GOLDWIN:ゴールドウイン

ユーザーによる GOLDWIN:ゴールドウイン のブランド評価

バイクウェアNO.1の実力。国内外問わず圧倒的な支持を受けるライディングアイテム。デザイン性と機能性と快適性を備えたジャケットやパンツ、グローブなど豊富なラインナップを誇ります。

総合評価: 4.1 /総合評価1280件 (詳細インプレ数:1234件)
買ってよかった/最高:
334
おおむね期待通り:
430
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
27
お話にならない:
27

GOLDWIN:ゴールドウインの商品のインプレッション (全 48 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JJ.KABURAGIさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4

このバッグは容量が大きいので気に入って使っています。前に使っていたバッグと同等の容量が欲しくて買いました。1個目はバックルが壊れたのと穴が開いたので買い換えました。唯一の欠点はバックルが真ん中ではなく右に片寄っている事ですね。それ以外は問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/13 18:44

役に立った

コメント(0)

たけのんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: MT-07 | Z900RS CAFE | トリシティ )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ショートブーツにはやっぱりハイソックスが良い。
と言うハイソックス派にはお勧めです。春、夏、秋と3シーズン使用出来ます。
足の甲の部分がメッシュ素材になってるので真夏でも蒸れにくい感じです。
さすがに冬はスキーソックスみたいな物の方が温かいです。
サイズ感は普通のソックスと変わりません。ふくらはぎ部分の締め付け具合はキツくもなく緩くもなく丁度良くずり落ちてくる事も無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/30 16:47

役に立った

コメント(0)

mahooさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: FXLRS SOFTAIL LOWRIDER S )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 3

背負いができるてシートバックとしても固定できるバックとして購入。
シートバックは始めて購入しました。

Xベルトで固定が簡単すぎて逆に大丈夫かな・・・などと思っていましたが
高速道路でも飛んでいかなかったので大丈夫なんだと思います。

バックの形状を保ちづづける芯も結構頑丈に作られており信頼感がありますが
ロッカーなんかに押し込む際は少し気を遣うかも。

初使用で降雨にも見舞われましたがレインカバーでしっかり対策すれば
バック濡れないですけど、そのカバーの色が黄色って
なんか小学校低学年の黄色い帽子みたいでなんか被せたくない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/24 00:37

役に立った

コメント(0)

あおさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: SV650X )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ベルクロの締め付けを調節してやれば、ネイキッドバイクなどでも足首の動きを制限されることはありません。下車後の歩行にあっても快適にこなすことが出来ます。しかしタンカラーはシフトパッドの汚れが目立つのが難点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/05 21:27

役に立った

コメント(0)

mcotchさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 3
  • 側面が底面で黒色素材でなんとなくカッコ悪い

    側面が底面で黒色素材でなんとなくカッコ悪い

  • こっちの面はいい感じなのに

    こっちの面はいい感じなのに

X-OVERシリーズは17、35リットルを持っています。
シートの固定が安定しているのでこのシリーズばかり選んでいます。
35リットルはお泊まり用。
17リットルは日帰り用でしたがミラーレス一眼を持ち歩きたかったので24リットルを買ってみました。
カラーは黒ばかりなのでODカラーを選んだのですが気に入らないところが1箇所あります。
現物見てないから気付かなかったのか見ても気付かなかったかもしれませんが底面が黒色なんです。
底面だから滑り止めの黒素材なのですが、バイクに取り付けると右側面だけ黒色になります。
なんかカッコ悪いんですよね?・・・
NETで見る写真はみんなバッグの上面からばかり。
反対側から撮ってる宣材写真はひとつもないようです。ズルイよGOLLDWIN。
と言う事で、17リットルの形で一回り大きい22リットルを出して欲しいです。
来年のモーターサイクルショーで発表してねGOLDWIN!出たら買いますから!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/16 00:13

役に立った

コメント(0)

ペンぺペンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
デザイン 5

Ninja250乗りです。お泊りツーリング等遠方に行く際にタンクバッグだけではどうしても間に合わず、かと言ってリュックでは肩が凝る。ということで購入。
フルカウルにバッグを付ける時点でスタイル的にはお粗末なものになりますが、それでも少しでもカッコイイ物をとタナックスの商品と悩みに悩んでこちらの製品を選びました。
まず、重要視していた見た目。シンプルなデザインですね。ロゴも側面のジッパーの辺りに小さいベロ(?)にあるくらいのもので好印象です。
容量ですが、拡張していない状態で29L、拡張すると39Lなので1人分の荷物+お土産を入れても十分な容量を持っています。
装着はXベルトという、タンデムシート下に通したベルトとバッグを4点で固定する方式です。タンデムシートが大きいバイク(ネイキッドなど)であれば十分安定しますが、いかんせんNinjaはタンデムシートが小さいのでカーブした時にバランスが崩れてバッグが右に左に傾きます。これはフルカウルなのにデカいバッグを選んだので仕方ないです。対策として、バッグとシートの間に100均で売っている滑り止めシートを置く・ゴムロープでバッグを固定するといった方法をとっています。
ちなみに、リュック機能はオマケです。駐輪場?ホテルの部屋までバッグを運ぶときの補助機能程度と思っておきましょう。
シンプルなデザインのシートバッグが欲しいと思っているかたにハマる物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/12 20:28

役に立った

コメント(0)

ポッキーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Multistrada 950 | Multistrada 950 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィット感 4
プロテクション 4

プロテクター別売のベルクロにピッタリはまって良かったです。使う状況にならないのが一番で、安心を買ったように思います。しかし、この質感では価格が高すぎる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/08 20:01

役に立った

コメント(0)

boz FJKさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

以前はコミネ製のつま先から中央部までゴムの底が付いたものを使っていました。丈は同じショートサイズです。購入から5年経過し生地が痛んできたり、かかと側のマジックテープの一部が劣化してきたので購入しました。
かかと側の貼り合せ部の上下端にスナップボタンがあり装着しやすく、かつ取れにくいので安心感があります。
購入時に一番悩んだのはサイズです。25cmのワークブーツ安藤製靴501をライディング専用にしています。このサイズならMサイズが適合ですが、コバが張り出していますので通常の靴よりも前後左右のサイズが大きくなります。この件は折り込み済みだろうと判断してMサイズを購入しましたがぴったりでした。靴のサイズに対応できるように伸縮するようになっていました。
ゴム底が無いので底部の耐久性が心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 09:53

役に立った

コメント(0)

スカブでGO!さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: スカイウェイブ250 リミテッド )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
フィット感 4
機能性 3
防寒性能 4

同じモデルを5年間使用しましたが、グリップ部分がほつれてきたので買い替えました。
防寒性能は高い方だと思いますが、気温2?3℃で1時間も乗るとやはり寒いです。グリップヒーターとハンドルカバーもしてますが、ヒーター付きのグローブには勝てないのでしょうか・・。装着感は、少し指先にインナーが余る感じがしますが、ライト、ウインカーなどの操作は問題無いです。ゴワゴワ感も有りません。チャックを開けて何かを出すなどは厳しいです。耐久性は悪くないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/14 12:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

バイク用ではなく、スーツの下に着込んで、風が強い寒い野外での作業用としてテスト購入に至りました。着るときに少々生地が切れるのでは?と言う感覚で、結構引っ張って履きます。生地自体がウエットスーツの薄い感じで、普通のタイツとは全く違います。
着ると、タイツとズボンが擦れる音がシャカシャカ五月蠅いですが、防風機能は100点満点です。少なくともこれ以上のタイツは今現在は売ってないかもしれません.以前でしたら、モンベルのゼロポイントの厚手のタイプでシャットアウト出来ていましたが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/18 09:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP