YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2139件 (詳細インプレ数:2065件)
買ってよかった/最高:
1007
おおむね期待通り:
781
普通/可もなく不可もない:
312
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 1258 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mini97さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: モンキー | ジャズ | スーパーカブ110プロ )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

中古のオートバイに使用したが、走行等変化を体感できるものではありません。エンジンが不調の場合に使用したら良さが分かるかも。今の所お守り程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/19 00:58

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

通勤用のアドレス125(K6)とバーディ90(2008)、NINJA400R(2010)に使用してみました。アドレスは18000キロ走行で特にトラブルはなかったので、体感できる効果はほとんどありませんでした。強いて言えばふけあがりが良くなったような・・・その程度です。8000キロ走行のバーディも入れたかどうか解らないぐらいです。ただ12000キロ走行のNINJAは明らかに効果がありました。暖機不足時のエンジンストールなくなり、アイドリングが安定しふけあがりが良くなりました。よっぽどカーボンが堆積していたのでしょうか(汗)。結論として、不具合が出ていないバイクには必要ないような気がしますが、性能を一定に保ちたい方や不具合予防にも有効だと思います。NINJAはその後定期的に投入してます。不調はでなくなりました。アドレスとバーディは年一回ぐらいで思い出したときに入れてます(笑)余談ですがワコーズのフューエルワンをレガシィに入れて調子良くなったので、VTR250にも使用してみたことがあるのですが、思ったほど不調が改善しませんでした。個人的にはこちらの方がバイクに向いているような気がします。ワコーズで効果の出ている方もいらっしゃいますので両方試すのもいいと思います。価格は妥当だと思います。効果の出なかった人には高く出た人には安い(?)のかなと思います。不調を解消したい方は試す価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/19 18:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さすらいのBX4乗りさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZF-R1 )

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3

ただのギアオイル。
どこでも売ってるし、値段も手頃。
毎年使ってる。
来年も買うと思う。
ギアオイルに金かけるなら、2ストオイルに金かける方が吉。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/29 20:33

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

ヘルメットの汚れ拭きにバイクの拭き上げで使用していたマイクロファイバークロスを使い磨いていたが、ヘルメットを新調したついでにクロスも新しい物と交換することにした

サイズは50×35cmと大きく触り心地も滑らかな生地て、見た目は大きなメガネ拭き。東レのトレシーを使用しているようで、より汚れを拭き取りやすく洗濯することで繰り返し使えるらしい

乗車後にサッと拭いてみると、今まで使っていたマイクロファイバークロスより生地が薄いためかより拭いている感が強い。心なしか艶も出たような…(=ω=*)
試しにホコリが付着していた鏡を拭いてみると、暫くホコリが付かなくなったので静電気も一緒に取り除いてくれるようだ。ただ、ヘルメットにこびり付いた虫を乾拭きで落とすのは難しく、濡れタオルで拭き取ってからの乾拭きが無難

クロスとしては1000円と安くなく、ヘルメットを拭くのには若干大きいものの、キレイな状態を維持したいのであれば買って損はなし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 07:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふみふみさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 0

初めて自分でフルード交換するために購入。正直何がベストかわからないので、無難な純正にしました。
思ったより小ぶりの缶で心配でしたが、3カ所念入りにやっても十分余りました。
吸湿性もあるので長期保管は考えていないため、良かったと思います。

性能は良いとか悪いとか、全く分かりません。メーカー純正なので、これが標準なのでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/08 07:47

役に立った

コメント(0)

zeronineさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 )

3.0/5

★★★★★
性能・機能 0
コストパフォーマンス 2
フィーリング 4
性能持続性 0
保護性能 0
  • 選択ミス。パッケージデザインからして高性能スクーター専用?

    選択ミス。パッケージデザインからして高性能スクーター専用?

アクシストリートに使用。
以前ミニスクーター用の廉価版が有ったのがパッケージリニューアルに伴い
いつの間にか廃盤品に、2018版ジョグ、ビーノがホンダ製品のOEM供給になりスクーター
用のエンジンオイルもレッドバージョン((ホンダ用)とブルーバージョンに…
スクーター専用の謳い文句に釣られ買ってみたが…選択ミス。
きっとオイル自体の性能は良いのでしょうが鈍感の私にはよく分かりません。
次回からはスタンダードプラスにします!(爆)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/20 21:46

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • スプレーして数秒後のワックス

    スプレーして数秒後のワックス

  • 使用しているとノズル下に溜まってくる

    使用しているとノズル下に溜まってくる

ガス圧が強いため、ヘルメットに直接吹き付けると広範囲に飛び散り大惨事になるので、マイクロファイバータオルに吹き付けるか優しくプッシュ。噴射直後は泡状だが、すぐに液状に変るので伸ばすように拭きあげる。シールドには使用NGなため付着しないよう外しておくと安心です

ワックス後は思った以上にツルツルするので滑って落とさないように注意。クリーナーと名前にはあるが落とせる汚れは常識的な範囲内までで、擦れて色移りした汚れにや拭き傷で付いた細い線は消すことができなかった

週1?2回走行し、帰宅後は同社のクリーニングクロスで軽く拭きあげて1ヶ月程経過をみたが、ヘルメットのツルツル感は残っており新しい汚れの付着も特になかった。雨に当たるとキレイな玉状になってくれ、水の弾きもいい

メンテナンスの一環としてヘルメットへのワックス掛けを行うにあたり、ケミカルに定評のあるヤマハ製を選んだわけだが…確かに汚れを落とせてツルツルになったものの値段、性能、使い易さを総合的にみると悪くはないが、普通のワックスといった感じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/06 22:39

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: MT-25

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3

今までマジェスティーsとKSRにはホンダ純正フルードを使用していましたが、
今回MT25のブレーキホース交換時にヤマハ純正ヤマルーブを使用してみました。
ブレーキタッチはホンダ純正品と変わりないですが、フルードの色はホンダのが透明な感じです。
どちらも純正品なので、好みでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 23:21

役に立った

コメント(0)

rossiさん(インプレ投稿数: 59件 )

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3
保護性能 3

セロー250に入れてみました。

慣らしが終わりましたので、エレメントと共に交換しましたが
固めのシフトタッチは変わりませんでした。

吹け上りは、まぁ全開にしてもセローなんで知れてますが
スタンダードな感じは否めません。

次回はプレミアムに変えてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/07 17:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

特に理由もないのですが、なんとなく使用しています。
使用していて不満も違和感もないので、特段問題には思っていません。
価格的にも可もなく不可もなくです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/04 20:12

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP