR見やすく光の反射も気にならなかった。

    この傾き、マップルR見やすく光の反射も気にならなかった。

  • コンパクトですのでハンドル操作に影響無し。

    コンパクトですのでハンドル操作に影響無し。

最近のバイクのタンクは丸い物が多いのでマグネット式で付くか心配でしたが、


このタンクバックは上下4つ共に可動式で問題なく取り付けが出来ました。


マグネット取付だけで約400km走ってきましたが問題なし。


手で持っている時も左右2つ固定出来、ブラブラしません。





最初はメーター側が高く、シート側に低い傾いた形状で使いにくいと思いましたが、

良く見ると
上下2層式になっており、上側も深さがあり、仕切りもあって、

ポータブルナビが普通に入ります。



上下共にツーリングマップルRが入る大きさで上下2層式の上にタブレットも入ります。



下側を開く時に開くファスナーがグローブをしていても開けられるよう工夫されています。


下側は容量拡張も出来ますので便利です。





性能、機能を星4つにしたのは持ち手がもう少ししっかりした物にしてほしかった事と


ショルダーベルトのDリングを反対側にも取り付けて欲しかった。


今の位置だとファスナーが開いているとショルダーベルトを使うと

中身が落ちるので
持ち手がある方にもDリングを希望します。



コストパフォーマンスについては他社と比べると少し高いかなと思い、星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/12 01:23

役に立った

ヒットランさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZRX400 | Street Twin )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 4

8泊9日のロングツーリング
このバックのみで行ってきました。
夏場に必要にして十分な積載量を収納できるサイズです。
なによりしっかりとシートに固定できで高速道路でも安心。
脱着簡単。持ち運びも楽です。
また使う日を楽しみにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/28 16:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

最近はもっぱら通勤をメインにオートバイを楽しんでいます。
それ故に雨の日はバイクに乗らないという選択肢がありません。

今では、タイチさんのレインバスターの靴版を使っていて性能に不満はありません。
が・・・・、脱ぎ履ぎがめんどくさいのが難点でした。

タイチさんのRSS006と迷ったのですが、新製品好きの血が騒ぎこちらを購入。

結果は大満足です。

もちろんバイク用シューズなので乗車中には全く不満がありません。
降りてからのウォーキングでも歩きやすく気に入っています。

足首付近のホールド性が秀逸で、フィット感はもちろん雨の侵入もばっちり遮断してくれます。

若干値段は高めですが・・・雨の日も履けるライディングシューズをお探しなら自信をもってお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 10:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コギさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PW50 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

10年以上使用したゴールドウィン シートバッグ8との比較になります。

2016型Z1000はデザインからタンデムシートが極小で余り大きいシートバッグは搭載出来ませんが、1泊2日のツーリングにはシートバッグ8では小さすぎる事、10年以上の使用で各所疲れが見られる事で買い換えとなりました。

シートに取り付けるXベルトが他の車体部品と括ったりしなくて良く、シートバッグ8(まだ、Xベルトにはなっておらずシートを差し込んで固定)の頃から使い勝手が良いと感じていたので同系列の容量違いを購入。Xベルトになって更に装着性は上がったと思います。

シートバッグ15はシートバッグ8をシッカリ一回り大きくした物ですが、1泊2日にお土産となると買う物を選びそうです。
キャンプでの1泊には程遠く、ホテルや旅館などタオル等に気を使わなくて良く自身の着替えや歯ブラシ等を入れる位のイメージです。

いざと言う時に蓋部分と後ろポケット部が拡張出来るのは良いですが、拡がり方が扇状(蓋部分)でバッグ内の整理をしないと上手く入らなそうで、後ろポケット部は脱腸した様な見た目がイマイチ、更に脱腸部はレインカバーに合わないので晴れの日限定でしょうね。

総じて大きさ、使い勝手共に期待通りです。

大きさや取り付けイメージがわかる様に写真を撮っているので参考になればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/16 16:51

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 287件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
他のハンドルカバーと比べると、デザインが秀逸。また上面がハードな素材でできているので、そこそこスピードを出しても、引っ掛かりとか起きないような感じがして気に入った。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
今まで、厳冬期の指先の冷えが我慢できず、多めの休憩等で凌いでいたのがバカらしくなる位快適です。グリップヒーターとの併用で、コタツ感覚の暖かさです。ただ、クラッチやウィンカーなどの操作は、やはり気を使います。でも30分も走行すれば、慣れてきてあまり気にならなくなると思います。
あと、開口部がかなり大きいので、ハンドルから手を離して、またハンドルを握るという動作(シールドの上げ下げ)がやり易いのも、私の中では高ポイントでした。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ハンドルに被せるときはジッパーを開くことで、簡単にできます。また私の場合はミラーの脱着など不要でした。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
本体から出ている2本のベルクロテープのそれぞれの引っ張り具合や通す場所などで、カバーの向きを上下、左右に微調整することができました。クラッチレバーやブレーキレバーとの間隔を違和感無い様に、調整することができたので、結構重要だと思います。
【期待外れだった点はありますか?】特にありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】色のバリエーションとかあると、良いかもしれません。
【比較した商品はありますか?】ゴールドウインハンドルカバー GSM19659
【その他】私のCB400SBは、ハンドルマウントのミラーにしているので、購入時他の方のレビューを参考にして、この商品に決めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/11 14:11
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YAKUMO LURESさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

もう一回り大きいほうと悩みましたが、バイクがSSなのでお尻デッカチになっても見っともないのでこれに決めました、私の場合レイン、仕事着、愛妻弁当でほぼ満タン、ただ後ろの袋を外に出してみると会社帰りにビールの500mlを3本は十分買えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/08 12:40

役に立った

コメント(0)

nets27kenさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-09 | Z1000 (水冷) )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
着用感 5

軽くて着やすい。ごてごてしてないので、いかにも感がなくて良い。脇とかにもエアベンチがあれば、もっと良かった。ウエビックでけっこう安く買えたけど、定価はちょっと高いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/11 13:30

役に立った

コメント(0)

braveさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: セロー225 | S1000XR )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

使用中の続報
先日、鳥取大仙にキャンプツーリングに出かけました。一向平キャンプ場から山へ続く道、遊歩道かと思いきや登山道でした。40分程度急勾配の道を歩きましたが
使えました、このライディングシューズ。

歩行時の足先の皮とメッシュの繋ぎ部分の違和感ですが、あります。
でも登山?中では気になりませんし、痛くはなりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/24 23:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP