ESCO:エスコ

ユーザーによる ESCO:エスコ のブランド評価

多種多様で圧倒的な品揃えで、趣味のDIYから専門業者様の業務にまでご利用いただける総合ツールブランドです。手頃な価格も嬉しいところ。

総合評価: 0 /総合評価148件 (詳細インプレ数:148件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

ESCO:エスコの商品のインプレッション (全 148 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くろおさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: マグナフィフティー )

1.0/5

★★★★★

グリスのスプレーという事で、ホームセンターで購入しました。

グリスメイトは、スプレーでグリスが塗布できるので、便利なんですが、使ってみたところ、最初はくさいなぁ、まあ、時間経てばにおいが消えてくるだろうと思っていました。でも、だめでした。時間がたってもにおいは消えないし、いつまでも漂ってつきまとってくるにおいです。

私はステップの可動部分に使用したのですが、運悪くズボンの裾等に付着し、においが洗濯してもとれずイライラしました。使用した箇所にパーツクリーナー等で洗浄したが、完全ににおいをとる事は難しいです。

私はにおいに敏感な方ではありませんが、バイクに限らず、屋内での使用は控えた方がいいです。使用できる所は限られてくると思います。

信頼できるブランドだったので、残念です。

もしスプレーが、ホームセンター等で、試しに使用できたら、こういった事態は避けれたのかなぁと思いました。

使ってみないとにおいなんてわからないですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

本chanさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: VT1300CR

2.0/5

★★★★★

少し不安になるチープさがあります。
バイクの荷締めには向いてないかと思います。どちらかと言うと、軽トラックの荷締めロープとしてのほうが向いていると思います。
紐が切れたりや金具の部分が破損することなどは考えられませんが、留め具の部分の柔軟性(使用感)に欠けます。
しばらくはこのロープを使用していきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/10 18:59

役に立った

コメント(0)

Funky403さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: KSR-2

2.0/5

★★★★★

予備の割ピンをついでに買おうと思って買いましたが、やっぱり現物見ないとわかりませんねぇ。
まぁ、お店が悪いわけではありませんが、KSR-2には径がちょっと太くて入りませんでした。サイズは要確認です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/28 14:22

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

家具や、自転車の駆動部に使用。
細長いノズルが付属しており、狭い場所にもしっかり塗布することができる。
耐熱耐圧と書いてあるが、うちではごく普通のグリスと同様に使用していた(笑
長時間使用しないとノズルが詰まって使用できなくなってしまう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

3.0/5

★★★★★

冬場は乗る機会も少ないのでタンク内に水が溜まる可能性があります。
効果のほどはわかりませんが、何もしないよりはいいので入れてます。
今のところ、タンク内にサビが出ていないので効果はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

特に行う必要も無いと言われてますが、昔は水抜きのドレンがあったのですが、
今は設置されてないので添加剤でごくたまに水抜きをやってもいいかと思い、
添加しています。

ノッキング防止にもなりますし、錆を出さないためにも、3年に1回は入れるように
しています。入れて不具合も発生していないので、問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/01 19:04

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

今までバイク・クルマに全く使用していなかったので、ガソリンに添加してみました。
走行に支障をきたすこともありませんし、錆の予防にもなるので入れて損はしないです。

水が溜まるとエンストの原因になるので、定期的に入れるといいんじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20

役に立った

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

3.0/5

★★★★★

この商品はコンパクトで良いのですが、注ぎ口が狭く使いにくいです。
でも、この商品が無いと燃料を入れる事が出来ないので使っています。
作りがとてもしっかりしているので雑に扱っても壊れないのが特徴です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

たけじさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
Ninja1000はアクセサリー用の電源が確保されており、フロントにコネクタが伸びてます。
この電源ラインのヒューズが2Aで近くの店では売っていなかったので、購入
ケース自体は余裕があるので、他の容量フューズも入れてパンク修理セットと一緒に持ち運んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

現在使用しているキジマのウインカー(スターマイン)が内部の浸水と
腐食に弱いことが発覚。

ウインカーの品質が低いことが根本的な要因なので、本製品に効果を
期待できるかどうか定かでないが、せめてもの予防策である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP