YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2138件 (詳細インプレ数:2065件)
買ってよかった/最高:
1007
おおむね期待通り:
781
普通/可もなく不可もない:
312
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 823 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: RMX250

3.0/5

★★★★★

カラーシートは使うクリーナーで色落ちしますが、この商品はよく汚れが落ちる割に色落ちも少ない。

車用とかイロイロ使ってみましたが今のところコレに落ち着いています。

ただ量が少ないですね。汚れやすいカラーのシートってことで使用頻度も高いってこともありますがもう少し量のUPをしてほしいですね。ヤマハのケミカル類はすべて量が少ない・・・・

増量!が流行り?なんで価格そのままで量のUPでしたら☆5です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 20:44

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

夏場にヘルメットを被るとどうしても汗で臭いがついてしまい、どうにかしようと思い本製品を購入しました。

≪良い点≫
・継続して使用すれば確実に消臭効果を保てる

≪イマイチな点≫
・アルコールのような変な臭いがきつい
・継続して使用しなければいけないのでコストパフォーマンスがあまり良く無い
・それなりの価格な割に低用量

帰宅してヘルメットをしまう前にヘルメット内部にサッとひと吹きしておけば次回の使用時に快適にヘルメットを使用できます。
私の場合月に4回から5回オートバイに乗れば良い方なので、これ1本で1ヶ月から2ヶ月は使えています。
しかし頻繁にオートバイに乗る方にはすぐ使い切ってしまうのではないでしょうか。
冬場はともかく汗のかく夏場は何本も買わなければいけないので割高になってしまいます。
同じ価格でもう少し量が多いか、同容量でもう少し低価格になればもっと満足度が高いとおもます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/11 00:54

役に立った

ヨネオさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: リトルカブ | SR400 )

利用車種: リトルカブ

3.0/5

★★★★★

ワイヤーグリースを買うような方はメンテナンスをマメにやる方だと思うので、正直このスプレーでないといけない!という理由が書けません。
こまめにインジェクターでグリスアップするのであればAZのグリーススプレーで十分な気がします。

ただ、インジェクターへの穴の入りと、噴出の圧力は少し高い気がするので、やり易さは少し高いかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/06 23:58

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

WR250Xのブレーキホースを純正のゴムからメッシュホースに取り換える際にこのブレーキフルードを購入しました。
フロント・リア共に液を入れ替えましたが、それでも缶の半分くらいは余ってしまいました。
次回は1サイズ下のを買おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/09 19:23

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

通勤用のアドレス125(K6)とバーディ90(2008)、NINJA400R(2010)に使用してみました。アドレスは18000キロ走行で特にトラブルはなかったので、体感できる効果はほとんどありませんでした。強いて言えばふけあがりが良くなったような・・・その程度です。8000キロ走行のバーディも入れたかどうか解らないぐらいです。ただ12000キロ走行のNINJAは明らかに効果がありました。暖機不足時のエンジンストールなくなり、アイドリングが安定しふけあがりが良くなりました。よっぽどカーボンが堆積していたのでしょうか(汗)。結論として、不具合が出ていないバイクには必要ないような気がしますが、性能を一定に保ちたい方や不具合予防にも有効だと思います。NINJAはその後定期的に投入してます。不調はでなくなりました。アドレスとバーディは年一回ぐらいで思い出したときに入れてます(笑)余談ですがワコーズのフューエルワンをレガシィに入れて調子良くなったので、VTR250にも使用してみたことがあるのですが、思ったほど不調が改善しませんでした。個人的にはこちらの方がバイクに向いているような気がします。ワコーズで効果の出ている方もいらっしゃいますので両方試すのもいいと思います。価格は妥当だと思います。効果の出なかった人には高く出た人には安い(?)のかなと思います。不調を解消したい方は試す価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/19 18:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: MT-25

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3

今までマジェスティーsとKSRにはホンダ純正フルードを使用していましたが、
今回MT25のブレーキホース交換時にヤマハ純正ヤマルーブを使用してみました。
ブレーキタッチはホンダ純正品と変わりないですが、フルードの色はホンダのが透明な感じです。
どちらも純正品なので、好みでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 23:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3

オイル交換がない2スト車両では変える頻度もないのだが、なんとなく思いついた時に交換している。
あんまり交換しないで乗っていると、ギア抜けするような気もしないでもないので、
気になった時に実施している。交換したから劇的にフィーリングが良くなるとか、
タイムが上がるとかいうことはなく、特に期待もしていない。
正直違いが分からないものの一つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/12 22:33

役に立った

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

こちらのチェーンルブはドライタイプですので、白いグリスが付着しているところと付着していないところが一目瞭然ですので、初心者には良いかも知れませんが、当方は粘性液体のルブが好みです。ドライタイプは飛散も少ないのですが手やウェスで塗り広げるには固く伸びが悪いのでどうしても多量のルブをチェーンにつけなくてはならず、ササっと塗り込めないので性能は良いのでしょうが、好みではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/07 11:24

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: GSX-R600
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 5
冷却性 3

【使用状況を教えてください】
クーラントそろそろ交換しようと考えていた時に、街乗りで使うのでなんでも良いかなと考えて探していたところ、
私よくヤマルーブのオイル使うので、併せてヤマハのクーラントあるならこれでいいかと購入して見ました。

【使ってみていかがでしたか?】
色が青色です!
2L入っており、希釈するタイプなのでたっぷり使用できます。
私は500mlの空きペットボトルを使って何回か水と混ぜながら注入していきました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
はっきり言ってよくわかりません!
冷えているかどうかはさておき、純正品という安心感があるので問題ありません。
温度に関して言えば交換前と比べて若干温度上がるスピードが落ち着いたかな?という印象デス。

【注意すべきポイントを教えてください】
古いクーラントはしっかりと流しましょう。私はドレン開けて、キャップ口から水道水をホース使って流し込みました。
それでも全部は流れないので、ほんとは水で一度暖気してサーモ回してまた捨ててって行うと良いのでしょうが、そこまでは行っていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/15 21:56

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

利用車種: NX125

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

オフ車の1キャリパー分だけでよかったので、500ccのコレを買いました。
安心のメーカー純正ですが、新品の段階でうっすら黄色いので、最初は古いのを買った?とちょっと不安になります。
何回か買っていますが、毎回この色なので、最近は新品でこの色なんだと納得しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/13 19:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP