gaerne:ガエルネ

ユーザーによる gaerne:ガエルネ のブランド評価

ガエルネは、世界中のプロフェッショナルライダーによって実戦テストされ、得られるデータはすべてフィードバックされています。「ブーツである前に一足の良質な靴でなければならない」という基本理念を掲げる良質なメーカーです。

総合評価: 4.4 /総合評価781件 (詳細インプレ数:743件)
買ってよかった/最高:
255
おおむね期待通り:
177
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
6
お話にならない:
3

gaerne:ガエルネの商品のインプレッション (全 283 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 250EXC )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

追加購入です。アタックツーリングのみで使用、今までエンデュロープロを履いていましたが、この比較になります。初回から違和感なく履ける。動きも良く、なんせ軽い、防水なので水の中も気兼ねなくは入れる。月2回ほどの使用で2年位持つかな、サイズが小さいので普段サイズ+1cmが良いです。高いけど、変なもの買いかえるならこれ、レースに使うなら、プロテクション不足ED-PROをお勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/22 23:20

役に立った

コメント(0)

ネッガーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB200X | フュージョン | クロスカブ110 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今回で3足目です。多くの方が評価している通り非常に良い出来のオートバイシューズです。私の場合15年前から山登りを始めました。はじめは専用の登山靴を何足か購入して履いていたのですがどれも今一つしっくりくるものがありませんでした。試しにとツーリング先でこの『タフギア』で登ってみたところ何とも言えない安心感が感じられました。他の登山靴ではちょっとした段差やくぼみで足首などにかかる痛みが全く感じません。グリップもビブラム底でしっかりと踏ん張れます。その上何と言っても2バックルによる脱ぎ履きのしやすさ、専用の登山靴にはこのようなものは見当たりません。1度の使用ですっかり嵌ってしまいました。7年後外見だけがくたびれてきたので2代目に買い換えたところ2代目はモデルチェンジされていました。甲周りがかなり絞られ見栄えはスマートになりましたが足先がとても窮屈になりました。1時間も履いていると痛くて脱ぎたくなるほどでした。そのためいろいろ工夫したのですが、最終的に中敷きを外すことで何とか解決することができました。ここだけは唯一の不満で初代に戻してほしいところです。オートバイシューズはほかにも何足か使用していますが、登山靴は『タフギア』のみです。私にとってこの靴はオートバイシューズというより登山靴です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/13 10:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

T・GOさん 

いいですね!!防水はどんなんですか?冬用と、夏用もあるんでしょうか?

ネッガーさん 

こんばんわ~、『T・GOさん』 ご質問の「防水」についてですが、私は雨の日には乗らないので分りませんが、他の方のコメントを見ると、ひどい雨でなければ浸水はしないようです。私は沢を渡るときに足の甲ぐらいまでは水に浸かっても浸水しませんでした。しっかり作られているので防水性はかなり高そうです。冬用夏用はありません。私はあまり汗かきではないので夏でもそれほど蒸れは感じませんし、冬でも風が侵入して寒いというような事はありません。なかなか使える奴だと思います。(^_-)-☆

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

他ブランドではもう少し安いエンデューロブーツがあるが、ガエルネのブーツは使い心地や耐久性は素晴らしいと思う。
デザインがゴテゴテしてないシンプルなのもすごくいい。
最初からそれなりに柔らかさも感じられるので初心者にもおすすめできるブーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 22:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

以前使用していた、アルパインスターのオフロードブーツがダメになってしまったので、入れ替えで購入。
履き心地がよく、バックルも締めるのが楽チンで良い。
プロテクション性能は、まだ、ころんだことないのでわかりませんが、もともとがテック4だったので、十分な性能と言えます。
見た目もカッコイイので、お気に入りです。
あとは、長く使い続けられれば言うことなし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/20 14:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

このブーツはオンロードブーツの中でも個人的に最高傑作だと思います。耐久性と防御力と操作性の良さ、ソールのグリップ力、全てが最高です。sidi.alpinestars.formaはどれもサイズが合いません。縦長横幅狭の為ワンサイズアップする必要があり、フィットに不満があります。それにソールもガエルネに比較して経年劣化が早くすぐに硬化する上、すり減りも早く、ソールの接着が剥がれやすい物が多いです。
ガエルネのブーツはそんな不具合は生じません。
もちろんリペアサービスも安心ですので、ブーツで迷う時はオンロードもオフロードもガエルネを選ぶことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 13:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAGさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ガエルネブランドはG-Midlandに続き二足目の購入です。

G-Midlandは防水機能もあるので重宝していますが、ロングブーツなのでツーリング先で脱ぎ履きが若干面倒なのと、裾が細目のパンツだとブーツアウトできないという問題があり、好みのブラウン系のショートブーツで一番作りがしっかりしていそうなFugaを選びました。

革製ショートブーツは他のメーカーからも様々出ていて、中でもサイドにジップがある製品は脱ぎ履きし易そうなのが大変魅力的だったのですが、使用されている革の質やグッドイヤーウェルト製法の作りなどを比べた結果、多少脱ぎ履きに難があってもガエルネが一番魅力的に見えました。

ガエルネの販売元のJAPEXに、以前にG-Midlandを購入した時にはまだなかったフィッティングサイト(G-FIT)ができていたので、そちらを利用して目安サイズを確認しました。
今回購入するFugaと、ついでに現在所有中のG-Midlandの適正サイズを測ってみたところ、Fuga:27cm、G-Midland:27.5cm推奨となりました。
私が履いているG-Midlandは27cmなのですが、デフォルトのインナーソール入りで履くと若干きつく、インナーソールを外すとジャストサイズです。
ですのでこの測定結果にまずまず信頼ができたので、今回購入するFugaは推奨どおりの27cmにしてみました。

結果、同じ27cmでもG-MidlandよりFugaのほうが若干ボールジョイントの横幅と甲高に余裕がある感覚です。
歩行してもどこにも干渉せずまずまずのフィット感なのですが、コルクの沈み込みを期待して最初のうちはタイト目で履くなら0.5cmサイズを落としてもよかったかなという気もします。
この辺りは好みなのでどちらが正解かは難しいところですね。
インナーソールが同梱されているので、今後コルクの沈み込みで今より緩く感じてきた際はソールを使用してみたいと思います。

最後になりますが、購入に至らず迷ってる方は、悩んでいる間に値段改定されて5、6000円ぐらい値上がりしてしまう前に買ってしまったほうがよいかと個人的には思います。(昨今、高級ドレスシューズなどは為替相場に関係無く、革の世界的な高騰だのなんだかんだ理由をつけて値上げばっかりですから・・・)
手元に届き眺めて、改めてMade in Italyのこの出来でアンダー3万円の現在のFugaの価格は、かなりのバーゲンプライスだと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/08 20:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

珍しいグリーンのブーツにひかれ購入、かれこれ二年程使いまくりました。
サイズはメーカーHPで合わせてみました、私の場合は半サイズ大きいサイズになりました、おかげでジャストサイズです。
始めは固さも有り、ライディング中にはシフトミスや足首の渋さも気になりました。
一度、長距離で使用して、ついでに軽い登山にも使用!流石にもともとは登山用の靴を作るメーカー、適度な重さとグリップとぶれないフィットで楽に登山を楽しめました。
更に登山で馴染みも出て、帰りのライディングでは自分の足になったかのようなフィット感、シフトミスも渋さも無く楽な操作で帰ってこれました。
馴染み後もブーツ自体はしっかりしている部分はしっかりと、足に馴染んだ部分は柔らかくフィットしています。
試しに一度SSで使用してみましたが、意外に使え更に真夏にも履きましたが、暑さも蒸れもそれほど苦にならずに使用できたのには恐れ入りました。(ソックスは夏用チョイス)
冬にはソックスで調整すれば問題無く使用して行けます。
防水もそこそこ、丈夫でどんなパンツにも合う個性的なデザインと足に馴染むと離せなくなる買って良かったぁブーツです。
お手入れにガエルネ専用オイルは保革防水とブーツの型崩れ防止の柔らかくし過ぎないよう、成分が絶妙配合されていますので是非ともオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/19 02:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 5

購入から3ヶ月経ちました…

用途としては月2、3回使用、150?200km程度の林道7舗装路3といったところでしょうか。

ナチュラルブラウンとかなり迷いましたが無難にブラックを購入、人が履き込んだブラウンを購入後に見てちょっと後悔してます…(^^)

ワンサイズ上も試着しましたが、普段履いているスニーカーと同サイズで問題ありませんでした。

最初は若干硬さがありましたが現在ではそれほど気になりません、バイクを降りて偵察で歩く際にも、ビブラムソールのグリップ力もあってか荒れてる林道でも疲れにくく不自由しません。
とはいえ、プロテクションもガチガチではないですが程よいホールド感があるので安心感があります。

防水性ですが、雨が降っている時や川の中を走ったりしなければ、デカイ水溜りを通過した際の水飛沫程度では全く浸水しません。

皮や各パーツも3ヶ月程度では全く損傷することもなく、何度か転倒もしていますが非常に丈夫だと感じます、酷使してもメンテ次第では長期使用が期待できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/19 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

みっちーさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
履き心地 5
  • こんなに開きます。防水フラップも高さがあります。

    こんなに開きます。防水フラップも高さがあります。

  • 足ズボッ!楽チン♪

    足ズボッ!楽チン♪

  • よく弾いてます。台風直前の豪雨30分走行の雨宿り中。

    よく弾いてます。台風直前の豪雨30分走行の雨宿り中。

  • バイクとブーツ、コケた跡。ブーツのお陰でノーダメージ。

    バイクとブーツ、コケた跡。ブーツのお陰でノーダメージ。

【何が購入の決め手になりましたか?】
透湿防水性、ある程度の防護性、一流メーカーへの信頼性
【実際に使用してみてどうでしたか?】
セローでの気ままなツーリング、朝夕で天気の変わる毎日の通勤、重宝している。雨も水溜まりも、ライトな林道も怖くない。
履き心地はもちろん最初は固い。初日はシフトチェンジもリアブレーキもしたくなくなった。慣れたいので毎日のバイク通勤を共にし、共に濡れ(中は濡れない。マジ濡れない。台風直前の豪雨一時間走ってもでも濡れない)。たまに純正のオイルでお手入れして4ヶ月。今はこれ履いたまま、足痛くならずにショッピングモール歩き回れるッス!
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
普段の靴は27.5cm。今回は28cmを購入。ちょっとでかい、普段のサイズでいけたっぽいと思った。馴染んできたらラチェットを締め込んでもゴツゴツせず痛くないのでフィットさせやすくなり、爪先のゆるさが長時間履いたときの足のむくみに対する気持ちの余裕につながって28cmも良いな、と思う。今でもどっちも思うので、どちらのサイズがよかったのかは分からない。
フィット感の好みは千差万別だという前提で。このブーツに関しては『普段履きのサイズ?+0.5cmが許容範囲(どこがベストかどうかは人による)』というのが個人的な感想。
【期待外れだった点はありますか?】
靴の裏地、右足の爪先カップの縁の辺りに変な膨らみがあった。いや、今もあるが。親指の甲側に当たる部分で、かなり気になるレベル。長年使いたい反面これだけはかなりのストレスを感じる。届いたとき、直ぐに使う予定があるからと交換問い合わせしなかったことを後悔している。品質質感の星が少ないのはこのため。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】上記の事を踏まえて、品質管理の徹底。(といいつつ、たぶん問い合わせたら交換してくれたんだろうな、といろんなインプレを読んで感じている。そんな印象を抱かせる口コミの多いガエルネ及びジャペックスには、悪イメージはない。)
【比較した商品はありますか?】
ゴールドウインのツーリングブーツ、ガエルネのオンロード用ゴアテックスブーツ2種(すいません、品名は失念しました)
【その他】
・ラチェットは便利。締めるときはホント、カチカチカチカチッ!って。緩めるときはちょっとコツが要るがこれも楽にできる。
・脱ぎ履きは楽チン。足ズボッ、マジックテープピッ!、ラチェットパッチン×2を両足分。こだわらなければ10秒。履き口はガバッとワイドオープンでgood!
・ゴアの防水性がいつまでもつかが課題。靴だからなぁ・・・。表皮の撥水性は、メンテ次第で長年いけそう。
・昨日、通勤途中に畦道で泥に後輪をとられコケた。油断していて無防備だったため、足も爪先を突っ掛けてから滑り変なつき方をした。思い切り捻挫したかと覚悟し、実際、少し足首に痛みを感じた。しかしそれ大事には至らず。職場につく頃には痛みも引いていた。ミッドランドすげー。がっちりホールドして守ってくれたようだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/03 14:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

としぞうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-10 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

普段履きの靴が、25.5cmなので ワンサイズだけ大きくして26.0cmを選択。
日本人向けの型の効果なのか、きついところ、擦れて痛いところなど一切出ませんでした。
頑丈な作りなので、持つと重い感じはしますが履いてみるとぴったり包まれている感じで、歩いても重さを感じさせません。
派手なストライプや色の切り替え・ロゴなども無く、バイクを降りても浮かないので自分的には最高の評価をしています。例え壊れても修理して末永く使いたいと思います。

「ブラウン」を使ってますが皮革保護用にドクター・ショールのレザークリスタルを塗ったところ、もう盛大に染み込んで変色。手入れをすればするほど深く焦げ茶になってしまってます。だだ、もともと明るすぎと感じてたのでかえって落ち着いて良いと思ってます。もし変色が嫌な人は注意してください。

紐に関してゆるみやすいと評価の人もいますが、ネットでちょっと調べるだけで緩まない&2秒で結べる靴ひもの結び方とか紹介されてますのでちょっとだけ練習して身につけたらいいと思います。自分はコレで緩んだことはありません。

この紐の靴側は上半分がフック、下半分がホールになってますので、普通のスニーカーと違い、ほどいてしまえばたやすく靴全体をゆるめることができますのでネガ要素とは思ってません。

足を入れるとこの後ろの部分(アキレス腱の上にくる?)、ラバーに合皮を張ってある素材ですが、どうも合皮表面が剥がれやすいようです。
まだ大事に至ってませんが、致命的になってしまったら修理受け付けてくれるのかな?
というのが今不安な部分です。

新品価格は高く感じるかもしれませんが、使い続けるほどに満足感の上がるブーツだと思いますので、試着できる環境のかたは是非検討してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP