AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン

ユーザーによる AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン のブランド評価

【安全性】、【スタイル】、【コストパフォーマンス】を徹底的に追求した、アクティブのオリジナルブレーキホース。機能面から価格面まで全てにおいてハイパフォーマンスなホースです。 ユニークなリボルバーデザインも嬉しい。

総合評価: 4.2 /総合評価649件 (詳細インプレ数:638件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
198
普通/可もなく不可もない:
54
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインの商品のインプレッション (全 638 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふぁいあーますたーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | X4 )

4.0/5

★★★★★

クラッチホースそして同じACパフォーマンスラインから
フロントとリアのブレーキホースも交換しました。
ホースの長さも適切でクラッチとリアブレーキは純正とまったく同じ取り回しで無理なく付けられました。フロントブレーキホースも何ら問題ありませんでした。価格とビジュアル重視で購入しましたがゴールド部分がワンポイントとなってます。
ブレーキフルードはHONDA純正DOT4を使用してオイル交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まどちゃんさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-07 | YZF-R25 | CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★

FZ1フェザーに装着しました。
T1タイプなので、取り付け時のホースジョイントがちよっと面倒でした。アルミの部分にレンチで回すと慎重に作業しないとアルマイトが剥げてしまうので・・・。
しかし、見た目、操作面、価格にしろ気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48

役に立った

コメント(0)

Tamaさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

4.0/5

★★★★★

リアブレーキのキャリパーを交換する際に使用しました
CB750(RC42)教習車両用のリアブレーキを市販車に流用使用と思い
ついでなのでホースも交換してしまおうと思い立って購入しました
車種専用設計なのですが市販用にあわせてあると思い必要と思われる角度のバンジョーも一緒に注文しました
ところがどうやらRC42全モデルに対応していたようで説明書に「一部の車両に使用されているキャリパー NISSIN 2POT(教習車のことと思われます)に。。。(略)」とかかれている上必要なものが全部はいっていました
内容は30度のバンジョーが2個
1ミリのワッシャー3個
2ミリのワッシャー1個
ホース1本
ホースの長さは純正より数センチ長めに作られています
効果は・・
パッドとキャリパーも交換してしまったので単体での効果が判りませんが
見た目はとても格好良いです
気付かれないかもしれませんが自分は満足しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セロウさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

ブレーキがロックすらしないので、これに替えてみました。
大正解です。レバーもカッチリして、いかにも効きますって感じ。実際、ガッチリ効きました!
レバーを握ったときに、ホースが膨らんだり、僅かでも圧でホースが動く場合、変えた方がいいです。完全にホースの劣化です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

DR-Z400SM K8に装着。
純正に比べると若干タッチが固く(しっかり)なった。
グッドリッジやスウェッジライン等の高級品に比べると性能的には下なのかもしれないが、ストリート程度ならACパフォーマンスラインの奴でも十分だと思われます。

使用フルード:WAKO'S SP-4 (dot4)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:48

役に立った

westさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CB1300SF | VTR250 | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

GSX7502型で使用。
1100ハンドルを使用しているのであえて1100用をチョイスしました。

製品自体は質は悪くないと思います。
ちょっと、色がきつめなので、スモークを選択してもシックなバイク(や、ぼろいバイク)では少し目立つかもしれません。

あくまで、上記のバイクに使ったときに気をつける点など

1。取り回しの変更
 アンチノーズへの取り回しはフォークの内ではなく、外を通ります。転んだときが不安です(★-1)。

2。バンジョーの組み合わせの変更
 2型+セパハンの為かかなりきつめでした。
 とりあえず、アンチノーズへのバイパスの両側に角度のついたバンジョーを取り付け(購入時はストレートの反対に角度のついていたものが取り付けられています)て、何とか取り回せましたが、若干ホースの取り回しが急です。

3。所詮はノーマルキャリパー
 パッドと同時交換しましたが、カッチリした効きは遙か彼方。
 まあ、少しはマシになりました。

4。アンチノーズの反応が大きくなった。
 ホースの膨張が押さえられた事が原因だと思います。

同様の条件で交換を考慮される方は参考にして下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/12 14:10

役に立った

コメント(0)

KUNIさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

ブレーキカスタムの定番ですよね。
装着後は、ブレーキタッチがダイレクトになると聞いていましたが、私の場合ラジポンと同時装着だったからでしょうか、あまり変化は感じませんでした。
しかし、コントロール性はアップしたので満足しています。
他社の物と比べ価格が安いので興味のある方は是非試して貰いたいなと思います。ホントおススメですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:12

役に立った

コメント(0)

カフェさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

車体のイメージを崩さないデザインでいい感じです。
ノーマルから交換してすぐ前の車が急に進路変更してきたため事故しかけましたが、ホースを交換していたのでブレーキコントロールしやすく事故しなくてすみました。
☆4個の理由はじっくり見ると若干安っぽいところがあるからです。
ですが実際安めなんで仕方ないですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:10

役に立った

コメント(0)

ホーネットこまっ太郎さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

価格帯がリーズナブルの割りに、カチッと力を伝えてくれるグッドリッヂにも引けをとらない感じです。ビジュアルもGOOD!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

moonyさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SKYWAVE250type-M [スカイウェイブ] | GSR250 )

4.0/5

★★★★★

機能に関しては確かにダイレクト感は増したかな??
握り代も微妙だけど純正より減った!!
何よりも増してビジュアルの向上!!
ブルー・レッド・スモークホースのコンビネーションに黄色のスパイスが効いておいしいよ~~~!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP