6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

Quad Lock:クアッドロック

ユーザーによる Quad Lock:クアッドロック のブランド評価

最軽量、再強度、最も安全なIphone装着システム 2011年12月5日にクラウドファンディングで出資を募り商品化されたQuad Lockはスマートフォンを活動的なライフスタイルと一体化できる画期的なシステムです。 一度お試しになれば手放せなくなります。

総合評価: 4.2 /総合評価508件 (詳細インプレ数:468件)
買ってよかった/最高:
218
おおむね期待通り:
173
普通/可もなく不可もない:
57
もう少し/残念:
10
お話にならない:
6

Quad Lock:クアッドロックの商品のインプレッション (全 468 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
短足ライダーさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ホーネット250 | CBR650R )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 無くさないので意外と助かります

    無くさないので意外と助かります

クアッドロックに一式を変更したので合わせてこちらも購入!
手が小さいため普段使う時も何をするにもバンカーリングが無いととってもイジりずらいので専用のリングが出ているのは本当に助かります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/24 01:04

役に立った

コメント(0)

短足ライダーさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ホーネット250 | CBR650R )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • アップ

    アップ

  • アップ

    アップ

  • ケータイ装着例

    ケータイ装着例

  • 引き

    引き

  • トップ

    トップ

  • 引き反対

    引き反対

クアッドロックに一式変更したので合わせてこちらも当然購入しました。
元々マウントステーにスマホホルダーを付けていたのですが見た目がどうしても出っ張って不格好になるのと、原因不明の故障(もしかしたらバイク振動??)でiPhoneを新しくしたので対策も兼ねて購入。
元々使っていたバーホルダーを付けるパターンだとcbr650rが元々細かい振動がわりとあるので、それがモロに伝わっている感がすごくありました。(触ったりなどするとブルブルする感じ)
ですがクアッドロックに変更しダンパーを噛ませたところ本当にビックリするくらいその細かい振動のつたわりが無くなりました。
ちなみに決して全ての揺れを吸収したりする訳ではありません、主にiPhoneとかのケータイに影響する細かい微振動全般ををほとんど無にしてくれる感じでした。とんでもなく大きな揺れとかは吸収のしょうがないですもんね…
お値段も相応といった感じで逆にこのお値段でiPhoneのカメラが守れるのだと思うととても安く感じます。
個人的にとても満足した商品なのでiPhone持ちの方は特にこれも一緒につけることをオススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/24 11:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

短足ライダーさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ホーネット250 | CBR650R )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 本体とダンパー

    本体とダンパー

  • 本体とダンパー

    本体とダンパー

  • 取り付け例

    取り付け例

  • 取り付け例

    取り付け例

  • 横デザイン

    横デザイン

クアッドロックに一式変更したのでこちらも当然購入しました。
元々デイトナのマウントステーにデイトナのスマホホルダーを付けていたのですが見た目がどうしても出っ張って不格好になるのと、原因不明の故障で圏外病…(もしかしたらバイク振動が原因??)でiPhoneを新しくしたのでまた壊れたりしても嫌なので対策も兼ねて購入。
取り付けですが付属の六角があるのでそれ1本で簡単取り付け!
シンプルでわかりやすい構造なので初心者でも問題なく取り付けられると思います。
取り付け時付け根のネジはしっかり周りでロックしておかないとバイクの振動で外れたりしてしまうので注意してください。(1度緩んだ経験あり)
角度は自分でいくらでも調整できるのでスマホがタンクなどに干渉するのともなさそうです。
今まで使っていたスマホホルダーに比べとても見た目もスタイリッシュでつけている時も外している時も真横から見た時や写真を撮る際にバイクのデザインを阻害しないのがとてもいい点だと思います。
ロックの性能も申し分無しといった感じです。高速道路、一般道共に走ってて外れたり外れそうになったりなどは一切ありませんでした。
ロックも取り外しも片手でできるので煩わしさなどは一切ありません
専用のダンパーを噛ませんことで振動でケータイが壊れたりすることも防止できます。(ダンパーの効果は別途レビューしておりますので良ければ)
難点としては諸々全て揃えるとやはり値が張るということです。
普通の安いスマホホルダーでしたらマウントバーも込で4,000円もしないと言ったところですが、こちら一式(本体、カバー、ダンパー、バンカーリング)と全て揃えると1万4千円程度、最低限の本体とカバーだけでも1万はオーバーしてしまいます。
高いとは思いますが見た目、機能性を考えて正直僕は最初からこれにしておけばよかったと思いっております笑
もし普通のスマホホルダーと迷っている方いましたら断然こちはをかったほうが見た目もコスパもいいのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/24 17:04

役に立った

コメント(0)

BLUEさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z1000Mk II | CRF250L | Z900RS )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • ハンドルに取り付けると角度がイマイチだったのでミラー取り付けました。

    ハンドルに取り付けると角度がイマイチだったのでミラー取り付けました。

増車したcrf250lMD47に取付けました。
他のバイクにも取り付けてますので
使い勝手は分かっていました。
今回はダンパー無しで取り付けました。
手振れ補正が付いてる携帯だとダンパーが必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/30 15:46

役に立った

コメント(0)

kamiiさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: GSX-S1000F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

付けたら全然カメラ壊れません。
iPhoneXRでも大丈夫。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/04 12:30

役に立った

コメント(0)

はせさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: グラストラッカー | Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

衝撃吸収ダンパーを使いたい為に RAM マウントの Xグリップから交換しました。

iPhone + RAMマウントの Xグリップは便利でしたが下記のような不満がありました。
・爪の位置をサイドボタンに掛からないよう調整して取り付ける必要がある。
・サイドボタンが押しにくい。
・取り付けた状態では回転方向に遊びがある。
・背面が滑り止めと擦れて曇ってしまう。
・(外れたことはないですが)落下防止を考慮する必要がある。

Quad Lock は上記の不満を解消してくれました。
脱着もスピーディーでマウント自体もコンパクトで満足です。

ただ RAM マウントの方がマウントの可動範囲が少し広い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/05 20:29

役に立った

コメント(0)

はせさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: グラストラッカー | Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

RAM マウントの Xグリップを使っていましたが
スマホのカメラの故障が心配になり Quad Lock に乗り換えました。

RAM 互換の1インチボールアダプターに取り付けて使用しています。
細かい微振動がブルブルと大きな揺れになるようなイメージです。
揺れは大きくなりますが画面の視認性には問題があるほどではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/05 20:33

役に立った

コメント(0)

はせさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: グラストラッカー | Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 5

スマートフォンケースにしてはちょっと高めな価格設定です。
サイドボタン部はケース一体式です。一体式はボタン部別体式に比べて押しにくいものがありますが、このケースはそれほど悪くありません。

画面にかかる部分はやや深めなので大きな保護フィルムだと干渉するかもしれませんね。

写真でみた感じ中央の出っ張り部分があるため平面に置いた時に不安定なのかと思いましたが、それほど不安定な感じはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/05 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はせさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: グラストラッカー | Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

TPU・ポリカーボネイト製ケース【iPhone 12 mini用】に付けて使用しています。

これまではケースにリングストラップを付けていましたが、このケースにはストラップ穴がないのでこのリングを付けて使用しています。
ストラップとは使用感が違いますが、これはこれで慣れると便利です。

可動部も適度な固さがありスタンドとしても使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/05 20:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5

SPコネクトから乗り換えました。ケース自体の厚さはそんなに変わらず、使用感はほぼ同等といったところです。ちゃんとカメラの部分がしっかりと厚みを取ってる設計で、そのまま置いてもレンズに接地面が当たることもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/30 23:42

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP