AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン

ユーザーによる AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン のブランド評価

【安全性】、【スタイル】、【コストパフォーマンス】を徹底的に追求した、アクティブのオリジナルブレーキホース。機能面から価格面まで全てにおいてハイパフォーマンスなホースです。 ユニークなリボルバーデザインも嬉しい。

総合評価: 4.2 /総合評価649件 (詳細インプレ数:638件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
198
普通/可もなく不可もない:
54
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインの商品のインプレッション (全 239 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひーろさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ250 | ニンジャ250 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】まず、メッシュホースと言うと、いかにも交換しましたという見栄えの物も多いと思いますが、本品は私の趣味もあり、黒いチューブになっているのでスタイリング上浮くことがなく自然な感じに仕上がりました。
専用品の購入でしたが、長さも申し分なく、フイッティングに関しても非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

重要なブレーキラインとして、フロントブレーキのタッチ感を向上させる目的で購入しました。
ノーマルとのタッチ感を比較すると明らかにカッチリ感が出てフィーリングも大幅に向上します。 これは交換して良かった。
お値段もリーズナブルだし、見た目もgood!
コストパフォーマンスを感じる事の出来るパーツの一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正のホースカバーが錆びてきたので交換。

ホースが黒系なのであまり目立たず気に入っている。

心なしかブレーキの効きがよくなった様に実感している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

fu5402さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: TZR250

5.0/5

★★★★★

ブレーキを握った感じも、見た目も良い感じ!でも、もう少しホースが短くてもいいかも・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:20

役に立った

コメント(0)

ユニマンさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

シグナスX(SE12J)に取り付けました。
やはりメッシュホースですね!!
カチッとしたブレーキタッチで非常に安心感があります。
カチッと握れる分レバーが遠くなって力が入りづらくなってしまった感があります。レバーを加工するか、調整式のブレーキレバーで対応しようかと思ってます

長さは1060mm(アダプター含まず)を購入しましたが多少長い感じです。ノーマルキャリパーでも1000mmでも大丈夫ですね
ブレンボ+Frandoサポートには40度のフィッティングが必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01

役に立った

コメント(0)

モンエナDトラさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

5.0/5

★★★★★

念願のステンメッシュのブレーキホースを購入

写真付の説明書のおかげですんなり取り付けできました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
リアの効きが今一だったので、交換して見ました、
タッチは大分良くなりました!後、パット、ディスク変えるともっと良くなりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

セロー225Wのブレーキホース(リア)をメッシュの物に交換しました(^u^)
購入したのはステンレスメッシュのゴールドでホースがブラックの物を購入しました。

グッドリッジ・ビルドアラインに比べて見た目はスリム(細い)ですが使用感は全く同じです(^-^)
※細く見えるのはブラックを選択したのもありますけど実際にノギスで計って見ると1mm弱細いです。

今回メッシュホースに交換した理由は年式の古いバイクなので経年変化(老化)でブレーキホースも消耗品だと思ったからです。
これからも安心して安全に乗る為には交換した方が良いと思いました。

ACパフォーマンスラインは値段が安くお得感があるのですがアクティブのブランドなので信頼性は十分で満足感もあります(#^.^#)

バンジョーボルトやワッシャー(3枚)も付属しているので交換をする時はブレーキフルード(DOT4)と工具があれば30分程で作業が完了します。
※13mmのスパナが2本あると締め付け時の色の剥げ?が最小限に抑えられると思います。

純正のゴムホースと違って踏んだ時に膨張しないのでカチっとした操作感が右足に伝わって来ます(^・^)

ACパフォーマンスラインに交換して本当に良かったと思います。

他に所有するバイクにもACパフォーマンスラインを導入する予定です(^-^)

安全・安心性にファッション性もプラスされるので今後ブレーキホースの交換を考えている方にお薦め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
セロー225Wに続いてセロー250にもACパフォーマンスラインを導入しました(^u^)

購入したのはクロームメッキ+スモークホースです。

バンジョーボルト(2個)とワッシャー(4枚)とゴムのブッシュが2個が付属しているので純正のゴムホースと入れ替えをするだけです。

作業はリアのホースも同時に交換したので前後で1時間半ほど掛かりました(^-^)

メッシュホースに交換後の走行ではカチっとした握り心地と減速時のコントロール性の向上に大変満足しています(^^♪

セロー250のサスペンションは柔らくフロントフォークの沈み込みや旋回に入る(バンクさせる)タイミングが掴み易くなりました(^・^)

ACパフォーマンスラインは値段もお手頃でブランド面でも性能面でもお薦め出来るメッシュホースです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XSR900 )

5.0/5

★★★★★

純正のブレーキホースの付け根が錆びてきたので、交換しました。ホースは色がかっこよく純正より細いので見た目がスッキリします。取り付けは車種別ボルトオンなので問題なく取り付けられますが、ボルト類がアルミなのでトルク管理には気を付けたほうがいいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP