YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2136件 (詳細インプレ数:2063件)
買ってよかった/最高:
907
おおむね期待通り:
715
普通/可もなく不可もない:
295
もう少し/残念:
38
お話にならない:
10

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 733 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コタロさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 125EXC | XR650 | TT-R125LW )

利用車種: 125EXC

5.0/5

★★★★★

ギアオイルは、コレかホンダのG1が価格も入手性もよろしいので。
長距離ツーリングに使う訳ではなく、走行数回で交換してしまうものですから。
コストパフォーマンスが重要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:06

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

Castrol POWER1 TTS RacingからYAMAHAのAUTOLUBE SUPER OILに変更しました(^u^)
今まではPOWER1 TTS Racing
https://ssl.webike.net/private/article/0116773/
を長年使っていたのですけどコストを3分の1程に抑えられるので値段の安いAUTOLUBEに変更しました。

規格はTTS Racingと同じFD規格なので性能的に落ちる心配も無く安心して使えます(^・^)

近所の足に使っている2stの小排気量のスクーターは非力で常にアクセル全開で高回転を多用するのでオイルは良い物をと思ってオイル選びは慎重にしています。

暖機する時間も短く天候の悪い日も気にしないで乗る様なラフな使い方をしているのですけどエンジン音も静かで白煙も少なくなってAUTOLUBEにして良かったと思っています。

4stのインジェクションが当たり前の時代に
2stオイルのインプレは必要無いと思いますけど…
良いか悪いかで言うと良いです(^・^)
AUTOLUBEはお薦め出来ます(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:41
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

お勧めです。
前回もこの商品をかって、曇り知らずで助かりました。内容量も多く、ヘルメット3個で約3年持ちました。
一回の塗布で、一月以上は曇ることはありません。
使い方も簡単で、スプレーして軽くふき取ればOK.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CR80R/RII | YZ250 | YZ125 )

5.0/5

★★★★★

ヤマハセローのフロントフォークのオーバーホールに使用しました!
性能は、まだわかりませんが、コストパフォーマンスに満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27

役に立った

コメント(0)

ゆーすたすさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: テンプター | SR500 | SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

ドライタイプなのでタレ、飛散が少なく、べとつきません。容量も多くコストパフォーマンスは良いです。2wayノズルキャップのスポットノズルがとても使いやすいです。多くの製品はキャップから取り外してボトル先端に差し込みますが、この製品は倒れているノズルを起こすだけでスポットノズルが使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/03 10:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CUB100さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

今までは近所のホームセンターに売っている某大手メーカーのキャブレタークリーナーを使用していました。

今回はインプレの評判の良いこの商品を初めて購入しました。
本当に全然違うんですね!!

今までは1本全部使っていましたが、この商品は泡で洗浄するのでそんなに使わなくても浸け置きのような効果がありスゴく奇麗になりました。

最初は高いかなぁと思いながら購入しましたが、今までと違い複数回使用出来るので結果的には高くないと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

5.0/5

★★★★★

ポート加工、二次圧縮アップ、PWK28装着、キャタ抜きマフラーのリード100で使用しており、オイルポンプ全開固定にしオイルはバカ食いです(笑)、800km/L。  当方、田舎暮らしのため走行スピードも高回転を多用するので保険のつもりで当オイルを入れています。
  走行距離21000km、クランクベアリングも調子良く、プラグも綺麗に焼けてくれ文句のいいようがありません、これからも使用していくつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

dokodokoさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ブルバード1800 | R1200GS Adventure )

5.0/5

★★★★★

M109Rに17000キロ走行して使用。
アイドリングが不安定になり始めたので使ってみたが、それからは安定しています。
3000キロを目安に定期的に使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

みなさんのインプレをかなり参考にしました。
いろいろなメーカーが同じような商品を出していますが、
ヤマハの製品はまだ外した事がなくコストパフォーマンスが良いので購入。

エンジンをバラした時にヘッドやピストンのカーボンの洗浄に使用しました。

花咲Gも使用しましたが、こちらの方が専用ケミカルの為、落ち方が全く違います!
また素早くどんどん落ちていくので使いやすさもありました。

かなり吹き付けたつもりでもまだまだ残っています。
いつかこのクリーナーの本来の使い方であるキャブにも使ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

XR250のフォークオイル交換に使用しました。

ホンダ純正COは、高いので、粘度も似たようなものですし、安いのでこちらのオイルを初めて使用しましたが、凡人には、十分な物だと思います。

ホンダ、ヤマハの違いは、作動感の違いは、解りませんが、2万km走行のフォークオイル交換は、減衰が、しっとり効いていい感じです。

コスパ最高だと思います。

オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP