G-Craft:ジークラフト

ユーザーによる G-Craft:ジークラフト のブランド評価

こだわりの4ミニカスタムパーツを扱う「G-Craft」。理想の追求が生み出した形・カスタムの楽しみを創造するをコンセプトに作り上げられたアイテムはどれもハイクオリティーで見た目もクール!

総合評価: 4.2 /総合評価1037件 (詳細インプレ数:995件)
買ってよかった/最高:
408
おおむね期待通り:
362
普通/可もなく不可もない:
114
もう少し/残念:
32
お話にならない:
12

G-Craft:ジークラフトの商品のインプレッション (全 150 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XR100モタード

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

XR100モタードの125ccフルカスタムに使用しました。
本来はオーリンズ用ですが、ラバーを咬ますことによりナイトロンも使用出来ます!
ラバーは少し柔らか目の4.7ミリを使用しています。
まずはラバーを切って瞬間接着剤でステーに貼り付けます。 (写真載せています。)
仮付けをして、位置決めをします。
アルミの泥除けを付けている方は、現物あわせでステーの逃げを作らなければいけません…
マジックでけがいてヤスリで削ります。
結構大変ですが削り過ぎることが無いので安心です。
泥除けをもとどおりに付ければ完成です。
この商品は値段は少し高いようですが、精度が高くすごくカスタム感がアップします。
オーリンズの方はもちろん、ナイトロンの方にもオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/14 22:47

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XR100モタード

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 後から買った方のナイトロンです。調整が黒で新型です。

    後から買った方のナイトロンです。調整が黒で新型です。

  • 4.7ミリのラバーを瞬間接着剤で接着します。

    4.7ミリのラバーを瞬間接着剤で接着します。

  • ヤスリで逃げを作ります。結構大変ですが削り過ぎることが無いので安心です。

    ヤスリで逃げを作ります。結構大変ですが削り過ぎることが無いので安心です。

  • こちらは最初に付けた方です。調整が青で旧型です。

    こちらは最初に付けた方です。調整が青で旧型です。

XR100モタード最終型のフルカスタムを2台所有しております。
始めはオーリンズだったので、ウェビックさんにてこの商品を購入しました。
この商品は削り出しの精度も仕上げも素晴らしく、大満足していました。
しかし、ウェビックさんのセールにてナイトロンのリヤサスを購入してしまいました…
オーリンズに比べてナイトロンでは、リザーブタンクが細くて付きません…
ならば、ゴムを噛ませはイケるのではないか?と思い早速現物あわせで挑戦してみました。
4.7ミリの柔らか目のラバーでしっかりと付きました。
ナイトロンのショックは非常に素晴らしくて、もう一台もウェビックさんにて購入し、カスタム感を増す為にもう1セットこの商品を購入しました。
取付はリヤのアルミの泥除けを削らなければいけません…
ヤスリを使い現物あわせで削っていきます。
全体で1時間ぐらいで完成します。
ノーマルのバンドに比べて高級感があり、カスタムバイクだな!という感じになりました。
オーリンズの方はもちろん、ナイトロンの方にもオススメ出来る素晴らしい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

利用車種: KSR-2

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

まず取付精度は純正かと思うほどにキッチリ、文句なしです。

ただ、自分の場合、YSSの倒立ショックのためか、スプリングとチェーンスライダーの間隙がギリだったので、少々逃がし加工をしました、といってもスライダーの樹脂をリューターで削っただけの小加工です、純正ショックなら問題ないのかも。。

あと、チェーン調整を目一杯短くすると、120-80-12タイヤだとユニトラックリンク取り付け用のブラケット溶接部に接触します、これは追々追加工予定です。

溶接の具合ですが、十分合格点なのですが、もっと良いアルミ溶接を知っているのでマイナス1とします。

肝心の重量ですが、ノーマルがチェーン引き部込、カラー・ボルト抜きで3.65?
Gクラフトが同条件で1.65?と半分以下、2.0?も軽量です、素晴らしい♪

見た目はもちろん良いですし、乗った感じも軽快です、ピポット部のベアリング化オプションの効果か、よく動くしなやかなフィールです。

純正にあったスタビライザーの設定がないので、剛性面はどうかなと思いましたが、スポーツ走行程度では体感は無いですね、コンマ1秒を争う様な場面ではわかりませんが、スタビライザーが無い分軽量なので、そのアドバンテージのほうが大きいかも。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/29 15:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(5)

satoさん 

おんたまDXさん、回答の方ありがとうございます。

14T-40Tで12ミリメートルの隙間ですか・・・悩める所ですね。
今の私のKSRの状態が15T-40Tとフロントで一コマ多いので、おんたまDXさんの状態よりも随分と隙間がギリになりそうな予感がしますね。(420チェーンの一コマのピッチが12.7mmなので半分の6.35ミリメートル移動すると思います)

120/80-12のタイヤが純正の100/90-12タイヤよりも外周が約3パーセントほど大きくなって高速寄りになっているので、チェーンを108L→110Lに変えてリアスプロケットを1T増しにして(約2.5%程ほど加速型に振って)帳尻を合わせて、実質1コマ分増えた方向にして長さを稼ぐのもありかな~と考えております。

実際、Gクラフトのスイングアームはデザインも良く欲しい理由が“錆びない”のが一番なのですが、アルミの表面がくすんで来た時にマメに磨くかどうかが自分的に怪しくて(汗)、それならやはり純正スイングアームをサンドブラスト→塗装で綺麗にするのもアリかな・・・と色々悩んでいます。


情報提供ありがとうございました。もう少し悶々と悩んでみます!(笑

おんたまDXさん 

おはようございます。

自分の場合、エンジンノーマルの80ccですので、15-40に120/80-12タイアだと6速の伸びが悪くなります、なので14-40にしたのですが、今度は6速ですぐに吹け切ってしまいます、14-39や14-38にして微調整したいのですが、チェーン調整幅やらコマ数の問題が。

悩ましいです(笑)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

利用車種: モンキーBAJA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

前後ワイドを考えたが2.75/3.5Jパックに。
物は素晴らしいです。Gクラフトの刻印もあるし合わせほいーるだが精度も良い。いい値段する理由が解りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/04 22:48

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

利用車種: モンキーBAJA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

最初はスタンダードを買うつもりだったがトリプルスクエアミニの在庫があったので値段は上がったが購入。品質、造りはさすがといったところです。ただ車体の個体差によるのか自分のBAHAに付けたところブレーキスイッチに干渉したんで曲げました。それ以外は素晴らしい品です。(※取説に干渉の注意事項有)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/11 17:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: W650 )

利用車種: ダックス70

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

海外製品のホイールからの付け替えですが材質が良いので酸化によるくすみやくもりが出にくいです。海外製品は磨いて一週間ほどでくすんでました。材質と精度の関係で少々値が張りますが製品の質感を考えたら相応か安いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/31 18:31

役に立った

コメント(0)

イカさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ゴリラ )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

外装一新のため購入。モンゴリ用とはなってますが、ほぼ汎用品なので取り付けかたによっては何でもつきます。ただし、取り付け角度や位置によってはタイヤに干渉するので注意してください。私は位置調整のブラケットを自作しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/14 07:18

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

利用車種: モンキー125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4
  • チタンブルーがモンキーレッドに映える

    チタンブルーがモンキーレッドに映える

  • プチプチからとりだすとさらにサランラップ巻き

    プチプチからとりだすとさらにサランラップ巻き

  • ダンボールではありません、触媒です

    ダンボールではありません、触媒です

  • マフラーステーはショック締め付けナット部が肉抜きされています。

    マフラーステーはショック締め付けナット部が肉抜きされています。

モンキー125が発売されて有名メーカーさんのマフラーが数多く出てきた中でどれを選ぶか迷いました。

いろいろ動画を見させていただいて、とりまわしの形状とデザイン(材質)、音量と音質は
自分が心地よいと感じた物の中から選びました。

オールチタンで重量が1,5kgとものすごく軽くサイレンサー径、長さもクラス最小に
仕上がっているそうです。

色は焼け色が美しいチタンブルーで削りだしのマフラーステー等拘りの一品であることに
間違いはないでしょう。

取り扱い説明書も写真が添付されていてわかりやすく、もちろんJMCA認定書も同封されています。

取り付け時の注意点はRショックとのクリアランスの寸法確保ぐらいでしょうか?

マフラーステーはショック締め付けナットの強度確保のためか肉厚が薄く加工されていて

Rキャリア使用でもナットのかかりは十分です。(ショック上部のワッシャーは厚みの薄い物に交換しました)

あ、エキゾーストガスケットは付属していないので購入しておいたほうがいいでしょう。

性能に関してはどのメーカーさんも目指すところは同じでしょうが、全域トルクアップ
で申し分なしです。

長く付き合える一品でしょう。

手入れが大変そうですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/15 01:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kazさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

見た目、形状もさることながら溶接なども大変丁寧に作られています。鏡面仕上げなので景色が写り込んで美しいです。
メインパイプの太さは私の人差し指から薬指までの3本分あります。ゴツいです。
前に装着していたスイングアームは下部分をチェーンで削ってしまっていましたが、こちらの商品は下にもスライダーが付いているので大変ありがたいです。

10インチの場合、ロングサイドスタンドが形状によってはサスがストロークした際にスタビに干渉するかもしれません。ノーマル幅でも当たるのでワイドの場合は対策しないと当たると思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/03 23:48

役に立った

コメント(0)

gammaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ジョルカブ )

利用車種: ジョルカブ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ジョルカブに装着しています.

5段でスペースはギリギリ,7段だとカウル加工必要そうですね.
スペースがギリギリなので工具も選びます.

ノーマルヘッドだと無加工で装着できますが,その後Miniモトの Zヘッドに移植,ヘッド側に加工が必要です.

装着してないよりは冷えている気がしますね.

形状が大げさでないしあまりチューニング感を出したくない時には良いのではないでしょうか.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/20 10:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP