G-Craft:ジークラフト

ユーザーによる G-Craft:ジークラフト のブランド評価

こだわりの4ミニカスタムパーツを扱う「G-Craft」。理想の追求が生み出した形・カスタムの楽しみを創造するをコンセプトに作り上げられたアイテムはどれもハイクオリティーで見た目もクール!

総合評価: 4.2 /総合評価1035件 (詳細インプレ数:993件)
買ってよかった/最高:
408
おおむね期待通り:
362
普通/可もなく不可もない:
114
もう少し/残念:
32
お話にならない:
12

G-Craft:ジークラフトの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はじけさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ZX-14R | グロム | Panigale V4 SP )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ぱっと見た感じではついてるのかどうかもわからない

    ぱっと見た感じではついてるのかどうかもわからない

  • 下から見た感じ

    下から見た感じ

  • 精度と質感は抜群

    精度と質感は抜群

【使用状況を教えてください】
装着後、40kmほど走行。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
品質も精度もよく、特に大きな不満はありませんでした。

【取付けは難しかったですか?】
JC92への取り付けです。
難易度はそこまで高くなく、工具さえ一通りそろっていれば比較的簡単です。

ただし、説明書が非常に簡素で、素人が取り付けることは想定されていません。(なお、私は素人ですw)
とはいえ、先代までのGROMと取り付け方法は大体一緒ですので、装着イメージは簡単につきました。

私の取り付け方として、ステップのボルトと
なお、私はバックステップは変えていません。どノーマルですw

【使ってみていかがでしたか?】
最初からつけておいてくれよ・・・
と言いたくなるほど、シフトミスが減りました。

先日、このパーツ未装着の状態でツーリングで140kmほど走ったのですが、
ニュートラルに入らないことが10回以上あり、停車→発進でギアの入りが悪かったため、
後続車に迷惑をかけてしまったことが数度ありました。

正直、「こんなパーツぐらいでは何も変わらんやろ・・・しなりを軽減するってなんやねん」とか
考えていた過去の自分にとび膝蹴りを食わらせてやりたいぐらい効果がありました。

GROMでギアを入れ損なうと、ギアポジションに「--」とかいう謎の表示がでるのですが、
それの表示がぱったりと出なくなりました。

目立たないパーツではありますが、私と同じ悩みを抱えているなら、是非導入すべきだと思います。
こうしたパーツが制作されるのも納得です。

T-Revとマフラーに次ぎ、鈍い私でもわかる乗り味が快適になったよパーツです。

【付属品はついていましたか?】
はい。
取り付けに必要なパーツはすべてそろっていました。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありませんが、カラーバリエーションがもうちょっと欲しいですね。
目立たない部位ですが、ワンポイントとして、色んな色があると嬉しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/07 09:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP